コーヒーといえば発祥の地エチオピアが知られており、エスプレッソといえばイタリアが本場です。
イタリアは様々な食文化がありますが、エスプレッソを楽しむためにはイタリアを避けて通れません。
今回ご紹介するイリーは本場イタリアを拠点とし、長く愛飲されてきています。
そんなイリーの特徴から、おすすめできるエスプレッソについてまとめてご紹介していきます。
この記事を書いた人
必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!
- 【
珈琲きゃろっと】
おすすめ度:
実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。 - 【
ロクメイコーヒー】
おすすめ度:
日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。 - 【
PostCoffee(ポストコーヒー)】
おすすめ度:
年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。
6月のおすすめコーヒー豆も要チェック!

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪

もくじ
イタリア最北東の都市トリエステで生まれたilly(イリー)

illy(イリー)は1933年、イタリア最北東にある都市トリエステで生まれました。
イリーというブランドを有するillycaffé社は、当時から徹底した品質管理や安定した味を提供し続けています。
エスプレッソの抽出システムや、エスプレッソマシンの開発、教育なども含めて積極的に活動しています。
illy(イリー)コーヒーの特徴
3世代に渡ってイリーファミリーが経営

illycaffé社は現在まで3世代に渡って、イリーファミリーにて経営されてきています。
イタリア人の家族愛と情熱の中で育ち、本物のイタリアンエスプレッソを日本でも飲めるようになったのです。
世界140カ国で販売され、5万店ものレストランなどで愛されてきているエスプレッソです。
[関連]【専門家監修】イタリアンコーヒーとは?エスプレッソの種類やおすすめのコーヒー豆
分析と選別に加えて厳しいプロセスを経て商品化される

原料とするコーヒー豆の細かな選別はもちろんのこと、イタリアに届いたあとも厳しい選別を実施。
アラビカ種100%のブレンドでぶれない味と香り、そして焙煎度合いの変化による香りの違いが楽しめます。
専門的なエキスパートがコーヒー産地まで足を運び、変わらない味と香りを徹底しています。
[関連]【専門家監修】コーヒー豆にはどんな品種がある?3大原種と産地の違い
[関連]【専門家監修】コーヒー豆の焙煎度合い(ロースト)は何段階ある?味と特徴を解説
illy(イリー)コーヒーの口コミ評判
illy(イリー)コーヒーの良い口コミ評判
実際にilly(イリー)のコーヒーを飲んだ人からは高評価のレビューがありました。
酸味よりも苦みを求める方に好評だという印象を受けましたね。
確かな支持を得ていることがわかります。
illy(イリー)コーヒーの悪い口コミ評判
illy(イリー)コーヒーの悪い口コミは見当たりませんでした。
比較的コスパも優秀なので、自宅で美味しい味を楽しみたい方は一度試してみてはどうでしょうか。
コーヒーはネット通販サイトでの購入がお得!
アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!
楽天サービスを使うほどに、お買い物でポイントアップ!
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒーアイテムや、コーヒーについて役立つ知識などについてご紹介しています。
ぜひとも友だち登録してみてください♪
illy(イリー)コーヒーのおすすめ一覧表
イリーは厳選したいくつかのコーヒーを主としているので、種類が多いわけではありません。
だからこそ厳選されたコーヒー豆と技術で実現された、限られたコーヒーを楽しんでみてください。
No | 商品 | 商品名 | 参考価格 | 購入先 | 内容量 | 産地 | 焙煎 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | illy ミディアムロースト クラシコ |
1,163円 |
250g | ブラジル、エチオピア | 中煎り | |
2 | ![]() | illy モカ |
1,950円 |
250g | ブラジル、エチオピア | 中煎り | |
3 | ![]() | illy ダークロースト |
1,850円 |
250g | ブラジル、エチオピア | 深煎り | |
4 | ![]() | illy イリーブレンド デカフェ |
1,291円 |
250g | ブラジル、エチオピア | 中煎り | |
5 | ![]() | illy インスタントコーヒー クラシコ |
1,161円 |
95g | ブラジル、エチオピア | 中煎り |
illy(イリー)のおすすめコーヒー
No.1illy ミディアムロースト クラシコ
illy
ミディアムロースト クラシコ
参考価格 1,163円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
イリーの代表的なローストと味わい
代表的なミディアムローストのコーヒー豆で、芳醇なアロマとバランスの良い味が楽しめます。
口当たりはとてもなめらかで、酸味と苦味のバランスはよし。甘みはキャラメルやチョコレートのようなほろ苦さもあります。
エスプレッソに適している極細挽きは、ドリップコーヒーとしても楽しむことができるようになっています。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
250g |
産地 |
ブラジル、エチオピア |
焙煎 |
中煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.2illy モカ
illy
モカ
参考価格 1,950円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
マキネッタでの抽出におすすめのモカ
モカという商品名ですが、エチオピア産の有名銘柄モカとは違い、モカポットにおすすめのコーヒーです。
モカポットは別名でマキネッタとも言いますが、沸騰した水の蒸気圧でコーヒーを抽出する器具のこと。
苦味や酸味のバランスはよく、まろやかで重厚感のある味わいとなっています。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
250g |
産地 |
ブラジル、エチオピア |
焙煎 |
中煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.3illy ダークロースト
illy
ダークロースト
参考価格 1,850円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
力強い苦味とコクのダークロースト
イリーの中でもかなりしっかりと焼き上げたダークローストは、苦味とコクのコーヒーに仕上がっています。
ダークローストというだけあって力強い苦味があり、濃厚な味わいの余韻まで楽しめる仕上がり。
かなりしっかりとした苦味が楽しめるため、コーヒーやエスプレッソの苦味が好きな方におすすめです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
250g |
産地 |
ブラジル、エチオピア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.4illy イリーブレンドデカフェ
illy
イリーブレンド デカフェ
参考価格 1,291円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
今や定番となりつつあるデカフェ
カフェインレスのコーヒーやエスプレッソは、健康志向の方に人気となってきています。
昔はまだまだコーヒーらしさが消えてしまっていたものですが、今では美味しく楽しめるようなクオリティとなってきました。
イリーの美味しさをそのままにして、カフェインの量を抑えたデカフェタイプです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
250g |
産地 |
ブラジル、エチオピア |
焙煎 |
中煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.5illy インスタントコーヒー クラシコ
illy
インスタントコーヒー クラシコ
参考価格 1,161円
Amazonプライムに登録して送料無料!
PayPay支払いでポイントもゲット!?
楽天ユーザーならポイントザクザク♪
手軽に飲めるイリーのコーヒーはインスタントで
世界中から厳選した9種類のアラビカ種を使用し、オリジナルレシピにてブレンド。
インスタントコーヒーですが100%アラビカ種を使用しており、香り豊かなコーヒーに仕上がっています。
甘みが強くカラメルやチョコレートのようなほろ苦さ、そしてフルーティな香りが楽しめるインスタントコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
95g |
産地 |
ブラジル、エチオピア |
焙煎 |
中煎り |
品種 |
アラビカ種 |
イリーのアートコレクションで楽しむコーヒー

コーヒーは舌や鼻で楽しむものですが、目で見ても楽しめるのがコーヒーカップによるもの。
目を楽しませるのは専用のコーヒーカップや、アートとの融合による楽しみ方がおすすめです。
イリーではアートコレクションもあり、一緒に購入して楽しむというのも良いでしょう!

豊富な種類が存在するエスプレッソマシン(エスプレッソメーカー)。
どんな種類があり、どんな選び方をすべきか、ランキング形式で商品の紹介と共にまとめています。
ランキングをチェックする
▼あなたにおすすめの記事▼
6月のおすすめコーヒー豆も要チェック!

この記事を書いた人
編集部ライター
喫茶店で豆を選んでみたり、淹れ方を変えてみたりと至高の一杯に出会うために日々コーヒーを飲んでいる編集部ライター。
あまりにもコーヒーが好きすぎて薄めて飲むようになりました。
薄いコーヒーは麦茶の味。カフェイン中毒にならない程度にがぶ飲みしつつ記事を書いています。