コーヒーの作り方・淹れ方

ベトナムコーヒーを自宅で簡単に作る方法!美味しく作るコツとは?

ベトナムコーヒーの作り方・レシピをご紹介!美味しく作るコツもまとめました

コーヒー生産国としてはアジア随一で、特殊なコーヒーの飲み方をするベトナム。

独自の器具を使って淹れるベトナムコーヒーは、日本人旅行客からも人気のコーヒーです。

ベトナム独自の器具を使うのが通常ですが、実は自宅にあるものでも作れるのがベトナムコーヒー。

そこで今回は、ベトナムコーヒーを自宅で手軽に作る方法についてご紹介します!

この記事を書いた人

sk

にゃんたろう

編集部ライター・営業

南国とダイビングを愛する、旅行好き。コーヒーよりもお酒が得意。泡盛とバーボンはコーヒー割するとさっぱり呑めるのでオススメです。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

そもそもベトナムコーヒーとは

ベトナムコーヒー

ベトナムコーヒーとは、その名の通り主にベトナムで親しまれているコーヒーのことです。

その作り方がやや特殊で、独自の器具を使って抽出し、コンデンスミルク(練乳)を加えるというもの。

これだけ聞くと練乳が入っていることでとても甘いコーヒーになるのでは?と想像できますよね。

実際このベトナムコーヒーはかなり甘く、デザート感覚で飲めるコーヒーとなっています。

カフェ・フィンという特別な器具を使う

VietBeans
ベトナムカフェフィン 1カップ
参考価格 15,364円

Amazonプライムに登録して送料無料!

ベトナムコーヒーを作るときに使われる器具は、カフェ・フィンと呼ばれるものです。

カフェ・フィンは4つのパーツで構成されており、「上蓋、中蓋、ドリッパー、下皿」となっています。

こうした独自の器具を使って、ベトナムコーヒーは作られています。

[関連]【専門家監修】ベトナムコーヒーの特徴や美味しい淹れ方、カフェ・フィンの使用方法も解説!

ベトナムコーヒーにコンデンスミルク(練乳)が使われる理由

ロブスタ種

ベトナムコーヒーには甘くするコンデンスミルクが使われています。

これはなぜなのかというと、昔から現在に至るまで、ベトナムではロブスタ種(カネフォラ種)が多く精算されています。

病害虫に強いロブスタ種は栽培しやすく量も生産できるため重宝されていますが、その一方で独特な苦味や香りを持ちます。

ロブスタ種はブラックで飲むにはややきついコーヒー豆なので、ミルクを加えられるようになりました。

ただ、当時のベトナムではミルクが手に入りづらかったため、代わりにコンデンスミルクが使われるようになった、という歴史があります。

[関連]【専門家監修】コーヒー豆のロブスタ種(カネフォラ種)とは?特徴や飲み方について

[関連]【専門家監修】コーヒー豆にはどんな品種がある?3大原種と産地の違い

ベトナムコーヒーの作り方

今回は自宅にあるコーヒー環境で作ることができる、ベトナムコーヒーの作り方をご紹介します!

1. コーヒーと練乳を用意する

コーヒーと練乳を用意する

まずはコーヒーと練乳を用意します。

コーヒーは深煎りで濃いめのものを10~12g、練乳はコンビニやスーパーで売っているものを使います。

[関連]深煎りコーヒーのおすすめランキング!

[関連]コーヒー用練乳の人気おすすめランキング

2. コーヒーを抽出する

 コーヒーを抽出する

最初にコーヒーを抽出します。

今回はホットなので、氷を入れずにそのまま抽出です。

お湯は120cc~140cc程度で、やや少なめにしても問題ありません。

3. 練乳は30gを用意

練乳は30gを用意

濃いめのコーヒー一杯に対して、練乳は30gを用意します。

4. コーヒーと練乳を混ぜる

コーヒーと練乳を混ぜる

コーヒーの抽出が終わったら、コーヒーと練乳を混ぜていきます。

マドラーを使ってしっかり混ぜていきましょう。

マドラーを使ってしっかり混ぜる

5. 完成!

ベトナムコーヒー

練乳を溶かしきったらベトナムコーヒーの完成!

溶け切ったことを確認してから、ゆっくりと飲んでみましょう。

とても甘いコーヒーですが、深煎りコーヒーを使うことで絶妙なバランスに仕上がりますよ。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

ベトナムコーヒーのカフェ・フィンを使った作り方

美味しいベトナムコーヒーの淹れ方手順

どうしてもカフェ・フィンを使ってベトナムコーヒーを飲みたい!という人はこちら。

カフェ・フィンを使った作り方については、4つの工程が必要になります。

一般的なハンドドリップよりも特殊なパーツと構成になっているので、最初は作り方に悩んでしまうでしょう。

パーツ構造を理解していないと作るのも大変ですので、構造をしっかり把握してからスタートしましょう。

ベトナムコーヒーを美味しく作るコツ

かなり苦味の強いコーヒー豆を使う

出典 :青海珈琲

青海珈琲
青海エスプレッソ
参考価格 550円

コーヒー×コンデンスミルクということもあって、使用するコーヒー豆の焙煎度合いは重要。

浅煎りや中煎りのコーヒー豆ではコンデンスミルクに負けてしまうので、必ず深煎りのコーヒー豆を使用しましょう。

今回使用したコーヒー豆はこちらのエスプレッソ用で、フレンチローストレベルの焙煎になっています。

[関連]深煎りコーヒーのおすすめランキング!

カフェ・フィンを使うなら中細挽き~中挽きがベスト

コーヒー豆の挽き方

カフェ・フィンを使ってベトナムコーヒーを淹れるとき、豆の挽き方は「中挽き」が良いでしょう。

カフェ・フィンはペーパードリップのように紙フィルターを使わずにコーヒーを抽出する器具です。

細挽きや極細挽きの粉で淹れると抽出穴から粉が出て、ザラザラとした舌触りを感じてしまいます。

また、粒が細かいほど苦味やえぐみも抽出されやすくなるので、中細挽き~中挽き程度の粉で淹れるのがベストです。

カフェ・フィンがなくてもOK

カフェ・フィン

「ベトナムコーヒーはカフェ・フィンを使うもの」ではありますが、なくても作ることができます。

抽出方法にやや違いはあっても、コーヒーにコンデンスミルクを加える、という工程が大事です。

一般的なハンドドリップで作ることもできるので、気軽に作ってみましょう。

[関連]コーヒードリッパーの人気おすすめランキング

[関連]コーヒーフィルターの人気おすすめランキング

ベトナムコーヒーの楽しみ方

アイスにすると現地感を味わえる

ベトナムコーヒー

ベトナムは東南アジアの国でもあるため、多くの人のイメージにもあるように蒸し暑い国です。

そのためホットコーヒーが積極的に飲まれることはなく、アイスコーヒーがメインになってきます。

今回はホットで作っていますが、現地感を味わうならば氷をたっぷり入れて飲んでみましょう!

ごくごく飲まず、ゆっくりちびちびと飲む

甘党の人にとってはごくごく飲めてしまうベトナムコーヒー。

ですが現地の人たちは、氷をかき混ぜながらしっかり冷やしてゆっくりと飲みます。

コンデンスミルクの甘さを実感しながら、ゆったりした珈琲タイムを楽しんてみてくださいね!

▼あなたにおすすめの記事▼

この記事を書いた人

にゃんたろう

にゃんたろう

編集部ライター・営業

南国とダイビングを愛する、旅行好き。20代から旅行にハマり、日本全国のうまいもの巡りをしています。
味だけではなく、お店の雰囲気やロケーションにもこだわりを持ち、良いものを誰かに紹介するのが大好きです。

-コーヒーの作り方・淹れ方
-