コーヒーの作り方・淹れ方

アイスコーヒーの美味しい作り方を解説!夏に飲みたい絶品レシピ

アイスコーヒーの美味しい作り方を解説!夏に飲みたい絶品レシピ

暑くなる季節の美味しいパートナー、アイスコーヒーの作り方を詳しく解説します。

実は急冷式アイスコーヒーと水出しコーヒーとでは作り方はもちろん、味わいも変わります。

両方作ってみて違いを楽しんでみるのもおすすめですよ。

またアイスコーヒーにピッタリの豆もご紹介しています。

本格的な味わいの絶品レシピ、ぜひ試してみませんか?

この記事を書いた人

sk

Yuko

編集部ライター

毎日のコーヒーはなくてはならないものである一児の母。自宅でのカフェタイムを充実させるため、コーヒーについて日々研究中です。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

もくじ

アイスコーヒー(冷たいコーヒー)の種類

アイスコーヒーには2種類あるのをご存知でしょうか。

1つはお湯で抽出したものを氷で冷やす急冷式。もう1つは水でゆっくりとコーヒー成分を抽出する水出しです。

どちらも同じ、と思われがちなのですが風味や香りなどで違いがはっきりと感じられます。

それぞれの違いを飲み比べてみるのも面白いですよ。

好みや気分に合わせて、2種のアイスコーヒーをぜひ楽しんでみましょう。

急冷式アイスコーヒー

vic02bimg02

お湯で抽出したコーヒーを氷で急速に冷やして作ります。

通常のコーヒーを淹れるのと同じようにペーパードリップを使用できます。

すぐに冷やされることですっきりとしてキレのある味わいになり、また豊かな香りをそのまま楽しむことができますよ。

ただし味が変わりやすいので、作り置きは避けて短時間で飲み切るのがおすすめです。

水出しコーヒー

水出しコーヒー

水出し専用のポットや粉を入れたコーヒーバッグを水に浸けて作ります。

量にもよりますが、数時間ほどかけてゆっくりと抽出していくことで角のないまろやかな味わいに仕上がります。

またコクや深みもたっぷりと感じられるのも水出しコーヒーの特徴です。

2〜3日は保存ができるので、作り置きしてもOKです。

アイスコーヒーの作り方・レシピ

1. 器具と材料を用意

器具と材料を用意

では実際に急冷式アイスコーヒーを作ってみましょう。

今回は急冷式用の器具を使用しています。

氷に直接コーヒー液を落とす、という方法もありますが慣れないと濃さの調節が難しく、味が安定しないことがあります。

専用の器具を使うとより簡単に作ることができますね。

2. ストレーナーに氷をセット

ストレーナーに氷をセット

ストレーナーに氷を入れていきます。

氷の量はたっぷりと入れるようにしましょう。

しっかりとした量がないときちんとコーヒーが冷えなくなってしまいます。

3. ドリッパーをセット

氷を入れたらドリッパーをセットします。

使用するペーパーフィルターは通常のドリップコーヒーに使うもので大丈夫です。

4. コーヒー粉をセット

セットしたドリッパー・ペーパーフィルターへコーヒー粉を入れます。

粉の量はホットよりも多め。

目安として1.5〜2倍ほどと覚えておきましょう。

5. コーヒーを抽出

お湯を注いでコーヒーを抽出していきましょう。

優しく円を描くようにして、全体にお湯が行き渡るようにします。そのまま30秒ほど蒸らしタイムをとって待ちます。

その後は真ん中からまた円を描きながらお湯を注いでいきましょう。お湯の量は常に一定であることを心がけると良いですよ。

作りたい人数分の抽出量になったらOKです。

6. コーヒーサーバーを撹拌させて完成

抽出したコーヒーはそのままだと温度差があります。

ゆっくりとコーヒーサーバーを攪拌(かくはん)して温度を一定にしましょう。

後は氷を入れたグラスに注いで味わうだけ。

急冷することで香りと風味を閉じ込めた、キレの良さが感じられるアイスコーヒーの完成です。

水出しコーヒーの作り方・レシピ

1. 器具と材料を用意

水出しコーヒー用のコーヒーポットを使ったレシピをご紹介します。

コーヒー豆を挽いて使う場合はミルも用意しましょう。

また軟水を使用することでまろやかな味わいに仕上がります。

熱を加えない作り方なので、水についてもちょっとこだわってみると楽しいですよ。

2. コーヒー豆の量を量る

コーヒー豆の量を量る

使用する水出しコーヒーポットの容量に合わせて豆を計ります。

使い方ガイドなどに従って、きちんと計測しましょう。

豆の量は味わいにダイレクトに反映されるので、コーヒースケールできっちり測るといつでも安定した味わいに仕上げることができます。

3. 豆は粉にする

豆を粉にする

豆のままの場合は挽いて粉にしていきましょう。

電動・手動どちらのタイプのミルでも構いません。

ただし挽き方には注意が必要です。

水出しコーヒーポットは抽出時間が長いので、あまり細挽きだと雑味が出てしまいます。

中挽き程度がおすすめですよ。

4. バスケットにコーヒー粉を投入

バスケットにコーヒー粉を入れる

コーヒー粉を入れるバスケットに、挽いたものを全て入れます。

かなり目の細かいバスケットになっているので、ここからじっくりと抽出されることがわかりますね。

5. バスケットをボトルにセット

バスケットをボトルにセットする

コーヒー粉を入れたバスケットをボトルへセットします。

ここでしっかりセットされていないと、コーヒー粉がこぼれてしまったりなどするためきちんと確かめましょう。

6. 水を注ぎ入れる

水を注ぎ入れる

ボトルの口部分から水をゆっくりと注ぎ入れます。

使用する水出しコーヒーポットのガイドに従って適切な量の水を入れましょう。

7. 冷蔵庫で8時間ほど寝かす

冷蔵庫で8時間ほど寝かす

後は冷蔵庫に入れて、ゆっくりと抽出されるのを待ちます。

量にもよりますが8時間ほど。

例えば夜にセットしておくと朝のコーヒータイムには美味しい水出しコーヒーが味わえる、ということですね。

8. 水出しコーヒーの完成

水出しコーヒーの完成!

グラスに注げばまろやかでコクのある水出しコーヒーの完成です。

急冷式と違って水出しは豆の油分なども抽出されるため、深みのある味わいに仕上がります。

水出しならではの、コーヒー豆丸ごとの旨みをたっぷりと感じてみましょう。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

美味しいアイスコーヒーを作るコツ

深煎りコーヒー豆を使う

コーヒーの焙煎度合い

氷をプラスして楽しむアイスコーヒーはしっかりとした味わいにしなければいけません。

そのため深煎り豆を使用するのがおすすめです。

もちろん好みがあるのでお気に入りの焙煎度のものを使用するのも良いでしょう。

しかし焙煎が浅めだと酸味が出過ぎてしまったり、味そのものが薄く感じられてしまう場合も。

どんな豆が良いのか迷ったらコーヒー専門店やカフェなどでスタッフへ相談して選ぶのも楽しいですよ。

また季節限定で販売していることもある、アイスコーヒー用の豆を使うのもおすすめです。

[関連]深煎りコーヒーのおすすめランキング!

[関連]【専門家監修】コーヒー豆の焙煎度合い(ロースト)は何段階ある?味と特徴を解説

豆の量は1.5倍~2倍

青海アイスコーヒー

焙煎度と同じように、コーヒー豆の量にも注意しましょう。

アイスコーヒーは氷を入れて飲むことを前提としているので、味わいがぼやけてしまわないようにしなければいけません。

豆の量はホットコーヒーを作る際の1.5~2倍ほどと覚えておきましょう。

好みで増減してみて、自分だけの味わいを作るのも楽しいですよ。

豆の量は味わいの大事な決め手になるので、コーヒースケールで測るなどしてしっかりと量を把握しましょう。

味がブレないのは水出しコーヒー

ハンドドリップで作る急冷式アイスコーヒーと比較して、作る人によって差が出にくいのが水出しコーヒーです。

お湯の注ぎ方などちょっとしたことで味わいが変化するのがハンドドリップの面白いところ。

しかしいつも一定の味わいを作るのは少々難しいかもしれません。

水出しはコーヒー粉と水をセットするだけなので、誰が作っても味わいにブレが出にくいのです。

また急冷式はキレと豊かな香りが魅力ですが、時間が経つと味わいが変化してしまいます。

そのためその日のうちに飲み切るのがおすすめ。水出しコーヒーは2~3日ほど保存がききます。

抽出後の水出しコーヒーの粉はすぐ取り出す

まずは水出しでまろやかに

抽出を終えた水出しコーヒーの粉や、コーヒーバッグはすぐ取り出すようにしましょう。

抽出を終えた後も粉やコーヒーバッグを浸しておくと、苦味や渋味が余計に出てしまいます。

水出しコーヒーならではの爽やかな風味とスッキリとした後味が楽しめなくなるので、使い終わったコーヒーは取り出して飲みましょう。

アイスコーヒーのおすすめコーヒー豆

珈琲きゃろっと アイスコーヒーブレンド

出典 :珈琲きゃろっと

珈琲きゃろっと
アイスコーヒーブレンド
参考価格 2,090円

キリッとした美味しさと深いコク

アイスコーヒーとしての美味しさをたっぷりと感じられる豆に仕上げています。

苦みとコクのある味わいで、飲みごたえのある1杯に。

厳選したコーヒー豆をブレンドして深煎りにした商品。華やかさのある香りも魅力です。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

-

焙煎

深煎り

土居珈琲 専門店のアイス珈琲

土居珈琲
専門店のアイス珈琲
参考価格 2,236円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

こだわりたっぷりの透明感のある味わい

コーヒー豆は一流の銘柄にこだわり、またハンドピックによって選別しています。

アイスコーヒーにぴったりの味わいになるように丁寧にブレンド。

しっかりと深煎りされた豆はコクと苦みも引き立ちます。

豆のまま・焙煎したての状態で届けてくれますよ。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

インドネシア、コロンビア、ブラジル

焙煎

極深煎り

スターバックス アイスコーヒーブレンド

スターバックス
アイスコーヒーブレンド
参考価格 1,436円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

お店の美味しさを自宅でも楽しめる

スタバの味わいをそのままに楽しめる、アイスコーヒーブレンド。

中浅煎りなので酸味がほどよくスッキリと仕上がります。

コクもしっかりと感じられるバランスの良い商品。

アイスコーヒービギナーの方にもおすすめのコーヒー豆です。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

280g

産地

ブラジル、コロンビア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

[関連]アイスコーヒー用コーヒー豆の人気おすすめランキング

アイスコーヒーのおすすめ器具

ハリオ V60 アイスコーヒーメーカー VIC-02B

ハリオ
V60 アイスコーヒーメーカー VIC-02B
参考価格 1,139円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

アイスストレーナー付きでしっかり急冷

長さのあるアイスストレーナーがついているので冷えやすい構造です。

ドリッパーの形状にもこだわっているため、深みのある味わいに。

シンプル感があるスタイリッシュなデザインです。

美味しさにこだわったアイスコーヒーが作れる商品です。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

516g

サイズ

18×12×22cm

素材

耐熱ガラス、ポリプロピレン

種類

ハンドドリップ

BODUM ビーン アイスコーヒーメーカー

BODUM
ビーン アイスコーヒーメーカー
参考価格 5,873円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

フレンチプレスで淹れるのが新しい

豆の旨みを丸ごと味わえる、フレンチプレスで作るアイスコーヒーが楽しめます。

通常の淹れ方と同じくコーヒー粉と水を入れるだけ。

時間が経ったらプレスを押し下げて作ります。

コクや深みがそのまま感じられるしっかりとした味わいに仕上がる商品です。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

3色

重量

571g

サイズ

20 x 12.1 x 24.1 cm

素材

ステンレス鋼

種類

フレンチプレス

サーモス アイスコーヒーメーカー ECI-660

サーモス
アイスコーヒーメーカー ECI-660
参考価格 4,188円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

手軽にアイスコーヒーが淹れられる

氷をたっぷり入れたサーバーをセットして作ります。

後はコーヒー粉と水を入れて、抽出を待つだけ。

ハンドドリップが不要なのでいつでも同じ味わいに仕上がるのもうれしいですね。

容量は0.66Lでたっぷり作れるのもポイントです。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

2色

重量

2.1kg

サイズ

18×28.5×32.5cm

素材

ポリプロピレン、AS樹脂、亜鉛メッキ鋼板、エラストマー

種類

手動

[関連]アイスコーヒーメーカーの人気おすすめランキング

水出しコーヒーのおすすめコーヒーバッグ

珈琲きゃろっと 水出しアイスコーヒーパック

出典 :珈琲きゃろっと

珈琲きゃろっと
水出しアイスコーヒーパック
参考価格 2,180円

器具不要で美味しい水出しコーヒーが味わえる

手持ちのボトルなどに水と一緒に入れるだけのパックです。

約800ml~1Lの水出しコーヒーが手軽に作れます。

まろやかでコクのある味わいが魅力の商品。

簡単で美味しく作れるのでギフトとしても喜ばれますよ。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

195g

産地

-

焙煎

深煎り

ロクメイコーヒー 水出しアイスコーヒー コーヒーバッグ

ロクメイコーヒー
水出しアイスコーヒー コーヒーバッグ
参考価格 1,728円

Amazonプライムに登録して送料無料!

スペシャルティコーヒーを100%使用

高品質・無添加な美味しさにこだわったコーヒーを使用しています。

専用の器具が必要ない、手軽なコーヒーバッグタイプ。

ミルクや豆乳などとの相性も抜群の味わいです。

いつでも簡単に水出しコーヒーが味わえる、注目商品です。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

225g

産地

-

焙煎

-

銀河コーヒー 極上の果実感 モカ・イルガチェフ 水出しコーヒーバッグ

銀河コーヒー
極上の果実感 モカ・イルガチェフ 水出しコーヒーバッグ
参考価格 1,280円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

フルーティーな酸味で他にはない味わいに

コーヒーチェリーの甘みとほど良い酸味も感じられる味わいです。

水に浸けるだけでOKな手間いらずのコーヒーバッグ。

産地や品質にしっかりとこだわっているので、豊かな香りと風味です。

コーヒー好きな方へのプチギフトにもピッタリな商品です。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

160g

産地

エチオピア

焙煎

-

[関連]水出しコーヒーバッグの人気おすすめランキング

水出しコーヒーのおすすめ器具

ハリオ フィルターイン コーヒーボトル FIC-70

ハリオ
フィルターイン コーヒーボトル FIC-70
参考価格 1,627円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

スタイリッシュなワインボトル型がおしゃれ

スッキリとしたデザインで冷蔵庫にも保管しやすいサイズです。

作り方はストレーナーにコーヒー粉を入れ、後は水を注ぐだけ。

まろやかで甘みのある味わいに仕上げてくれます。

注ぎやすい形状になっているのもスマートですね。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

5色

重量

520g

サイズ

8.7×8.4×30cm

素材

耐熱ガラス、シリコーンゴム、ポリプロピレン、ポリエステル

種類

水出し

カルディ オリジナル 水出し珈琲ポット 1000ml

カルディ
オリジナル 水出し珈琲ポット 1000ml
参考価格 3,500円

Amazonプライムに登録して送料無料!

夏らしいデザインで気分も上がる

ポットに描かれたシーズンライクなイラストが目を惹きます。

中のストレーナーへコーヒー粉を入れ、後は水だけで美味しい水出しコーヒーが出来上がり。

取っ手がついているので持ちやすさもバッチリです。

ストレーナーは底面が外せるので、お手入れも楽々です。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

480g

サイズ

14×13×33cm

素材

耐熱ガラス

種類

水出し

ハリオ Glass Cold Brew Coffee Pitcher S-GCBC-90-T

ハリオ
Glass Cold Brew Coffee Pitcher S-GCBC-90-T
参考価格 3,242円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

ホワイトとクリアなデザインでスッキリと美しく

無駄のないシンプルな見た目がおしゃれなコーヒー用ピッチャー。

目の細かいフィルターが繊細でまろやかな味わいに仕上げます。

そのまま食卓へ出しても映える、美しいデザインも良し。

夏のコーヒータイムを盛り上げてくれる、ぜひ手に入れたい商品です。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

477g

サイズ

‎9.4 x 9.4 x 30.4 cm

素材

ガラス, ポリエステル, シリコーン, プラスチック

種類

水出し

[関連]水出しコーヒーポットの人気おすすめランキング

編集部が厳選した、おすすめのコーヒーメーカーがこちら!
オシャレなもの、使いやすいもの、高機能なものなど。

ランキングをチェックする 

▼あなたにおすすめの記事▼

11月のおすすめコーヒー豆も要チェック!

この記事を書いた人

nari

Yuko

編集部ライター・営業

コーヒーフレーバーのお菓子は見かけたら必ず買ってしまうほど大好きです。コーヒー好きの両親の影響で、中学生からドリップしていました。カフェや喫茶店はもちろんですが、子どもがいるため自宅でゆっくりとコーヒーを楽しんでいます。

-コーヒーの作り方・淹れ方
-