スペシャルティコーヒー専門店の株式会社丸山珈琲は、『丸⼭珈琲のブラック』『丸⼭珈琲のカフェラテ』を新発売します。
『丸⼭珈琲のブラック』は、コーヒー豆から感じられるほのかな⽢みとすっきりとした後味が特徴的、『丸⼭珈琲のカフェラテ』は、⼝あたりなめらかで深いコクが感じられる味わいです。
どちらも手軽に飲めるPETボトルタイプのコーヒーで、コーヒーの香りを存分に楽しめる広口容器を採用し、持ち運びにも便利です。
丸⼭珈琲直営店やオンラインストア、ECモール内をはじめ、全国の⼀部スーパーや⼀般⼩売店などでも購入できます。
この記事を書いた人
フリーライター
かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。
必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!
- 【 珈琲きゃろっと】
おすすめ度:
実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。 - 【 ロクメイコーヒー】
おすすめ度:
日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。 - 【 PostCoffee(ポストコーヒー)】
おすすめ度:
年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。
当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪
▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!
もくじ
丸⼭珈琲のこだわりと取り組み
丸⼭珈琲は、1991年に軽井沢で創業して以来、代表兼バイヤーの丸⼭健太郎氏が世界各地のコーヒー産地へ赴き、産地・豆の選定から商品を消費者へ届けるまで、コーヒーのおいしさを追求しています。
スペシャルティコーヒーの専門店として、品質の高いコーヒーの存在をより広め、多くの人々に手軽に楽しんでもらえるよう、ドリンクのコーヒーみならず『リキッドコーヒー』や『コーヒーバームクーヘン』などスペシャルティコーヒーを使用した幅広いジャンルの商品を開発しています。
ボトルから香り漂う高品質なコーヒー~丸山珈琲のブラック MINI BOTTLE 235ml~
出典:https://www.maruyamacoffee.com/
豆の選定から焙煎、配合に至るすべての工程に加え、飲むシーンにまでこだわった丸山珈琲のミニボトルシリーズ。
『丸山珈琲のブラック』は、コーヒー豆が持つ本来の甘みがほのかに感じられ、ブラックコーヒーならではのすっきりとした後味を堪能できます。
ほろ苦さとほどよいコクのバランスに優れ、ひと口飲むごとに、コーヒーの香りが広がります。
満足度の高い極上ラテ~丸山珈琲のカフェラテ MINI BOTTLE 235ml~
出典:https://www.maruyamacoffee.com/
『丸⼭珈琲のカフェラテ』は、コーヒーのほろ苦さとミルクのコクが調和し、なめらかな口あたりが心地よく感じられます。
コク深い味わいが、さらに満足度を高めてくれます。
『丸⼭珈琲のブラック』『丸⼭珈琲のカフェラテ』は、容量235mlの飲みきりサイズなため、仕事や勉強のちょっとした合間や休憩時間にホッとひと息つきたい時に手軽に飲めます。
さらに、来客へのおもてなしや会議用のドリンクなどでも素早く準備ができます。
どのようなシーンでも本格コーヒーを楽しめる嬉しいラインナップです。
ボトルは、シンプルながらも高級感漂うデザインが施され、『丸⼭珈琲のブラック』の黒と『丸⼭珈琲のカフェラテ』の白の落ち着いた色使いのボディカラーが、あたかもクラシック音楽を思わせるような世界観を醸し出しています。
ゆったりとした雰囲気の中で、本格的なコーヒーを味わうのにぴったりです。
商品概要
丸山珈琲のブラック MINI BOTTLE 235ml | 【1本】237.60円(税込) 【ケース(12本)】2,851.20円(税込) |
丸山珈琲のカフェラテ MINI BOTTLE 235ml | 【1本】259.20円(税込) 【ケース(12本)】3,110.40円(税込) |
販売場所 | 全国の⼀部スーパー・⼀般⼩売店、丸⼭珈琲直営店およびオンラインストア、ほかECモール内 |
販売期間 | 2024年4月22日(月)~ |
▼あなたにおすすめの記事▼
この記事を書いた人
フリーライター
かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。各国カフェタイムの過ごし方はさまざま。カフェ空間が人々にもたらす癒しや活力、その奥深さに魅力を感じながら、コーヒーへの探求心はなおも続く。