コーヒーコラム

フラットホワイトとは?特徴やカフェラテ・カプチーノとの違い、作り方

フラットホワイトとは?特徴やカフェラテ・カプチーノとの違いについて

フラットホワイトという飲み物をご存知ですか?

「目にしたことはあるけれど、挑戦したことがない」「知らないけれど、甘そうだから手を出さない」という人もいるでしょう。

フラットホワイトは、実はラテよりも濃厚なエスプレッソが楽しめるドリンクです。

南半球で有名なエスプレッソ系ドリンクで、多くの人に親しまれている飲み物です。

まだ飲んだことがない方、味の想像ができない方は、この記事を参考に挑戦してみてくださいね。

この記事を書いた人

なぎ

なぎ

フリーライター

ハンドドリップにハマり、日々美味しいコーヒーを研究しているライターです!

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

フラットホワイトとはエスプレッソにミルクを合わせたドリンク

フラットホワイトとは、エスプレッソにミルクを合わせたドリンクのことで、オーストラリアやニュージーランドなどの南半球で親しまれています。

入っている物だけを聞くと「カフェラテと何が違うの?」と思われる方もいるでしょう。

ホワイトという名前から、なんとなく甘そうな飲み物を想像する人も多いかもしれません。

しかし、フラットホワイトは、カフェラテよりもエスプレッソの味を強く感じられるドリンクです。

最近はスタバなど、ラテメニューが豊富なカフェで見かける機会が増えてきたため、目にする機会も増えてきましたね。

そんなフラットホワイトについて、詳しく紹介していきます。

フラットホワイトの語源

フラットホワイトの名前の語源は、フラットホワイトが有名なオーストラリアやニュージーランドの呼び名から来ています。

オーストラリアやニュージーランドでは、ミルク入りのコーヒーを「ホワイトコーヒー」と呼びます。

そこから呼び方が変わり、フォームミルクをフラットな状態、つまり平に乗せた見た目から、フラットホワイトになりました。

日本ではミルクコーヒーやコーヒー牛乳という呼び方をするため、ホワイト=ミルクのイメージには繋がりにくいですね。

見た目はカフェラテとほとんど変わらない

カフェラテ

フラットホワイトとカフェラテは、見た目ではほとんど違いはわかりません。

そのため、いざフラットホワイトを注文してみても、カフェラテとの違いを感じられない方が多いでしょう。

実際私も、昔ホワイトだから甘そうというイメージで頼みましたが「カフェラテ?甘くないな」という印象で終わりました。

具体的にどのような違いがあるのか、フラットホワイトの特徴を見ていきましょう。

フラットホワイトの特徴

フラットホワイトがどのような飲み物なのか、3つの特徴からお伝えします。

ミルクはラテよりも少ない

フラットホワイトの特徴

カフェラテは、エスプレッソにミルクをたっぷりと入れて作られた飲み物です。

ミルクの量が多いため、コーヒーの苦味が苦手な人でも甘く美味しく飲めるのが特徴です。

それに対してフラットホワイトは、カフェラテに比べるとミルクの量が少なくなります。

ミルクが少ないため、エスプレッソの割合がカフェラテよりも多く、コーヒー感を強く感じられるでしょう。

全国で飲める店舗が急増中

フラットホワイトは、日本ではあまり見かけない飲み物でした。

しかし、スタバやマックカフェをはじめ、さまざまなコーヒーチェーン店で取り扱われるようになっています。

最近は、コスタのペットボトルドリンクも販売され、コンビニでも気軽に購入できるほどです。

以前よりも飲める機会が増えたため、気軽に楽しめるようになりました。

その日の気分に合わせてラテと飲み比べできますね。

[関連]東京都内でコーヒーのテイクアウトができるおすすめスタンド!

エスプレッソの味わいをより強く感じられる

フラットホワイトは、カフェラテよりもエスプレッソの割合が多い飲み物です。

そのため、エスプレッソを強く感じたい人におすすめのドリンクです。

また、フラットホワイトの違いはミルクの量だけではなく、質にも違いがあるんですよ。

カフェラテはふわふわのフォームミルクをたっぷりと乗せるため、まろやかでミルクの甘みを強く感じられます。

それに対してフラットホワイトは、薄い膜をエスプレッソに乗せるように、きめ細かいフォームミルクを乗せます。

さらさらとしたミルクが混じるため、よりエスプレッソの苦味を引き立てるのです。

[関連]【バリスタ監修】フォームミルクとは?上手な作り方やスチームミルクとの違い

フラットホワイトとラテ系の違い

カフェラテ

フラットホワイトの特徴について学んだところで、他のラテ系メニューとの違いを見てみましょう。

カフェラテ以外にも、カプチーノ、マキアートとエスプレッソとミルクを入れて作られた飲み物と比較してみました。

ぜひ、カフェでメニューを選ぶ際の参考にしてください。

エスプレッソとミルクの比率が違う

フラットホワイトは、ミルクの割合が少ないとお話しました。

実際、他のラテ系メニューと比べるとどれだけ違いがあるのか、表でご紹介します。

種類エスプレッソミルク
フラットホワイト12(スチーム9.8:フォームド0.2)
カフェラテ14(スチーム9:フォームド1)
カプチーノ12(スチーム5:フォームド5)
マキアート31(スチーム0:フォームド10)

割合を比べると、マキアートが一番エスプレッソの量が多いですね。

しかし、ふわふわのフォームドミルクのみを加えているため、ミルクの甘みとエスプレッソが上手く調和されています。

それに反して、フラットホワイトはミルクのすべてがさらさらのスチームミルクで作られています。

ミルクの質が異なるため、エスプレッソの量はラテやカプチーノと同じでも、エスプレッソを強く感じられるのです。

味わいの違い

続いて、味わいの違いについて見てみましょう。

種類味わい
フラットホワイト泡がないため、滑らかでエスプレッソの苦味を感じる
カフェラテスチームミルクでエスプレッソの苦味が緩和された飲みやすさ
カプチーノフワフワな口当たりと、適度なエスプレッソの苦味を感じる
マキアートしっかりとした苦味と適度なフワフワした口当たり

ミルクの質とエスプレットとミルクの割合から、それぞれの味わいの違いが感じられますね。

同じエスプレッソとミルクを使う飲み物でも、割合やミルクの質でも味わいが異なるのがわかります。

こうして見比べてみると、ラテ系ドリンクの奥深さが感じられますね。

普段同じものを選びがちな人は、ぜひこの機会に違ったラテ系メニューの味わいも確かめてみてください。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

フラットホワイトの作り方

カフェラテ

実際に、フラットホワイトがどのように作られているのか、作り方を紹介します。

ぜひ、自宅にエスプレッソマシーンやスチーマーがある方は試してみてください。

1. ミルクをスチームで温める

ミルク

まずはじめに、フラットホワイトのスチームミルクを作ります。

泡立てないように、きめ細かいミルクになるように温めるのがポイントです。

スチームする際に空気を入れすぎると泡立ちやすいので、静かに温めるようにしましょう。

ラテ系メニューの美味しさは、スチームミルクの美味しさで決まります。

時間をかけて丁寧に行ってみてください。何度も挑戦して、味の違いを感じるのも楽しいものです。

[関連]スチームミルクとは?特徴や美味しい作り方をご紹介!

2. エスプレッソを抽出

ミルクができたら、次にエスプレッソを抽出します。エスプレッソマシーンがあると、簡単に抽出できますよ。

またエスプレッソマシーンがない場合は、ハンドドリップでも大丈夫です。

ハンドドリップは苦味の強いコーヒー豆やエスプレッソ用の豆を使い、普段のドリップの2倍の量の豆で抽出するのがおすすめ。

お湯の量は変えずに、豆を多めに入れるとエスプレッソマシーンで淹れたような濃いコーヒーが作れます。

3. エスプレッソの2倍のミルクを注ぐ

エスプレッソとミルクが準備できたら、カップにエスプレッソを淹れます。

ミルクはエスプレッソの2倍になる分量を注ぎます。

ミルクを注ぐときは、さらさらの部分ではなくクリーミーになっている部分を流し込むようにしてください。

4. 表面が平らになるよう、フォームミルクを乗せる

最後に、表面が平らになるようにフォームミルクをうすく乗せます。

カフェラテのようにふわふわにはせず、温めたミルクが乗っているような薄い膜をイメージするとうまくできますよ。

フラットホワイトのアレンジレシピ

メープルシロップ

フラットホワイトの作り方を覚えたら、アレンジしてみるのもおすすめです。

フラットホワイトはエスプレッソの風味が強いので、甘い香りのココアやチョコレートパウダーとの相性もピッタリ!

また、出来上がったフラットホワイトにキャラメルシロップやハチミツなどを混ぜることで、甘くほろ苦いコーヒーを楽しむことができますよ。

[関連]コーヒー用ココアのおすすめランキング

[関連]フレーバーシロップの人気おすすめランキング

[関連]ハチミツの人気おすすめランキング

ラテとの違いを感じながらフラットホワイトを楽しもう!

フラットホワイトは、オーストラリアやニュージーランドでは有名なエスプレッソドリンクです。

まだ試したことがない方は、ぜひこの機会にカフェで飲んでみてください。

レシピを参考にしながら、自宅で淹れるのも楽しいですね。割合を変えたり、ミルクの質が変わるだけでも味は変わります。

ラテとの違いを感じながら、フラットホワイトの味わいを楽しんでみてください。

豊富な種類が存在するエスプレッソマシン(エスプレッソメーカー)。
どんな種類があり、どんな選び方をすべきか、ランキング形式で商品の紹介と共にまとめています。

ランキングをチェックする 

▼あなたにおすすめの記事▼

この記事を書いた人

なぎ

なぎ

フリーライター

学生時代からカフェが大好きで、カフェ巡りを趣味に。甘いカフェラテしか飲めなかった私ですが、ステイホームを機に美味しいコーヒーを追求するようになりました。今では、ハンドドリップにハマり、カフェに足を運ぶよりも家で美味しいコーヒーを淹れることにハマっています。コーヒーは奥深くて、美味しい淹れ方を探究するうちに新たな知識が得られて、色々な挑戦がしたくなります!

-コーヒーコラム
-