普段からエスプレッソをよく飲むという人には馴染み深いのがノックボックス。
エスプレッソを抽出するときに出るコーヒーかすのゴミ箱のようなもので、専用のボックスとして用意されます。
通常のゴミ箱とは違って捨てやすい工夫もされていることから、専用のノックボックスが必須。
これからエスプレッソマシンと共にエスプレッソを楽しむ、という人はノックボックスについて理解しておきましょう!
この記事を書いた人
もくじ
- 1 エスプレッソ用ノックボックスの選び方
- 2 エスプレッソ用ノックボックスのおすすめランキング
- 2.1 No.1 Breville BES001XL ノックボックス
- 2.2 No.2 Homeffect ノックボックス AB0001
- 2.3 No.3 AILELAN ノックボックス 4.8インチ
- 2.4 No.4 デロンギ DLSC059ノックボックス
- 2.5 No.5 遠藤商事 グラインデンスタイン DFGR1181
- 2.6 No.6 IUME ノックボックス
- 2.7 No.7 moumoujp エスプレッソ ノックボックス
- 2.8 No.8 IUME ABS製四角型ノックボックス
- 2.9 No.9 SUJUDE エスプレッソノックボックス
- 2.10 No.10 moumoujp ステンレス鋼製 ノックボックス
- 2.11 No.11 IUME ステンレス製四角型ノックボックス
- 2.12 No.12 Naliovker 木製ノックボックス
- 3 エスプレッソ用ノックボックスのおすすめランキング一覧表
- 4 エスプレッソ好きなら絶対に持っておきたいコーヒーアイテム!
エスプレッソ用ノックボックスの選び方
エスプレッソ用のノックボックスは素材や造りで選ぶようにするのがおすすめです。
素材で選ぶ
ステンレス製
多くのノックボックスはステンレス製のものになっており、人気の高い素材でもあります。
汚れを落としやすく頑丈であることから、ステンレス製のノックボックスはとても人気。
多くのシーンで使える、また長く使えるノックボックスとしてもおすすめの素材になっています。
プラスチック製
頑丈でありながらも長く使える素材のひとつでもあるのが、プラスチック製のノックボックスです。
大量生産に向いているのでコスパが非常に高く、購入しやすいノックボックス。
高強度なので仮に落としても壊れづらく、またコーヒーかすをしっかりと落とすことができます。
木製
少しおしゃれを重視したい人には、木製のノックボックスがおすすめです。
木製とは言っても全てが木製だというわけではなく、ステンレスやプラスチックとあわせて作られていることが多いです。
木製特有の機能はありませんが、見た目にもこだわりたいという方におすすめです。
内容量で選ぶ
エスプレッソをよく飲む、または一度に多くの量を抽出することが多い人は内容量にも注目。
ノックボックスは数回程度のコーヒーかすなら入れておけますが、量によってはこぼれてしまいます。
あらかじめどれくらいの量を普段から飲むのか、ノックボックスの内容量についてもチェックしておきましょう。
エスプレッソ用ノックボックスのおすすめランキング
No.1 Breville BES001XL ノックボックス
本体底には滑り止めもあるステンレス製で清潔感が抜群!
ステンレス製のノックボックスです。容量は少なめですが、家庭で使用するには十分な容量。ノックバーは取り外せ、簡単に洗うことができます。
本体底には滑り止めが施されているので、コーヒーパックを取り出すために強くノックしても安心できる設計です。
デザイン性も優れ、清潔感が感じられ、機能だけでなく見た目にもこだわりたい方におすすめのノックボックスです。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
Breville |
色 |
1色 |
重量 |
520g |
サイズ |
15.7 x 14.8 x 13.9 cm |
No.2 Homeffect ノックボックス AB0001
Homeffect
ノックボックス AB0001
参考価格 7,048円
コーヒーパウダーが飛び散ることがないノックボックス
コーヒーパウダーをノックバーに打ち付けて取り出す際、多少のコーヒーが周りに飛んでしまうこともあると思います。しかしこの商品ならそれを防げます。
前部と後部に高さの差があり、ノックをする全面は低く、後の部分は高く設計されています。
これでコーヒーパックが飛び散ることはありません。食洗器にも対応しているのでお手入れもラクラクですよ。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
Homeffect |
色 |
1色 |
重量 |
260g |
サイズ |
12.6 x 12.5 x 12.4 cm |
No.3 AILELAN ノックボックス 4.8インチ
ABS素材なので滑らず丈夫なノックボックス
ABS素材で作られているので滑りにくいノックボックスです。ノックボックスは円形で、上部は前が低く、後ろが高い斜めにカットされた構造です。
そのため、ノック時にコーヒーパックが飛び散るのを防ぐことができます。
ノックバーには特殊なゴムが使われ耐久性があり、取り外して洗うことも可能です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
AILELAN |
色 |
1色 |
重量 |
360g |
サイズ |
13.4 x 13.3 x 13.2 cm |
No.4 デロンギ DLSC059ノックボックス
見た目の清潔感を重視するならこのノックボックスがおすすめ!
こちらは見た目に清潔感を感じることのできるノックボックスです。
構造は円形で、前部がやや低く、後部の方がやや高い構造でノック時のコーヒーパウダーの飛び散りを防ぎます。
内部容量は1.2リットルあり十分すぎる容量。ステンレス色のノックボックスなので清潔感があり、ノック部のバーも頑丈な作りなのもポイントが高いです。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
デロンギ |
色 |
1色 |
重量 |
474g |
サイズ |
10.8 x 14.1 x 14.8 cm |
No.5 遠藤商事 グラインデンスタイン DFGR1181
遠藤商事
グラインデンスタイン DFGR1181
参考価格 4,507円
曲線的な見た目が好みの方におすすめのノックボックス
ABS樹脂製で、ノックバーも太く耐久性に優れています。円形のノックボックスの上部は前が低く、後ろが高くなっています。
また曲線的に段差が設けられているため、見た目の美しさがあるノックボックスです。
ノックバーを外して丸洗いできるので、お手入れも非常に簡単です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
遠藤商事 |
色 |
1色 |
重量 |
244g |
サイズ |
10.16 x 10.16 x 10.16 cm |
No.6 IUME ノックボックス
ノックバーがすぐ外せてお手入れも超簡単なノックボックス
ノックボックスをお手入れする際ノックバーを外します。取り扱いやすいのは、ノックバーを外しやすいことでしょう。
このノックボックスは片手でも簡単にノックバーを外せるので、扱いやすさを重視する方にはおすすめの商品といえます。
もちろん強くノックした際、ノックバーが外れるなんてことはありませんから安心して使用できます。
素材は強化プラスチック、ノックバーは分厚いゴムで覆われたステンレス製なので耐久性もあります。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
IUME |
色 |
1色 |
重量 |
350g |
サイズ |
13.4 x 13.2 x 13.2 cm |
No.7 moumoujp エスプレッソ ノックボックス
moumoujp
エスプレッソ ノックボックス
参考価格 1,590円
機能性とお値段重視ならこのノックボックス
素材はABS樹脂、シンプルなつくりなのでお手入れは超簡単です。もちろんの値段も魅力的。
さらに非常に軽いので、お手入れの際も扱いやすいという利点があります。
この商品は簡便なつくりをしているので、荒っぽく扱うとノックバーが落ちる可能性がありますが、それを補う魅力的な値段がおすすめの商品です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
moumoujp |
色 |
1色 |
重量 |
340g |
サイズ |
13 x 13 x 13 cm |
No.8 IUME ABS製四角型ノックボックス
丸型より四角型!お値段がお手頃な四角型のノックボックス
ノックボックスの形状は丸型か四角型が一般的です。置き場所やスペースによって選択することになりますが、おさまりがいいのはやはり四角型。
四角型のノックボックスで、お手頃価格のものをお探しならこの商品がおすすめです。
容量も十分、シンプルな構造なのでお手入れも簡単、そしてお値段もお手頃と魅力のある商品といえますね。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
IUME |
色 |
1色 |
重量 |
250g |
サイズ |
13 x 13 x 13 cm |
No.9 SUJUDE エスプレッソノックボックス
SUJUDE
エスプレッソノックボックス
参考価格 4,825円
お手入れアイテムまでついているノックボックス
このノックボックスは機能的な構造をしています。ノックバーに打ち付けることを考え、ノックボックス自体が斜めに立った構造をしているのです。
この構造によって、コーヒーパウダーの飛び散りを防ぐことができるというわけです。しかもお手入れの際に使う布とスプーンブラシがついてきます。
素材はABS樹脂、ノック―バーは、メタルにラバーコーティングがされていますよ。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
SUJUDE |
色 |
1色 |
重量 |
362g |
サイズ |
14.7 x 10.16 x 19.81 cm |
No.10 moumoujp ステンレス鋼製 ノックボックス
moumoujp
ステンレス鋼製 ノックボックス
参考価格 1,590円
ステンレス製で衛生的にも抜群の仕様
ノックボックスの素材は、ABS樹脂などの強化プラスチックやステンレスです。ステンレスは傷がつきにくく、衛生的といえます。
ステンレス素材のノックボックスで、お手頃価格のものをお探しならこの商品がおすすめです。
ノックバー部はITLプロジェクトゴムを使用。このためコーヒーマシンのハンドルを傷付けることはありません。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
moumoujp |
色 |
1色 |
重量 |
420g |
サイズ |
17.5cmx16cmx10cm |
No.11 IUME ステンレス製四角型ノックボックス
ステンレス製でもノック時の音が気にならない格安ノックボックス
ステンレス製のノックボックスを使用すると、ノックバーにハンドルを打ち付けた際の衝撃音が気になるという方もいらっしゃいます。
その衝撃音を防止するにはノックバーの素材に衝撃を吸収する素材が使われている。もしくはノックボックスとノックバーの接合部がしっかりしていることが必要になります。
この商品はその両方を兼ね備え、なおかつお手頃価格という商品です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
IUME |
色 |
1色 |
重量 |
350g |
サイズ |
17.8 x 16.4 x 10 cm |
No.12 Naliovker 木製ノックボックス
Naliovker
木製ノックボックス
参考価格 3,641円
木の温かみを感じられる木製ノックボックス
プラスチックやステンレスはどこか冷たさを感じさせます。木製品は温かみを感じさせるので木製のノックボックスはないだろうかとお探しの方におすすめの商品です。
もちろん全てが木製だとやはり衛生面に問題が生じ、手入れが手間になります。
しかしこの商品は、ステンレスのノックボックスがスッポリとおさまっている形を取っているので安心です。
商品レビュー
- 容量
- 利便性
- 機能性
- 手入れ
- デザイン
- コスパ
▼商品情報
メーカー |
Naliovker |
色 |
1色 |
重量 |
- |
サイズ |
18.5×17.5×12.5cm |
エスプレッソ用ノックボックスのおすすめランキング一覧表
ノックボックスにも多くの種類がありますが、素材や機能面で選ぶのがおすすめです。
大きな違いはありませんが、おしゃれなものも非常に増えてきているので、ぜひ自分好みの一品を見つけてみてください。
No | 商品 | 商品名 | Amazon価格 | 色 | 重量 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
Breville/BES001XL ノックボックス |
5,992円 |
1色 | 520g | 15.7 x 14.8 x 13.9 cm |
2 | ![]() |
Homeffect/ノックボックス AB0001 |
7,048円 |
1色 | 260g | 12.6 x 12.5 x 12.4 cm |
3 | ![]() |
AILELAN/ノックボックス 4.8インチ |
4,441円 |
1色 | 360g | 13.4 x 13.3 x 13.2 cm |
4 | ![]() |
デロンギ/DLSC059ノックボックス |
5,800円 |
1色 | 474g | 10.8 x 14.1 x 14.8 cm |
5 | ![]() |
遠藤商事/グラインデンスタイン DFGR1181 |
4,507円 |
1色 | 244g | 10.16 x 10.16 x 10.16 cm |
6 | ![]() |
IUME/ノックボックス |
2,180円 |
1色 | 350g | 13.4 x 13.2 x 13.2 cm |
7 | ![]() |
moumoujp/エスプレッソ ノックボックス |
1,590円 |
1色 | 340g | 13 x 13 x 13 cm |
8 | ![]() |
IUME/ABS製四角型ノックボックス |
2,200円 |
1色 | 250g | 13 x 13 x 13 cm |
9 | ![]() |
SUJUDE/エスプレッソノックボックス |
4,825円 |
1色 | 362g | 14.7 x 10.16 x 19.81 cm |
10 | ![]() |
moumoujp/ステンレス鋼製 ノックボックス |
1,590円 |
1色 | 420g | 17.5cmx16cmx10cm |
11 | ![]() |
IUME/ステンレス製四角型ノックボックス |
1,399円 |
1色 | 350g | 17.8 x 16.4 x 10 cm |
12 | ![]() |
Naliovker/木製ノックボックス |
3,641円 |
1色 | - | 18.5×17.5×12.5cm |
エスプレッソ好きなら絶対に持っておきたいコーヒーアイテム!
エスプレッソ好きならエスプレッソ用ノックボックスは必須のアイテムと言えます。
エスプレッソを抽出するとコーヒーかすが出るのは当然なので、手軽に処分できるノックボックスは重要アイテム。
おしゃれだというだけではなく、実用性もあるコーヒーアイテムをぜひゲットしておきましょう!
▼おすすめの商品▼
この記事を書いた人
編集部ライター
かつてプロのパティシエを6年間経験。コーヒーとスイーツとのマリアージュの面白さに気づき、様々なスイーツとコーヒーとのペアリングを追求している編集部ライター。
休日は自分で作ったスイーツと、コーヒーでゆったりとしたコーヒータイムを送っています。