コーヒーコラム

【専門家監修】コーヒー豆・粉の賞味期限はいつまで?適切な保存方法とは

コーヒー豆・粉の賞味期限っていつまで?適切な保存方法と上手な活用方法

コーヒーの賞味期限はほとんどの場合、パッケージなどの表示に記載されています。

しかしながら、開封しないで置きっぱなしだったコーヒーや開封後に日にちが経ってしまったコーヒーは、賞味期限内であっても飲んでいいかどうか戸惑いませんか。

今回はコーヒーの賞味期限や最後までおいしく飲める保存方法、賞味期限が過ぎたコーヒーの活用方法について、役立つ情報満載でお届けします!

この記事を監修した人

funada

船田 弘

DONABE-COFFEE 店主

独自の「土鍋焙煎」を確立すべく、2013年10月に沖縄県名護市にコーヒー豆屋をOPEN。自家農園でのコーヒー栽培にも着手し、少量ながら毎年収穫に成功している。

この記事を書いた人

sk

S.K

編集部ライター

ここ数年、朝のソイラテから一日が始まります。
そして朝ドラを見ながらブラックを1杯、仕事中は1〜2杯。
夜になるとコーヒー豆乳焼酎を一献というのが日々のコーヒールーティンです。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

コーヒー豆・コーヒー粉の賞味期限は?

キーコーヒー トラジャブレンド

一般的な食品と同じように、コーヒー豆やコーヒー粉にも賞味期限があります。

コーヒーの形態によって多少異なりますが、賞味期限の目安は以下のとおりです。

コーヒー豆1ヶ月~1年
コーヒー粉2週間
ドリップバッグ1ヶ月~1年
インスタントコーヒー1ヶ月~3年
リキッドコーヒー1週間~1年

コーヒーの種類によって賞味期限は変わってくるものです。

特に新鮮さが売りでもあるコーヒー豆やコーヒー粉はとても早く、すでに加工してあるコーヒーなどはやや長めに設定されているのがわかります。

[関連]コーヒー豆・粉のおすすめ銘柄ランキング

コーヒーの賞味期限は開封状況で変わる

コーヒーにとって、“風味を損ない品質をおとしていく大きな原因”となるのが「酸化」です。

多くの酸素(外気)に触れたり高温にさらされることで、酸化は進んでいきます。

そのため、より密閉度の高く、高温を避けた環境で保存することが鮮度を保つコツ。

コーヒーは、入っている容器や袋を開封した時点から劣化が始まります。そのため、飲み切るのは早ければ早いほどいいのは間違いありません。

味や香りの劣化が少ないうちに飲むのであれば、一度封を切ったあとは1ヶ月程度で使い切った方がよいでしょう。

[関連]香りの良いコーヒーおすすめランキング

未開封の場合には1ヶ月~1年

封を切っていない状態であれば、コーヒーは比較的日持ちのする食品といえるでしょう。

早いものだと1ヶ月程度とされていることもありますが、長めに設定されていれば半年ほどは持つことがあります。

ただ、モノによっては開けていなくても「お早めにお飲みください」といった表示のあるコーヒーも。

すぐに開ける、開けないに関わらず購入時には賞味期限を必ず確認しましょう。

開封済みの場合には1ヶ月

コーヒー豆

開封したあとは、1ヶ月を目安に使い切るよう心がけましょう。遅くとも1ヶ月、早ければ早いほどよいです。

1ヶ月以内でも湿度や気温、保存状態によって劣化が早まることがあります。

パッケージなどで表示を確認して、コーヒーにとってベストな状態で保存し、早めに飲むようにしましょう。

コーヒーを賞味期限内で飲み切るべき理由

賞味期限の間にコーヒーを飲みきるのは、以下の2つの理由からです。

順番に、ご説明しましょう。

劣化してしまうことで美味しくなくなる

コーヒーの味が苦手

劣化の度合いにもよりますが、劣化が進むにつれてコーヒーは本来の味や香りがどんどん失われていきます。

インスタントコーヒーやコーヒー粉は賞味期限内でも、湿気の多い場所に置いておくとガチガチに固まってしまうことも。

当然のことながら、こうした状態になったコーヒーは飲んでも美味しくないでしょう。

体調不良を引き起こすこともある

不調

極端に劣化したコーヒーを飲むことで、体調不良を引き起こす場合があります。

たとえば開封後、長い間置きっぱなしにしたりするとカビや雑菌が繁殖する可能性もあり、注意が必要です。

目に見えるカビなどなら飲まずに処分できますが、見た目で分からなくて飲んでしまうと危険です。

賞味期限内に飲みきれなかったコーヒーは処分するか、飲む以外の方法で活用することを考えましょう。

[関連]コーヒー1杯のカフェイン量はどのくらい?摂取量目安やメリット・デメリットも解説

コーヒー豆の保存方法

封を切ったあとのコーヒー豆には、いくつかの保存方法があります。

コーヒーキャニスターやアルミバッグ、冷暗所での保存が一般的です。

いずれの保存方法も、「酸素(空気)・紫外線(光)・温度・湿度」に注意することがポイントになります。

コーヒーキャニスターで保存する

コレス
コーヒーキャニスター C820
参考価格 2,750円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

寸胴型の器に密閉性のあるフタが付いているコーヒーキャニスター。

購入時の袋や容器からコーヒーキャニスターにコーヒー豆を移すことで、湿気を防いで保存状態をよくします。

透明で外から見えるタイプだと、あとどのくらい残っているかわかって、買い忘れを防げて便利ですよ。

百円ショップなどでも取り扱いがあります。コーヒーを豆で買う方はキャニスターの利用を検討してみるといいかも。

[関連]コーヒーキャニスターの人気おすすめランキング

アルミバッグで保存する

everpack
コーヒー紙袋アルミ バルブ付き
参考価格 999円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

コーヒー豆の多くは、アルミバッグに入って販売されています。

購入時のアルミバッグにジッパーやバルブがついていて密閉性があるようなら、そのまま保存しても差し支えないでしょう。

ただ、アルミバッグでも開封口をしっかり閉められなかったり、バルブのないタイプの袋のもあります。

その場合は、コーヒー保存用のキャニスターやアルミバッグなどに移し変えて保存しましょう。

[関連]コーヒー用アルミバッグの人気おすすめランキング

冷蔵庫・冷凍庫で保存する

コーヒーの正しい保存方法

夏場など高温多湿な時期は、コーヒー豆を冷凍保存するのもひとつの方法です。

ただ出し入れの際に水滴ができてしまうとカビの原因になります。その点は注意が必要です。

冷凍したコーヒー豆は使用する分だけを都度、取り出すと安心。

事前に小分けにして冷凍しておくと、使わないコーヒー豆は気温の変化にさらされることなく、美味しいコーヒー豆のまま維持できますよ。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

賞味期限切れのコーヒーを確認する方法

コーヒーの賞味期限は表示を見れば明らかです。でも、賞味期限が近いときなど「飲んでも大丈夫かな」と不安に思うこともあるでしょう。

そんなとき、おいしく飲めるかどうかをどんなふうに判断したらいいのでしょうか。

嫌な酸味が感じられる

カルディ アメリカンブレンド

まだおいしく飲める?という希望があるときは、コーヒーを淹れて実際に飲んでみましょう。

好ましくない雑味、特に酸味が感じられたらそのコーヒーは残念ながら寿命を迎えています。

以前飲んだときと変わらず美味しく飲める、という場合は安心して楽しんでください。

[関連]【専門家監修】コーヒーの酸味とは?美味しい味わい方や嫌な酸味の抑え方

ドリップ時に全く膨らまない

カルディのモカマタリ

豆が焙煎したてで新しいときほどドリップ時、コーヒー粉にお湯を注ぐと泡が立ち全体がドームのようにふくらみます。

そして、ふくらんだ部分から呼吸をするようにいくつかの気泡がたち、いい香りがします。

お湯を注いでもコーヒーがふくらまない原因のひとつに、「焙煎後から時間が経過してしまったこと」が考えられます。

つまり、豆の中に含まれているアロマ成分などのガスが抜けて、酸化が進んでしまった状態です。

どんなに適切なドリップをしても、焙煎直後の豆ほどの「ダイナミックな香りや風味」は感じにくいことでしょう。

[関連]【専門家監修】ハンドドリップの基本的な淹れ方や美味しく淹れるコツを解説!

賞味期限切れのコーヒーを活用する

賞味期限切れのコーヒーは残念ながら飲むことはできませんが、日常生活に活かすことができます。

主な活用方法について解説します。

脱臭剤・消臭剤として利用する

靴箱

賞味期限が切れていたり、劣化してしまったコーヒーの代表的な活用法は脱臭・消臭です。

紙に包んだり袋に入れたりして、靴箱やトイレなどに置いておくとニオイが気にならなくなりますよ。

ただし消臭・脱臭用に使う場合は、コーヒーにカビが生えていないかどうか確認してください。

カビが生えていると効果を発揮しないだけでなく、生えたカビが他へと広がってしまう可能性があります。

ガーデニングなどに活用する

肥料

ご家庭で育てている植物の土に混ぜて再利用するのも、賞味期限の切れたコーヒーの有効な活用方法です。

落ち葉や枯れ木、あるいは腐葉土などと一緒にするとコーヒーが発酵し、植物に好影響な微生物を増やしてくれます。

コーヒーは豆のままでなく、挽いたものを使いましょう。

また、アリやナメクジなどコーヒーの独特な香りを嫌がる虫もいます。虫除け的な効果も、期待できる可能性があります。

コーヒーかすを使用する際の注意点

コーヒーかすをガーデニングに使用する場合は、必ず少量ずつテストした上で、お使いください。

あまりコーヒーかすを大量に土にまくと、分解に時間がかかりハエなどが寄ってきやすくなります。

また「コーヒーには発芽抑制物質が含まれている」という話もありますので、種まき用土への使用は避けた方がよいでしょう。

[関連]【専門家監修】コーヒー豆は消臭・脱臭に再利用できる?抽出後のかすを使ったエコ術

美味しくコーヒーを飲むには賞味期限内で

飲む

今回は、コーヒーをなるべく劣化させずに保存する方法や劣化の見分け方、そして劣化してしまったコーヒーの活用方法などについてご紹介しました。

コーヒーは買ったらできるだけ早く飲むのが基本です。

事情がない限りなるべく毎日淹れて、最小限の劣化に留まっているうちに飲みきりましょう。

せっかくの美味しいコーヒー。いい味と香りのうちに楽しく、味わいたいものですね。

コーヒーは豆で買うからこそ、新鮮な美味しいコーヒーが味わえる。
ネットでも気軽に買える、おすすめのコーヒー豆を編集部が厳選しました!

ランキングをチェックする 

▼あなたにおすすめの記事▼

この記事を監修した人

funada

船田 弘

DONABE-COFFEE 店主

独自の「土鍋焙煎」を確立すべく、2013年10月に沖縄県名護市にコーヒー豆屋をOPEN。自家農園でのコーヒー栽培にも着手し、少量ながら毎年収穫に成功している。2021年「COFFEE SYMPHONY~コーヒーの自給自足を目指す人へ~」(つむぎ書房)を出版。

この記事を書いた人

sk

S.K

編集部ライター

家で飲むコーヒーは基本ノンカフェインの決まった銘柄ですが、加入している生協に知らないコーヒーが出ていれば買うことも。
喫茶店やレストランでは、ガツンとカフェインの効いたのが嬉しいです。
出張や旅行などで遠方に行くと水が違うからか、何気なく立ち寄った店で飲んだコーヒーが思い出に残ることも少なくありません。

-コーヒーコラム
-,