朝目覚めてからコーヒーを飲む、仕事の休憩中にコーヒーを飲む人は多くいるでしょう。
しかし、うっかりコーヒーをこぼして衣類に染みができてしまった、という経験はありませんか?
この記事では、自宅で簡単にできる染み抜き方法について解説しています。
また、出先でのコーヒーの染み抜き方法や、頑固な染みの落とし方もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事を書いた人
必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!
- 【 珈琲きゃろっと】
おすすめ度:
実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。 - 【 ロクメイコーヒー】
おすすめ度:
日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。 - 【 PostCoffee(ポストコーヒー)】
おすすめ度:
年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。
当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪
▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!
もくじ
コーヒーの染みは水溶性と油溶性の2種類ある
コーヒーと言ってもブラックコーヒーや、カフェオレなどミルクの入ったコーヒーがありますよね。
これらの飲み物でできる染みは、以下の2種類に分かれます。
水溶性の染みは比較的簡単に染みを落とすことができ、自分で染み抜きを行うこともできます。一言でいえば、ミルクが入っていないコーヒーです。
しかし、コーヒーは時間経過とともに奥まで色素が入り込んでしまい、落としづらくなるので注意が必要。
対して油溶性の染みはミルクなどの乳脂肪分を含むことから、落としづらい頑固な汚れになりやすいです。
いずれにしても、コーヒーをこぼしたらすぐに対応するのが望ましいです。
コーヒーをこぼして染みになるまでの流れ
コーヒーをこぼして衣類に付着すると生地に吸着されて染み込み、やがて繊維と結合します。
そして時間が経つと染みた部分が酸化によって変色し、染みになってしまうのです。
放置すればするほど染みは落としにくくなりますから、コーヒーをこぼしたらできるだけ早く染み抜きをすることが必要です。
水で洗い流せない染みもある
コーヒーはブラックだと水溶性の染みに該当しますが、カフェオレなど乳脂肪分であるミルク入のコーヒーは油溶性の染みに該当し、染み抜きの方法が変わってきます。
水溶性の染みは水に溶けるので、水を使用することで染み抜きが可能です。
つまり、ブラックコーヒーに限っていえば、水だけでサッと染みを落とせるということになりますね。
しかし、油溶性の染みに水を使用すると染みが固まって落としづらくなるため、注意しなければいけません。
ミルクやコーヒーフレッシュを使った場合は、染みを落とす作業は少し複雑になってくる、と覚えておきましょう。
[関連]コーヒーフレッシュ(コーヒーミルク)のおすすめランキング
コーヒーの染み抜きを行う前に確認すること
コーヒーはこぼして時間が経つと落ちにくくなるので、できるだけ早く対処することが肝心です。
これはミートソースやカレーなど、色の濃い食べ物でも同じことが言えますよね。
ですが、何も確認せずにコーヒーの染み抜きをすると逆効果になることもあるため、事前に確認しておかなければいけないことがあります。
染み抜きの方法を間違ってしまうと、大切な衣類をダメにしてしまうことも。そうならないよう、緊急時に備えて染み抜きの方法を理解しておくのがよいでしょう。
ここでは、コーヒーの染み抜きをする前のチェック事項をお伝えします。
洗濯表示タグを確認する
コーヒーの染み抜きを自分で行う場合は、必ず洗濯表示のタグを確認しましょう。
コーヒーの染み抜きは基本的に水を使うため、水洗いできない物に水を使用すると、素材が縮んだり色落ちする可能性があります。
洗濯表示のタグの桶に×マークが付いていたら、水洗いや家庭で洗濯できないという意味なので、その場合はクリーニング店に依頼しましょう。
色柄物の衣類は色落ちテストをする
色物や色柄の衣類は染み抜きをすることで、その部分だけ色落ちしてしまうことがあります。
そのため、コーヒーの染み抜きをする前に必ず色落ちテストを行いましょう。
色落ちテストは、必ず目立たない部分で試しましょう。
もし人の目につく部分で色落ちテストをして色が落ちてしまった場合、逆に目立ってしまうだけでなく元の状態に戻すことはできないので注意してください。
タオルに色移りがあれば家庭での染み抜きは避けて、クリーニング店に依頼しましょう。
コーヒーの染み抜きはお湯ではなく水を使う
自宅で洗濯する場合は、お風呂の残り湯を洗濯機に入れて再利用している家庭も多いですよね。
これは、お湯やぬるま湯が衣類の皮脂汚れを落とすのに最適だからです。
しかし、コーヒーをこぼしてできた染みに対しては逆効果に。
コーヒーの染みをお湯で洗うと、コーヒー豆に含まれるたんぱく質が固まって染みが落ちにくくなります。
そのためコーヒーの染み抜きは、お湯ではなく水を使う方が望ましいのです。
自宅でのコーヒーの染み抜き方法
自宅にいるときに衣類にコーヒーをこぼしてしまったら、やはり気になるので早く落としたいですよね。
ここからは、自宅でできる染み抜き方法をご紹介します。
誰でも簡単にできるやり方なので、ぜひ参考にしてくださいね。
用意するもの
手順
染み抜きは生地の裏側から押し出して落とすのが基本となるので、タオルをあてる部分や食器用中性洗剤を付ける部分を間違えないように気を付けましょう。
食器用中性洗剤を指でなじませるだけで染みを落とせることもありますが、歯ブラシを活用することでより綺麗にできますよ。
歯ブラシは染みを押し出すイメージで軽くトントンとたたくのがポイントです。
ゴシゴシこすると繊維にコーヒーの色素が染み込むので注意してください。
軽いコーヒーの染みであれば洗濯機で落ちる
コーヒーをこぼして間もない染みであれば、洗濯機で洗えばほぼ染みは落とせます。
しかし、少し時間が経過していたり染みの範囲が広いと、すべてを落としきれないことも。
そこでおすすめなのがスポット洗い。コーヒーの染みに洗濯洗剤を付けて揉み込んだ後に洗濯機で洗う方法です。
洗濯洗剤は衣類の繊維を痛める心配はほぼありませんし、さほど手間をかけずに染み抜きできるのがポイントです。
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪
▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!
出先でのコーヒーの染み抜き方法
友人との飲食時や仕事の休憩中など、外出先でコーヒーをこぼしてしまったら慌ててしまいますよね。
自宅と違ってすぐに洗濯できないため放置しがちになりますが、コーヒーの染みは時間が経つほど落ちにくくなるので、できるだけ早く対処しましょう。
ここでは、出先でも実践可能なコーヒーの染み抜き方法をご紹介します。
用意するもの
手順
ブラックコーヒーなどの水溶性の染みは、上記の手順で行ってください。
ミルク入りコーヒーなどの油溶性の染みは、濡らしたティッシュに石鹸を染み込ませてトントンとたたくとある程度は綺麗になりますよ。
ただし、この方法は応急処置にすぎません。コーヒーの染みを目立たなくすることはできても、完全に落としきれない場合もあります。
家に帰ったら中性洗剤や酸素系漂白剤を使って、改めて染み抜きを行うようにしてくださいね。
持っておくと便利な染み抜きアイテム
出先の場合、後の予定が詰まっていて一刻も早く染み抜きをしなければいけない!という場面もありますよね。
そんなときのために便利なのが、持ち歩きができる「ドクターベックマンの万能シミとりペン」です。
使い方はとても簡単で、1分もかからずにコーヒーの染み抜きができますよ。
ペン型修正液ぐらいの大きさなので、カバンに忍ばせておいても邪魔になりません。
いざという時のためにひとつ持っておくと便利ですよ。
時間が経った頑固なコーヒーの染み抜きには酸素系漂白剤を使う
それなりに時間が経ってしまったコーヒーの染みは、食器用中性洗剤では落とし切ることが難しいので酸素系漂白剤を使用しましょう。
塩素系漂白剤は白物に対しては効果が高いですが、デリケートな衣類だと生地が傷むおそれがあります。
また、色柄物だと色落ちしてしまうので注意してください。
酸素系漂白剤は食器用中性洗剤で落ちなかった頑固な染みや、ミルク入りのコーヒーといった油溶性の染みにも効果を発揮するほか、消臭効果も期待できますよ。
用意するもの
手順
酸素系漂白剤は塩素系漂白剤よりも漂白力は弱いですが、念のため色落ちテストで生地が傷んだり変色しないか確認しましょう。
もし汚れが酷いようであれば、酸素系漂白剤を付けた染みの部分にドライヤーをあてるのも効果的。
ただし、温風をあてすぎて生地を痛めないように注意してくださいね。
酸素系漂白剤はミルク入りのコーヒーにも効果的
酸素系漂白剤は、カフェオレやカフェラテといったミルク入りの油溶性の染みにも役立ちます。
染み抜きの手順は上記と同じです。
ミルクに含まれるタンパク質は、熱が加わると固まる性質があるのでお湯は使用せずに水ですすぎ、ドライヤーの使用も避けてくださいね。
油溶性の染みは放置時間が長くなるほど落ちづらくなるので、早めに対処しましょう。
カーペットにできたコーヒーの染み抜き方法
フローリングにコーヒーをこぼしたら雑巾でサッと拭くだけで済みますが、カーペットの場合はそう簡単にはいきませんよね。
しかし、カーペットも適切に対処することで綺麗にすることが可能です。
多少時間はかかってしまいますが、それほど手間をかけることなく染み抜きができるのでチェックしてみてくださいね。
用意するもの
手順
カーペットに染み込んだコーヒーの染みを取るときは、ゴシゴシこすらないようにしてください。
こすると毛足を痛めるおそれがあるだけでなく、染みが繊維の奥に入り込んでさらに染み抜きが大変になります。
根気が必要になりますが、タオルで軽くトントンとたたくのを繰り返しましょう。
また、カーペットに水分や洗剤が残ってしまうとカビが発生する原因になるので、しっかりと乾かしてくださいね。
ドライヤーをあててあげると早く乾くので時短になりますよ。
コーヒーの染みが落ちない場合はクリーニング業者の依頼を検討する
どうやっても落とすことができないコーヒーの染みは、クリーニング業者に依頼することを検討してみましょう。
また色落ちテストで変色してしまい、自分で染み抜きができない場合も同様です。
無理に染み抜きを行うと逆に染みが目立ってしまったり、生地を痛めてしまうことになりかねません。
クリーニング業者に依頼する際は、「何の染みか、どれぐらい経過した染みなのか、自分で行ってみた染み抜き方法」を伝えることで適切な対応をしてもらえるでしょう。
コーヒーの染み抜きは事前確認と最短で処理することが重要
コーヒーの染み抜きは、できるだけコーヒーをこぼしてから早い段階で対処することがポイントです。
時間が経てば経つほど汚れは繊維に浸透しやすく、頑固な染みになってしまいます。
また何の素材にコーヒーの染みができてしまったかのチェックもとても重要です。
自分で染み抜きを行う場合は水を使うことが多いため、水洗いしてはいけないものに水を使用してしまうと大切な衣類を痛めてしまうことに。
洗濯表示の確認と、色落ちテストを必ず行ってから染み抜きを試みましょう。
コーヒーは豆で買うからこそ、新鮮な美味しいコーヒーが味わえる。
ネットでも気軽に買える、おすすめのコーヒー豆を編集部が厳選しました!
ランキングをチェックする
▼あなたにおすすめの記事▼
この記事を書いた人
編集部ライター
高校生のときに自販機で買った甘ったるいアメリカンコーヒーを飲んで、コーヒーの魅力に取り憑かれた編集部ライター。毎日欠かさず飲むほどコーヒー好きで、おそらく社会人になってコーヒーを飲まなかった日はほぼありません。まだ味わったことのないコーヒーを探し求めて、色々なお店に足を運んでいます。