フレーバーコーヒーの中でもキャラメル独特の甘みとほどよい酸味が特徴的なキャラメルフレーバー。
キャラメルを焦がしたような芳ばしさも感じられ、コーヒーとは思えない優雅な香りを再現しています。
あまり種類が多くなく希少価値も高いキャラメルフレーバーコーヒーを、おすすめ順にご紹介していきます!
この記事を書いた人
必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!
- 【
珈琲きゃろっと】
おすすめ度:
実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。 - 【
ロクメイコーヒー】
おすすめ度:
日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。 - 【
PostCoffee(ポストコーヒー)】
おすすめ度:
年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。
当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪

もくじ
キャラメルフレーバーコーヒーとは

キャラメルフレーバーコーヒーとは、香りに特化したフレーバーコーヒーのキャラメル風味コーヒーのことです。
そもそもフレーバーコーヒーは、コーヒー豆・コーヒー粉に対して人工的な香り付けを行ったもの。
そのためフレーバーコーヒーの香りは非常に強く、個性的な香りのフレーバーコーヒーが多いです。
中でもキャラメルフレーバーは、甘さと芳ばしさを併せ持ったフレーバーコーヒーとなっています。
キャラメルフレーバーコーヒーの選び方
今回はキャラメルフレーバーコーヒーを含めた、日本ではじわじわと人気になってきているフレーバーコーヒーの選び方をご紹介します。
好みのフレーバーで選ぶ

フレーバーコーヒーはとても多くの種類があり、簡単にわけると4種類の風味から選ぶことができます。
この中から好みのフレーバーを選んで試してみるというのが最もおすすめ!コーヒーならではの香りも同時に覚えておきましょう。
まずはいくつかの王道フレーバーコーヒー『バニラ・チョコレート・ナッツ』などを試してみるのも良いでしょう。
コーヒー豆か粉かで選ぶ

コーヒー豆のまま購入することができれば、豆を挽く瞬間の香りがとても華やかに香ります。
通常のコーヒーとは違って香りに重点を置いたフレーバーコーヒーなので、挽いた瞬間の香りが独特。
粉の状態で購入した場合には手軽にコーヒーが飲めますので、時間に余裕がない方はぜひ粉で購入しましょう!
コーヒーの淹れ方で選ぶ

コーヒーをどのように淹れるのかによって風味はまた違ってきますし、味わいも当然変わってきます。
そして淹れた後にストレートのままで飲むのか、砂糖やミルクを混ぜて飲むのかによってまた変わります。
このようにコーヒーは一つひとつの手順が違えば、全く違う飲み物になるので、各フレーバーコーヒーに合った飲み方を選びましょう。
[関連]ペーパードリップに合うコーヒー豆の人気おすすめランキング
コーヒーはネット通販サイトでの購入がお得!
アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!
楽天サービスを使うほどに、お買い物でポイントアップ!
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒーアイテムや、コーヒーについて役立つ知識などについてご紹介しています。
ぜひとも友だち登録してみてください♪
キャラメルフレーバーコーヒーのおすすめ一覧表
濃厚なクリーミーさや芳ばしさが特徴的なキャラメルフレーバーコーヒーは種類が限られています。
バニラやチョコレートなどと比べるとより少ない種類しか用意されていないので、在庫があるうちに試してみてくださいね!
No | 商品 | 商品名 | 参考価格 | 購入先 | 内容量 | 産地 | 焙煎 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | ライオンコーヒー バニラキャラメル |
1,309円 |
198g | コロンビア、ブラジル | 浅煎り | |
2 | ![]() | ゴディバ フレーバーコーヒーキャラメル |
2,500円 |
284g | メキシコ、コロンビア | 中煎り | |
3 | ![]() | ロイヤルコナ キャラメルカプチーノ |
1,296円 |
198g | ハワイ | 中浅煎り | |
4 | ![]() | オアフリゾートコーヒー バニラキャラメル |
1,080円 |
155g | ブラジル、コロンビア | 深煎り | |
5 | ![]() | アロハムーンコーヒー キャラメルバニラの香り |
1,180円 |
200g | グァテマラ、タンザニア | 中煎り | |
6 | ![]() | シアトルエスプレス キャラメル |
1,080円 |
200g | ハワイ | 中煎り | |
7 | ![]() | ブルックス キャラメル |
1,242円 |
200g | ブラジル、コロンビア | 独自焙煎 | |
8 | ![]() | ラブタイムカフェ フレーバーコーヒー キャラメル デカフェ |
1,580円 |
100g | コロンビア | 深煎り |
キャラメルフレーバーコーヒーのおすすめランキング
No.1 ライオンコーヒー バニラキャラメル
ライオンコーヒー
バニラキャラメル
参考価格 1,309円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
アメリカ老舗企業が手掛けるバニラキャラメルフレーバー
ライオンコーヒーは、日本で知られているフレーバーコーヒーの中でも最も人気が高く有名なコーヒーブランドです。
とても多くの種類を販売していますが、中でもこのバニラキャラメルは濃厚で甘い香りとクリーミー感がとても強く出ています。
現地で買えるコーヒーのひとつでもありますし、部屋中に広がる濃厚な香りはここでしか味わえません。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
198g |
産地 |
コロンビア、ブラジル |
焙煎 |
浅煎り |
ライオンコーヒーのバニラキャラメルの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
ライオンコーヒーのバニラキャラメルの感想レビューと口コミ評価!
No.2 ゴディバ フレーバーコーヒーキャラメル
ゴディバ
フレーバーコーヒーキャラメル
参考価格 2,500円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
チョコレートで有名なゴディバのキャラメルフレーバーコーヒー
ゴディバといえばチョコレートでとても人気を博していますが、実はフレーバーコーヒーも展開しているブランドです。
チョコレートフレーバーのコーヒーも人気は高いですが、このキャラメルフレーバーも甘い香りが人気。
ほのかに芳ばしい香りとキャラメルの甘みを感じられるので、甘さが苦手な人にもおすすめ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
284g |
産地 |
メキシコ、コロンビア |
焙煎 |
中煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.3 ロイヤルコナ キャラメルカプチーノ
ロイヤルコナ
キャラメルカプチーノ
参考価格 1,296円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
ハワイコナを使用したキャラメルカプチーノ系フレーバー
ロイヤルコナでは厳選されたハワイコナを使用しており、コナコーヒーとしても広く知れ渡っています。
キャラメルカプチーノでは、キャラメルの濃厚な甘さとカプチーノのほろ苦さが調和したフレーバーコーヒーに。
カプチーノ特有のシナモンの香りも楽しめて、夏場にはアイスにしても美味しく飲めるコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
198g |
産地 |
ハワイ |
焙煎 |
中浅煎り |
品種 |
アラビカ種 |
ロイヤルコナのキャラメルカプチーノの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
ロイヤルコナのキャラメルカプチーノの感想レビューと口コミ評価!
No.4 オアフリゾートコーヒー バニラキャラメル
ハワイ感を自宅で楽しめるバニラキャラメル
オアフリゾートコーヒーでは、バニラマカダミアナッツやチョコレートマカダミアナッツなど多くのフレーバーコーヒーを販売。
そのひとつであるバニラキャラメルはハワイ感を自宅で楽しめるよう、部屋中に広がる甘く海外特有の香りが特徴的。
ハワイコナを10%ブレンドしているコナコーヒーでもありますが、コスパも非常に高くてリピートできるコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
155g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.5 アロハムーンコーヒー キャラメルバニラの香り
後口スッキリの日本人好みなフレーバー
アロハムーンコーヒーでも多くのフレーバーコーヒーを販売していますが、その特徴は後口に残らないというところ。
ほどよい香りと日本人好みの繊細な香りと味わいになっているので、人を選びません。
コーヒー本来の香りと、時間が経つことによって香るキャラメルとバニラの甘さを楽しんでみてください。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
グァテマラ、タンザニア |
焙煎 |
中煎り |
アロハムーンコーヒーのキャラメルバニラの香りの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
アロハムーンコーヒーのキャラメルバニラの香りのレビューと口コミ評価!
No.6 シアトルエスプレス キャラメル
シアトルエスプレス
キャラメル
参考価格 1,080円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
コーヒーベースでキャラメルがほのかに香る繊細さ
通常のフレーバーコーヒーよりもきつめな香りは一切なく抑えられており、とても繊細な香りが楽しめます。
キャラメルの濃厚で甘みのある香りはほのかで、フレーバーコーヒーが苦手な人でも楽しめるような風味となっています。
口の中で味わっていくことにより徐々にキャラメル感が増してきて、ひと味違ったフレーバーコーヒーを楽しめる仕上がりに。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ハワイ |
焙煎 |
中煎り |
品種 |
アラビカ種 |
シアトルエスプレスのキャラメルの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
シアトルエスプレスのキャラメルフレーバーコーヒーのレビューと口コミ!
No.7 ブルックス キャラメル
ブルックス
キャラメル
参考価格 1,242円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
飽きのこないほろ苦さが特徴のキャラメルフレーバー
ブルックスのフレーバーコーヒーはドリップバッグになっているので、カップに掛けてお湯を注ぐだけでOK。
コロンビア産コーヒー豆やブラジル産コーヒー豆をブレンドし香り付けしているので、コーヒー本来の味わいをそのままに楽しめます。
甘すぎないながらもキャラメル感はしっかりあり、ブラック好きな方にもおすすめのフレーバーコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
独自焙煎 |
続きを見る
ブルックスのキャラメルフレーバーコーヒーの感想レビューと口コミ評価!
No.8 ラブタイムカフェ フレーバーコーヒー キャラメル デカフェ
ラブタイムカフェ
フレーバーコーヒー キャラメル デカフェ
参考価格 1,580円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
なめらかな口当たりのコロンビア産ベース
デカフェでありながらフレーバーコーヒーでもある、そんなコーヒーが満載のラブタイムカフェ。
こちらはフレーバーコーヒーの中でも珍しいデカフェタイプで、甘い香りに夜も癒やされます。
キャラメルの香りなのでなかなか外れることもなく、ミルクとの相性も抜群のコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
100g |
産地 |
コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
- |
農園 |
- |
コーヒー豆の売れ筋ランキングをチェック!
ご参考までに、コーヒー豆の売れ筋ランキングを各サイトにて確認できます。
キャラメルフレーバーコーヒーはミルクを加えてよりマイルドに

フレーバーコーヒーはとても特徴的な香りばかりですが、キャラメルフレーバーはより濃厚でクリーミー感の強いフレーバーコーヒーです。
そのため人によっては少し香りがきつく感じてしまうこともあるかもしれません。
そんなときにはまろやかな味わいに変えることができるミルクなどを足して、自分好みに調整してみるのがおすすめですよ!
[関連]コーヒーフレッシュ(コーヒーミルク)のおすすめランキング
フレーバーコーヒーを美味しく楽しむ方法

コーヒーの香りをより強く楽しむならば、2つのポイントに注意して淹れてみてください。
まず1つ目が、お湯の温度をやや高めの90℃程度で淹れるということ。
そして2つ目が、コーヒー豆を少し粗めに挽いておくということ。
こうすることで、普段よりも香り高いコーヒーを淹れることができるようになりますよ。
[関連]ハンドドリップの基本的な淹れ方やメリット、美味しく淹れるコツを解説します!

バニラやキャラメル、チョコレートやアーモンドなど様々なフレーバー。
そんなフレーバーコーヒーの中で、おすすめのフレーバーコーヒーを紹介します!
ランキングをチェックする
▼あなたにおすすめの記事▼
9月のおすすめコーヒー豆も要チェック!

この記事を書いた人
編集部ライター
眠気覚ましに飲んでいたコーヒーが、いつしか人生においてなくてはならないものになった編集部ライター。仕事中には様々なコーヒーを飲み、休日には喫茶店を巡るような日々を過ごしている。日本ではなかなか味わえないような、凝ったコーヒーやクセのあるコーヒーを好んで飲んでいる。