ひつじの編集部

コーヒーとのマリアージュを楽しみつつアーモンドミルクについて学習。江崎グリコ主催の”名古屋モーニング meets アーモンドミルク”

コーヒーとのマリアージュを楽しみつつアーモンドミルクについて学習。江崎グリコ主催の”名古屋モーニング meets アーモンドミルク”

カフェでコーヒーを注文するとき、ミルクを豆乳に変更できるお店は多いですよね。加えて、最近ではアーモンドミルクやオーツミルクでオーダーできるお店も見かけるようになりました。

アーモンドを日本に広めたのはキャラメルのグリコ。今回はグリコ主催のアーモンドミルクイベントに参加して、アーモンドやアーモンドミルクの偉大さを学びました。

この記事を書いた人

sk

S.K

編集部ライター

ここ数年、朝のソイラテから一日が始まります。
そして朝ドラを見ながらブラックを1杯、仕事中は1〜2杯。
夜になるとコーヒー豆乳焼酎を一献というのが日々のコーヒールーティンです。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

アーモンドミルクとは

日本にアーモンドを持ち込んだといわれるグリコ。1930年にグリコ創業者・江崎利一がアメリカ産業施設団の一員として渡米した際、ナッツ専門店でアーモンドを見つけたといわれています。

そして1955年「1粒で2度おいしい」と、アーモンドキャラメルを発売。当時の日本では珍しかったアーモンドが全国で知られることになりました。​​

アーモンドはビタミンや食物繊維を豊富に含んでおり、血流や肌機能の改善など、身体にいい効果がうたわれています。 

アーモンドの栄養をおいしく、かつ手軽に摂取できるよう「飲むアーモンド」として開発されたのがアーモンドミルクです。グリコでは「1日の始まりに飲むことで健康を実感し、元気なスタートを」と、朝に摂取することを推奨しています。

高機能な植物性ミルクとして

ビタミンEや食物繊維などをはじめ、栄養成分が豊富なアーモンド。ナッツらしい香ばしさとスッキリ感で、幅広い年齢層に好まれていますね。

アーモンドミルクは液体で摂取しやすく、豆乳のような青臭さがないから温めて飲んでもおいしく、子どもにも飲みやすいと好評です。

牛乳に比べて温室効果ガスの排出量や耕作地の範囲が圧倒的に少なく、環境負荷を抑えられることもあり近年、注目を集めています。

砂漠で生まれた強い植物

アーモンドのふるさとは、西アジアから中央アジアの砂漠地帯。砂漠の中で生きていく植物は体内に十分な滋養を蓄えている必要があります。

アーモンドも、豊富な栄養を硬い殻で守ってきました。過酷な環境下で生命をつないできたアーモンドは植物の世界でも、奇跡的に多くの栄養を含むといわれています。

動脈硬化や糖化を予防

アーモンドは半分以上が油でできている食品。油分のおよそ7割がオレイン酸です。 このオレイン酸は、摂り続けることで体内の悪玉コレステロールを減らすことがわかっています。

また、アーモンドは血圧を安定させ、動脈硬化を予防するという優れた性質を持っています。

水分のほか、タンパク質と脂肪でできている我々人間の身体。日々、食品から摂取する炭水化物が血管の中に入ったままになると、体内ではタンパク質と脂肪の糖化が進みます。

糖化がひどくなると糖尿病を引き起こすことも。この糖化の予防にも、アーモンドはひと役買います。

専門家いわく、アーモンドは「自然が起こした遺伝子の奇跡」

アーモンドには抗酸化作用もあります。身体の酸化はストレスホルモンに起因するもので、ストレスを受けると体内に抗酸化ホルモンが排出されます。

身体が酸化すると、老化や病気を引き起こす原因になることが知られています。切ったりんごの断面が時間が経つにつれ茶色くなるのも酸化と聞くと、酸化が身体に与える影響についてイメージしやすいのでは。酸化の抑制にも、アーモンドは役立ちます。

食物繊維が豊富なこともアーモンドの特徴。アーモンドに含まれる不溶性食物繊維は水に溶けずに腸へ届き、大腸の不調を正常にする効果が期待できます。

ほか、ビタミンCやミネラルも豊富に含むアーモンド。慶應義塾大学医学部教授の井上浩義さんによるとアーモンドは「自然が起こした遺伝子の奇跡」だそうです。

「アーモンド効果」発売中の江崎グリコ主催イベント”名古屋モーニング meets アーモンドミルク”​​

アーモンドが原材料のドリンクとして、グリコの「アーモンド効果」はよく知られていますね。

栄養豊富なアーモンドを朝、摂取する習慣を広めようと、江崎グリコではモーニングのお膝元・名古屋で地元飲食店の協力をあおぎ、アーモンドミルクを使ったモーニングメニューを打ち出しました。

記者説明会にワールドブリュワーズカップの覇者・粕谷哲さんが登壇

2023年12月4日に行われた” 名古屋モーニング meets アーモンドミルク” 記者説明会に、ベストセラー『コーヒー一年生』の著者で、2018年にはワールドブリュワーズカップで優勝したバリスタの粕谷哲さんが登壇しました。

壇上で粕谷さんは「海外では、アーモンドミルクを含め植物性のミルクは日本以上に一般的。牛乳が苦手な方、例えば乳糖不耐症の方などの新しい選択肢として、アーモンドミルクはよく選ばれています。僕が出場したバリスタの大会でも、牛乳の代わりに植物性のミルクを使うことが認められています」と、アーモンドミルクについて語りました。

プロフェッショナルな世界でも牛乳以外の選択肢として美味しく飲める方法を模索していこうと、世界的な流れになっているのですね。

2023年12月5日(火)から12月18日(月)まで、​​愛知県名古屋市を中心に展開する人気カフェ・喫茶店とグリコが協働イベントを開催

モーニング文化が盛んな地・愛知県名古屋市の人気カフェ、喫茶店8店舗とグリコが共同し、12月5日火曜日から12月18日月曜日の間、アーモンドミルクを使用したオリジナルメニューを展開しました。

各店で提供されたアーモンドミルクのメニューについてご紹介します。

BUCYO COFFEE

BUCYO COFFEE
出典:https://www.instagram.com/bucyocoffee/

名古屋駅の近くにあり、アメリカのダイナーを思わせる雰囲気で人気を博している「BUCYO COFFEE」。

こちらでは「アーモンドミルク オーレ」と「海老と枝豆のカレーアーモンドスパ」を提供。

アーモンドミルク オーレは自家焙煎の深煎り珈琲に、アーモンドミルクの香ばしさをプラスしたドリンクです。

そして、海老と枝豆のカレーアーモンドスパは厳選されたカレーミルクスパイスとアーモンドミルクが絶妙なハーモニーを奏でる一皿。シーフードの旨味とアーモンドミルクの豊かなコクがよくあいます。

両者とも、寒い季節にぴったりの逸品です。

喫茶ゾウメシ

喫茶ゾウメシ
出典:https://www.instagram.com/kissa_zoumeshi/

名古屋市西区にある「喫茶ゾウメシ」は味噌料理をはじめクリームソーダやプリン、季節のスイーツなどで親しまれているお店。レトロモダンな雰囲気とあいまって、とても人気があります。

喫茶ゾウメシではアーモンドの風味豊かな「アーモンドミルクラテ」をホット・アイスで提供しました。両者とも自家製のあんこが添えられ、お好みのタイミングで溶かしながら楽しめる一杯です。

ほか、もちっと弾力のある食感で食べ応え抜群の「アーモンドミルクのブラマンジェ」も。こちらは濃厚な西尾抹茶ソースをかけて味の変化を楽しめるデザートです。

喫茶モーニング

1日中モーニングサービスが食べられる古民家カフェ「喫茶モーニング」は、名古屋駅から徒歩10分ほどとロケーションもよく、いつも混雑しています。

喫茶モーニングではアーモンドミルクを使ったドリンクとして、身体があたたまる「アーモンドミルクマサラチャイ」を。アーモンドの香りがチャイのスパイシーさによくあいます。

あわせて「アーモンドミルクベイクドチーズケーキ」も提供。アーモンドミルクを使うことでカロリーをおさえ、ヘルシーみを打ち出したチーズケーキです。

白壁カフェ 花ごよみ/池下カフェ 花ごよみ

白壁カフェ 花ごよみ/池下カフェ 花ごよみ

和風カフェ&レストラン花ごよみでは「白壁カフェ 花ごよみ」と「池下カフェ 花ごよみ」の2店舗でアーモンドミルクを使ったオリジナルメニューを提供しました。

両店で「抹茶アーモンドミルク」「アーモンドミルクカフェオレ」「天使の綿帽子」「アーモンドミルクの味噌 煮込みうどん」の4つを用意。

ほか、各店の独自メニューとして寒天にアーモンドミルクを使用した「寒天あんみつ」を白壁カフェ 花ごよみで、アーモンドミルクを豊富に使用した「和風パフェ」、紅ズワイガニとアーモンドミルクで作る「雑炊」を池下カフェ 花ごよみでそれぞれ提供しました。

珈琲屋らんぷ

珈琲屋らんぷ

東海地方を中心に70店舗ほどを展開する「珈琲屋らんぷ」。レトロみのある落ち着いたインテリアで、香り豊かな焙煎珈琲が味わえるお店として親しまれています。

珈琲屋らんぷでは今回、守山店・北名古屋店・東海店の3店で、アーモンドミルクを使ったレシピを考案。

きなこと砕いたアーモンドが豊かな味わいの「ほっとあったかアーモンドミルク」と、人気のコーヒーゼリーを使用した「アーモンドミルク・珈琲ラテパフェ」の2メニューを提供しました。

コーヒーにも合わせたいアーモンドミルク

アーモンドミルクのコク深い味わいとナッツ感豊かな香りは、中煎りから深煎りのコーヒーによくあいます。

深い風味とナッツ感やチョコレートの香りが感じられるブラジルやグアテマラ、コロンビアなどで試したいところ。

ナッツの香ばしさとスッキリ感をコーヒーで、おいしく楽しんでみては。

牛乳の匂いや豆乳の青臭さが気になる!という方は、アーモンドミルクコーヒーを試してみませんか。

ホットでもアイスでも美味。キッズにも飲みやすいと好評です。

イベント名名古屋モーニング meets アーモンドミルク
開催日時2023年12月4日(記者説明会&試食会)、2023年12月5日~12月18日(メニュー提供)
主催江崎グリコ株式会社
※本記事は2023年12月時点の情報です。掲載情報は現状と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

この記事を書いた人

sk

S.K

編集部ライター

家で飲むコーヒーは基本ノンカフェインの決まった銘柄ですが、加入している生協に知らないコーヒーが出ていれば買うことも。
喫茶店やレストランでは、ガツンとカフェインの効いたのが嬉しいです。
出張や旅行などで遠方に行くと水が違うからか、何気なく立ち寄った店で飲んだコーヒーが思い出に残ることも少なくありません。

-ひつじの編集部
-