コーヒーレビュー

カルディのママサ(トラジャ地区産)の感想レビューと口コミ評価・評判!

カルディのママサ(トラジャ地区産)の感想レビューと口コミ評価・評判!

アジア地区ではベトナムに次いで、コーヒーの生産量が多いことで知られるインドネシア。

マンデリンやジャワ、カロシなど、よく知られている銘柄も多い生産国です。

今回はそのインドネシア産コーヒーのなかでも人気の高いトラジャ地区産のコーヒーから「ママサ」をご紹介。

トラジャコーヒーがお好きな方はもちろん、おいしいコーヒーをお探しの方はぜひ、読んでみてください。

この記事を書いた人

sk

S.K

編集部ライター

ここ数年、朝のソイラテから一日が始まります。
そして朝ドラを見ながらブラックを1杯、仕事中は1〜2杯。
夜になるとコーヒー豆乳焼酎を一献というのが日々のコーヒールーティンです。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

カルディのママサ(トラジャ地区産)とは

カルディのママサ

今回ご紹介するのはインドネシア・スラウェシ島のトラジャ地区というところで育った、ママサというコーヒー豆です。

カルディ実店舗では手に入らないことも多いようで、何店舗か回っても見つからなかったという声も。

オンラインストアでも在庫のない状況が続いているので、もし見つけられたらすぐに入手するのがおすすめですよ!

▼商品情報

内容量

200g

産地

インドネシア

焙煎

中煎り

カルディのママサ(トラジャ地区産)の特徴

ママサはカルディ公式によれば「やわらかな苦味と程良いボディ」とのこと。

テイストバランスはやや苦味寄りのミディアムボディ、そしてローストはやや軽めだそう。

インドネシアのトラジャ地区ママサ県で栽培されたママサ

インドネシア

トラジャ地区産のコーヒーにもさまざまなものがありますが、ママサは知らなかったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。自分もですσ(*´∀`)

ママサはこのコーヒー豆が育った場所の名前。

スラウェシ島西部の水と緑豊かな環境で育ったママサは、インドネシアの数あるコーヒーのなかでも名品といわれています。

[関連]インドネシア産コーヒーの人気おすすめランキング

[関連]トラジャコーヒーの人気おすすめランキング

やわらかな苦味と甘みのあるマイルドな味わい

カルディのママサ

封を切って豆を出してみるとやや大きめの、粒ぞろいのコーヒー豆が出てきました。

同時に、すっとした爽やかないい香りが。

カルディによればローストはやや浅め寄りとのことですが、深煎りで苦味の多そうな香りを感じました。

[関連]苦味が美味しいコーヒーのおすすめランキング

[関連]甘みが美味しいコーヒーの人気おすすめランキング

カルディのママサ(トラジャ地区産)の価格は1,080円

カルディの公式サイトでママサ(トラジャ地区産)を購入すると、単品価格が税込み1,080円です。

浅煎り寄りの中煎りで仕上げられているので、口当たりがよく飲みやすいコーヒーが好きな方にピッタリです。

購入時に選べる挽き目

購入時に選べる挽き目は5種類。編集部ではいつもと同じ、豆で購入しました。

豆で買うと、購入時に入っていた袋にそのまま入れてしばらく置いておいてもOK。

香りや風味が落ちづらいですよ。

  • 豆のまま
  • エスプレッソ用細挽き(4番)
  • 水出し用中細挽き(6番)
  • フィルター用中挽き(8番)
  • プレス用粗挽き(9番)

[関連]コーヒーミル(コーヒーグラインダー)のおすすめランキング!

カルディのママサ(トラジャ地区産)の口コミ評価・評判

カルディのママサ(トラジャ地区産)の良い口コミ評価・評判

専門的なことはわかりませんが、凄ーイ!美味しくて感激しました(*^_^*)香り♪味♪余韻♪どれも素晴らしいです。五つ星級(^o^)/販売していたら是非、一度は飲んでみてください。ネットなら購入できますがポイントカード優先しているので…家の近辺6件行きましたが販売してませんでした。悲しい。

トラジャにもいろんなタイプがあるようで、この豆は一緒に買った「ニカラグア ディピルト地区」に比べると少し刺激的ですがbounoです。

出典:https://www.kaldi.co.jp/

バランスがとれた味わいで飲みやすいなどの口コミがありました。

ママサは苦味だけでなく酸味も控えめなので、1日に何杯もコーヒーを飲む方にもおすすめしたいコーヒーです。

トラジャコーヒーがお好きなら、ママサもお好みかもしれません。一度トライしてみてはいかがですか。

カルディのママサ(トラジャ地区産)の悪い口コミ評価・評判

ママサに関する悪い口コミは見受けられませんでした。

カルディのママサは、店舗によっては取り扱われていないこともあるので、購入するなら通販がおすすめです。

カルディのママサ(トラジャ地区産)を試飲レビュー

豆を挽いて粉状に

カルディのママサ

電動ミルを使って、コーヒー豆を粉状に。

挽いている最中から香りが良く、バランスの取れた味わいであることがわかります。

ドリップ時にはふわっと軽めの香り

カルディのママサ

ハンドドリップで淹れていくと、優しい香りがふわっと。

トラジャコーヒー特有の上品さを、この香りからも感じられました。

まろやかな口当たりとバランスの良さ

カルディのママサ

豆が新しかったのか、ペーパードリップで淹れたのにオイルが多く出ました。

そのため口当たりはとてもまろやかで、酸味も苦味もほどほど。

一般的なトラジャコーヒーよりも、かなり優しい味わいのコーヒーでしたね。

味や香りなどについてくわしくレビューします。

カルディのママサ(トラジャ地区産)の感想レビュー

カルディ
ママサ(トラジャ地区産)
参考価格 1,080円

Amazonプライムに登録して送料無料!

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

トラジャ地区で生産されたママサというコーヒーはとても珍しく、その味わいにも特徴があります。

酸味

ママサはインドネシアのコーヒーらしい、爽やかな酸味がします。

気をつけていないと感じ逃してしまいそうな、ほのかな酸味でした。

苦味

袋から豆を出して香りをかいだときは苦味の多い印象を受けましたが、飲んでみると予想と違うように思いました。

ほのかながらもきちんとした苦味、という感じがしました。

甘み

ほんの少し、ナチュラルな甘みを感じます。

コーヒーを飲むとき、これくらいの自然な甘さがあると飲みやすいのではないかなと思いました。

香り

トラジャ系のコーヒーのいい香りがします。

少し日にちを置いて残っていた分を飲んだら、香りが半減しているように感じました。

封を開けたらやはり、早めに飲んだ方がよさそうです。

コク

はっきりとしたコクを感じました。しつこさは全くありません。

一瞬感じて、スッと消えていく印象のコクです。

カルディのママサ(トラジャ地区産)はフレンチプレスで淹れるのもおすすめ!

フレンチプレス

カルディのママサの味や香りをまるごと楽しむなら、フレンチプレスで淹れるのがおすすめです。

フレンチプレスとは、コーヒー豆に含まれる成分を余すところなく抽出できる淹れ方。

やわらかな苦味と甘みのあるマイルドな味わいをより感じられるので、ぜひ試してみてください。

[関連]コーヒープレスのおすすめランキング!

[関連]【専門家監修】フレンチプレスの使い方から淹れ方やお手入れ方法を解説します!

カルディのママサ(トラジャ地区産)のまとめ

カルディのママサ

今回、試飲をしたカルディのママサはとても飲みやすいコーヒーでした。

酸味や苦味に尖ったところがなく、コーヒーがお好きな方にひろく飲んでいただける印象です。

とくに、インドネシアのトラジャコーヒーを愛飲しているというコーヒーファンの方は、ぜひ!

今回使用している商品はコレ!

カルディ

ママサ(トラジャ地区産)

この記事を書いた人

sk

S.K

編集部ライター

家で飲むコーヒーは基本ノンカフェインの決まった銘柄ですが、加入している生協に知らないコーヒーが出ていれば買うことも。
喫茶店やレストランでは、ガツンとカフェインの効いたのが嬉しいです。
出張や旅行などで遠方に行くと水が違うからか、何気なく立ち寄った店で飲んだコーヒーが思い出に残ることも少なくありません。

-コーヒーレビュー
-