コーヒーニュース

八天堂がファミリーマート限定の『冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ』を新発売

冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ

株式会社八天堂は、全国のファミリーマート約16,300店で『冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ』の販売を開始しました。

『冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ』は、くりーむパンで本格的なカフェオレの味わいを再現することを目指し、試作を重ねて作り上げたフレーバースイーツです。

コーヒーブレイクやおやつタイムはもちろん、手軽に持ち運びできるので旅行やレジャーでのお楽しみスイーツとしても最適です。

また、親しい友人や同僚などへのプチギフトにも活躍します。

この記事を書いた人

メグアオ

メグアオ

フリーライター

かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

本格的なカフェオレの味わいを実現~冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ ~

news_famlymart_creempan

出典:https://hattendo.jp/shop/

『冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ』は、2種類のクリームを2層仕立てにしており、見た目にも目を引くスイーツです。

2種類のクリームは、程よい甘さと味わい、クリームのバランスにこだわり、やさしい甘さが特徴の北海道産生乳を使ったミルククリームと、深煎りコーヒー豆から抽出した濃縮エキスを使用したコーヒークリームを採用しています。

ひと口食べると2層のクリームが口の中で溶け合い、ひんやりとしたクリームがとろける瞬間を楽しめます。

さらに、2種類のクリームが口の中で初めて一つになることで、最後までカフェオレの余韻が続きます。

食べ進めるにつれて、食感や風味が変化し、ほろ苦い大人の味わいが際立つカフェオレクリームが完成。

そして、食べ終わった後にはカフェオレの風味がふわっと残ります。

商品概要

冷やして食べる とろけるくりーむパン カフェオレ 1個 280円(税込)
販売店舗全国のファミリーマート(約16,300店)
販売期間2024年4月30日(火)~ 

※一部店舗では取り扱いがない場合あり
※八天堂店舗とオンラインショップでの販売なし 

株式会社八天堂について

news_famlymart_creempan_001

出典:https://hattendo.jp/shop/

株式会社八天堂は、昭和8年(1933年)に広島県三原市で和菓子屋として創業しました。

90年を超える長い時間のなかで、時代の変化に応じて和菓子屋から和洋菓子屋、そしてパン屋へと業態を変えてきた歴史があります。

現在は冷やして食べる『くりーむパン』をはじめとした、さまざまな商品を開発・製造し、店舗とオンラインショップでの販売を通して、全国へ届けています。 

▼あなたにおすすめの記事▼

この記事を書いた人

メグアオ

メグアオ

フリーライター

かつてウィーンで本場のカフェ文化に触れ、その後北部タイで薫り高いコーヒーを味わって以来、コーヒーに心魅かれる。その想いが募り、美味しいコーヒーを追求して2年間の東南アジア・東アジア放浪の旅へ。各国カフェタイムの過ごし方はさまざま。カフェ空間が人々にもたらす癒しや活力、その奥深さに魅力を感じながら、コーヒーへの探求心はなおも続く。

-コーヒーニュース
-