コーヒーを淹れてから飲み切るまで、普段から時間がかかる人は温かいコーヒーが欲しくなりますよね。
一杯を飲むまでに時間がかかってしまう、作業をしながらだとすぐに冷めてしまう。
そんな人におすすめしたいのが、コーヒーをいつまでも温かく保ってくれるコーヒーウォーマーです。
どのように選ぶべきなのか、ポイントやおすすめのコーヒーウォーマーについてご紹介しています。
もくじ
- 1 コーヒーウォーマーの選び方
- 2 コーヒーウォーマーのおすすめランキング
- 2.1 No.1 カリタ シングルウォーマー DX-1
- 2.2 No.2 BONMAC コーヒーウォーマー BMW-1A
- 2.3 No.3 Sungmor ティーポットミルクコーヒーウォーマー
- 2.4 No.4 カリタ コーヒーウォーマー 2連ウォーマー FUO09
- 2.5 No.5 KINTO UNITEA ティーウォーマー
- 2.6 No.6 BESTINNKITS スマートコーヒーウォーマー
- 2.7 No.7 Misby コーヒーウォーマー
- 2.8 No.8 BSWZY コーヒーカップウォーマー
- 2.9 No.9 ZERO JAPAN ティーウォーマー TW-01
- 2.10 No.10 Cartyle カップウォーマー
- 3 コーヒーウォーマーのおすすめランキング一覧表
- 4 コーヒーウォーマーの長時間使用は避ける
コーヒーウォーマーの選び方
温かいまま保ってくれるコーヒーウォーマーは、大きく3つほどのポイントで選ぶのがおすすめ。
どんなポイントで選ぶべきか、どんな種類があるのかをご紹介します。
加熱方式で選ぶ
電気式
もっとも一般的で、扱いやすさもあるのが電気式のコーヒーウォーマーです。
シンプルな作りで安価に購入できる上、使い勝手も便利です。
機能面によって高価なものもありますが、適度に温めたい方なら安価に購入できます。
キャンドル式
キャンドルで下から温めるような構造になっているのが、キャンドル式コーヒーウォーマー。
ポットやコップを網目の上に置き、下にキャンドルを設置します。
電気式と比べてやや手間はありますが、オシャレさも増すのがキャンドル式です。
加熱温度で選ぶ
固定された温度設定
加熱温度はいくつかの設定があり、そのうち固定された温度設定のものは便利です。
ある程度の保温ができていればOK、という方は固定の温度設定が良いでしょう。
温度が変化することなく、一定を保ってくれますよ。
レンジのある温度設定
温度設定のレンジが大きくあるものは、状況に応じて自由に設定できます。
飲みやすい温かさのものから、淹れたてを味わえる温かさまで。
固定ではないため、常に高温にしておくのは注意が必要です。
機能面で選ぶ
防水設計
あくまで保温が目的となるコーヒーウォーマーは、滴が垂れる可能性もあります。
温める目的のコーヒーアイテムですから、防水設計なら滴垂れも安心ですね。
オートオフ機能
高温で温めすぎると、場合によってはコップが割れてしまうこともあります。
オートオフ機能ならば仮に放置していても、一定時間で電源オフになるので安全面でも安心です。
コーヒーウォーマーのおすすめランキング
No.1 カリタ シングルウォーマー DX-1
テフロン加工でコーヒーが焦げ付かないカリタ製
カリタ製のコーヒーウォーマーDX-1は、テフロン加工で安全に作られています。
保温温度はハイとローの2種類から選べて、好みに合わせて温度設定が可能です。
やや大きめサイズなので、コーヒーカップだけでなくポット単位でも温めることができます。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
カリタ |
色 |
1色 |
重量 |
1.2kg |
サイズ |
200×210×58mm |
素材 |
- |
No.2 BONMAC コーヒーウォーマー BMW-1A
ティーポットもそのまま使えるコーヒーウォーマー
口コミなどでも人気が高い、BONMACのコーヒーウォーマーBMW-1A。
やや強めの保温により、淹れたてコーヒーのような保温効果があります。
コーヒーを淹れたティーポットがそのまま温められる、大きめサイズのコーヒーウォーマーです。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
BONMAC |
色 |
1色 |
重量 |
550g |
サイズ |
19 x 17 x 5 cm |
素材 |
プラスチック |
No.3 Sungmor ティーポットミルクコーヒーウォーマー
ヴィンテージ感とレトロなオシャレウォーマー
鋳鉄を使ったヴィンテージでレトロな、パフォーマンスの高いコーヒーウォーマー。
大きめサイズのコーヒーウォーマーなので、ポットをそのまま温めることができます。
キャンドル式なのでよりオシャレ感も増しており、丈夫で耐久性も抜群です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
Sungmor |
色 |
3色 |
重量 |
870g |
サイズ |
19.2x12.5x7cm |
素材 |
鋳鉄 |
No.4 カリタ コーヒーウォーマー 2連ウォーマー FUO09
1.8Lのデカンタが2本も保温できる2連ウォーマー
非常に評価の高いカリタのコーヒーウォーマーが、2連型となったスタイル。
業務用のようなサイズ感になっていますが、もちろん自宅でも利用できるコーヒーウォーマーです。
淹れたてのコーヒーをそのままに保温できるため、大容量のコーヒーを飲む人におすすめ。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
カリタ |
色 |
1色 |
重量 |
2.2kg |
サイズ |
380×210×85mm |
素材 |
- |
No.5 KINTO UNITEA ティーウォーマー
ティーシーンを華やかに変えてくれるKINTO
こちらはお茶や紅茶などのティーウォーマーですが、コーヒーポットにも対応しています。
キャンドル式なので下からじっくりと温め、しっかり保温することができる仕様。
UNlTEAポットに適したサイズ感ですが、大きめサイズなので複数のポットに利用できます。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
KINTO |
色 |
1色 |
重量 |
100g |
サイズ |
φ97xH49mm |
素材 |
18-8ステンレス |
No.6 BESTINNKITS スマートコーヒーウォーマー
オフィスシーンでも大活躍するスマートコーヒーウォーマー
ちょうどよいサイズ感と、オフィスデスクでも邪魔にならないスマートなコーヒーウォーマー。
手動のオンオフがいらない重力誘導スイッチ内蔵で、温度設定も自由。
加熱プレートには熱伝導ガラスで覆われており、防水設計も抜群ですよ。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
BESTINNKITS |
色 |
3色 |
重量 |
260g |
サイズ |
18.2 x 14.3 x 3.4 cm |
素材 |
- |
No.7 Misby コーヒーウォーマー
コーヒーカップにちょうどよく機能面も適切
強化ガラスによるパネルが採用されており、高温耐性があるコーヒーウォーマー。
さらに防水耐性や、微小重力誘導スイッチで安全に保温ができる仕様です。
50~60℃あたりで、適度に温かい機能も搭載し、安心な設計となっています。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
Misby |
色 |
1色 |
重量 |
250g |
サイズ |
115 x 150 x 18mm |
素材 |
強化ガラス |
No.8 BSWZY コーヒーカップウォーマー
持ち運びにも便利なコンパクト設計が嬉しい
3つの温度設定と、わずか75g程度の持ち運びに便利なコンパクト設計。
多くのコップに対応しており、防水耐性もあるコーヒーカップウォーマーです。
8時間継続して利用していると、自動的に電源がオフになる安心設計でもあります。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
BSWZY |
色 |
1色 |
重量 |
75g |
サイズ |
10.2 x 10.2 x 0.7 cm |
素材 |
強化ガラス |
No.9 ZERO JAPAN ティーウォーマー TW-01
キャンドル式でレリーフが浮かび上がるオシャレさ
海外でも認められている日本産で、キャンドル式のティーウォーマーとなっています。
3人用以上のポットにも使えて、飲み物をゆっくりと温めてくれます。
レトロでヴィンテージな雰囲気が漂う、夜間にも相性抜群のティーウォーマーです。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
ZERO JAPAN |
色 |
1色 |
重量 |
230g |
サイズ |
14.2 x 14 x 10.4 cm |
素材 |
ストーンウェア |
No.10 Cartyle カップウォーマー
5種類の温度設定や重力センサーを搭載
ABSプレミアシェルや暖房センサーを搭載し、35℃〜100℃までコーヒー温度を設定できます。
重力センサーが付いており、コップを持ち上げたら待機状態に。1分以内に戻せば、再び保温できるようになっています。
オフィスで使うのはもちろん、コーヒーアイテムのギフトとしてもおすすめできる商品です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
Cartyle |
色 |
3色 |
重量 |
480g |
サイズ |
24.2 x 16.2 x 4 cm |
素材 |
アルミニウム |
コーヒーウォーマーのおすすめランキング一覧表
機能面やデザイン面で、多数のコーヒーウォーマーが存在します。
どれを選ぶべきか迷ってしまったときには、本記事でご紹介したポイントを基に選んでみるのもおすすめです!
No | 商品 | 商品名 | Amazon価格 | 色 | 重量 | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
カリタ/シングルウォーマー DX-1 |
8,800円 |
1色 | 1.2kg | 200×210×58mm | - |
2 | ![]() |
BONMAC/コーヒーウォーマー BMW-1A |
3,116円 |
1色 | 550g | 19x17x5cm | プラスチック |
3 | ![]() |
Sungmor/ティーポットミルクコーヒーウォーマー |
2,599円 |
3色 | 870g | 鋳鉄 | プラスチック |
4 | ![]() |
カリタ/コーヒーウォーマー 2連ウォーマー FUO09 |
12,600円 |
1色 | 2.2kg | 380×210×85mm | - |
5 | ![]() |
KINTO/UNITEA ティーウォーマー |
2,200円 |
1色 | 100g | φ97xH49mm | 18-8ステンレス |
6 | ![]() |
BESTINNKITS/スマートコーヒーウォーマー |
3,990円 |
3色 | 260g | 18.2 x 14.3 x 3.4 cm | - |
7 | ![]() |
Misby/コーヒーウォーマー |
3,999円 |
1色 | 250g | 115 x 150 x 18mm | 強化ガラス |
8 | ![]() |
BSWZY/コーヒーカップウォーマー |
2,499円 |
1色 | 75g | 10.2x10.2x0.7cm | 強化ガラス |
9 | ![]() |
ZERO JAPAN/ティーウォーマー TW-01 |
2,200円 |
1色 | 230g | 14.2 x 14 x 10.4 cm | ストーンウェア |
10 | ![]() |
Cartyle/カップウォーマー |
3,590円 |
1色 | 480g | 24.2x16.2x4 cm | アルミニウム |
コーヒーウォーマーの長時間使用は避ける
コーヒーウォーマーは一定時間、温めるためのアイテムとして使用するのがおすすめです。
長時間はコップ割れの原因になってしまったり、ふとした瞬間に火傷してしまう可能性もあります。
一時的に利用するため、または目を離さず利用できるようなタイミングで、安全に利用しましょう。
▼おすすめの商品▼
この記事を書いた人
ひつじの珈琲タイム編集部
編集部ライター
コーヒー好きの編集部が徹底リサーチして記事をお届けしています。