コーヒーニュース

さかい珈琲がスペシャルコラボ『プロテインスムージー アフォガード』を期間限定発売

さかい珈琲がスペシャルコラボ

『さかい珈琲』を運営する株式会社J・ARTは、店舗限定・コラボメニューの『プロテインスムージー アフォガード』を販売します。

新発売のメニューは、人気番組『バチェラー・ジャパン』シーズン5に出演する長谷川惠一氏とのコラボ商品です。

長谷川氏が自ら展開する”カラダとココロに健康を”をコンセプトにしたウェルネスブランド『WeLLKey』とのコラボが実現しました。

新商品は、『プロテインスムージー アフォガード』のほか、緑黄色野菜+果物+ソイプロテイン10g入りの『プロテインスムージー midori』も同時販売。

さかい珈琲町田多摩境店での販売ですが、今後は販売店舗拡大の可能性もあります。

この記事を書いた人

メグアオ

メグアオ

フリーライター

かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

さかい珈琲自慢のコーヒーをより健康的に楽しめる~プロテインスムージー アフォガード~

プロテインスムージー アフォガード

出典:https://www.sakaicoffee.jp/

長谷川氏が「どうしても開発したかった」というコーヒー味の『プロテインスムージー アフォガード』は、長谷川氏監修のソイプロテイン『PURE BASICS』を使用し、甘さは控えめ。

さかい珈琲オリジナルブレンドコーヒー、エスプレッソ、バニラアイスにソイプロテイン5gを加えて、体に優しいスムージーに仕上げてあります。

中南米産アラビカ種100%のコーヒー豆を使用したオリジナルブレンドコーヒーは、しっかりとしたコクと深みのある味わいで、後味がすっきりとしたテイストが特徴的です。

このさかい珈琲を代表するコーヒーをベースにしたアフォガードは、コーヒーの美味しさを味わいながらタンパク質も一緒に摂れます。

普段の食事でタンパク質が不足している方やヘルシー志向の方に嬉しいドリンクです。

商品概要

プロテインスムージー アフォガード/プロテインスムージー midori各780円(税込)
販売店舗さかい珈琲 町田多摩境店
アクセス東京都町田市小山ヶ丘5-1-2(京王相模原線・多摩境駅より徒歩1分)
販売期間8月10日(木)~10月9日(月)

※予告なく販売終了の可能性もあり

さかい珈琲について

さかい珈琲は、オールデイ対応のカフェ。モーニングからティータイム、ディナーとすべての時間帯でコーヒーや食事、スイーツを楽しむことができます。

品揃えが豊富でコーヒーはもちろん、パンケーキやフードメニューも人気があります。

店内ではソファ席が用意され、コーヒーブレイクだけではく、食事やおしゃべり、読書などどの利用目的にも対応できるように、ゆったりと過ごせる環境づくりがされています。

この記事を書いた人

メグアオ

メグアオ

フリーライター

かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。各国カフェタイムの過ごし方はさまざま。カフェ空間が人々にもたらす癒しや活力、その奥深さに魅力を感じながら、コーヒーへの探求心はなおも続く。

-コーヒーニュース
-