ダイドードリンコ株式会社は、「ダイドーブレンド 世界一のバリスタ監修」シリーズの2023年春夏シーズン向け新商品を発売します。
第一弾は3月6日発売の「ダイドーブレンド クラフト ブラック 世界一のバリスタ監修」と「ダイドーブレンド クラフト ラテ 世界一のバリスタ監修」。
第二弾は3月13日発売の「ダイドーブレンド ブラック 世界一のバリスタ監修」と「ダイドーブレンド 微糖 世界一のバリスタ監修」です。
「ダイドーブレンド 世界一のバリスタ監修」シリーズは、いずれもワールドバリスタチャンピオンシップで第14代チャンピオンとなったピート・リカータ氏が監修した世界レベルの本格コーヒー。
コーヒー本来の味わいや香りを大切にし、美味しさを最大限に引き出す製法を追求しています。
この記事を書いた人
フリーライター
かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。
必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!
- 【 珈琲きゃろっと】
おすすめ度:
実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。 - 【 ロクメイコーヒー】
おすすめ度:
日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。 - 【 PostCoffee(ポストコーヒー)】
おすすめ度:
年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。
当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪
▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!
もくじ
ダイドーの新しい世界一シリーズ
ダイドーブレンド クラフト ブラック 世界一のバリスタ監修
希望小売価格 | 159円(税抜) |
ブラジルやコロンビア産などのコーヒー豆を厳選し、香りを最大限に引き出すための焙煎と「香る焙煎豆」のブレンド、Wドリップの抽出方法を採用。
「絹磨き製法」により、雑味が取り除かれコーヒーの美味しさが引き立つ精緻で上質な味わいに仕上がっています。
ダイドーブレンド クラフト ラテ 世界一のバリスタ監修
希望小売価格 | 160円(税抜) |
「クラフト ブラック」と同様に「絹磨き製法」を採用し、こだわり抜かれたクラフトコーヒーです。
深煎り豆ブレンドでコクを引き出し、高温で短時間焼き上げる「芳香焙煎仕上げ」でコーヒーの美味しさを高めています。
3種類のクリームを贅沢に加えることでミルクのコクがしっかりと感じられ、クリーミーでなめらかな質感と軽快な味わいが魅力的です。
ダイドーブレンド ブラック 世界一のバリスタ監修
希望小売価格 | 144円(税抜) |
浅煎りから深煎りまでの8段階にわたる焙煎豆をブレンドしたコーヒーです。「香りの多重奏」というネーミングに表現されるとおり、華やかな香りや香ばしいロースト香などの幾重にも重なる香りが漂います。
さらに、さまざまな香りの特長を持つ複数産地のコーヒー豆を取り入れてブレンドしたコーヒーエキスを加え、幅広い香りとコクを強化しています。
香りに徹底したこだわりを見せ、香り立ちの良さを感じ取れるボトル缶での提供です。
ダイドーブレンド 微糖 世界一のバリスタ監修
希望小売価格 | 150円(税抜) |
これまでの「世界一のバリスタ監修」シリーズの中で実施したことのない「8 段階焙煎豆ブレンド」製法を取り入れ、焙煎段階に応じて最適な焙煎時間と温度を調節。
幾重にも重なる香り高い風味が特徴的です。
4種類の「クワトロエスプレッソエキス」で、よりワンランク上のコクと余韻が楽しめます。
会社情報
会社名 | ダイドードリンコ株式会社 |
住所 | 〒530-6190 大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー18階 |
代表者名 | 中島孝徳 |
ダイドードリンコお客様相談室 | 0120-559-552 |
公式サイト | https://www.dydo.co.jp/ |
この記事を書いた人
フリーライター
かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。各国カフェタイムの過ごし方はさまざま。カフェ空間が人々にもたらす癒しや活力、その奥深さに魅力を感じながら、コーヒーへの探求心はなおも続く。