価格別コーヒー

1000円以下のコスパ最強おすすめコーヒーランキング18選!

1,000円以下の美味しいコーヒーおすすめ!

毎日コーヒーを愛飲している人たちは、手軽でコスパも良いコーヒーが飲み続けやすいですよね。

突き詰めれば安いものから高いものまで幅広くあるコーヒーですが、1,000円以下で買えるものも多くあります。

安ければ味が悪い、というわけではなくコーヒーの良さは人それぞれ好みが違うというところ。

1,000円以下というコスパが非常に良いうえ、おすすめできるような美味しさのコーヒーをまとめました!

この記事を書いた人

吉野

吉野

編集部ライター

編集部ライター。コーヒーの深さ、面白さに気づきコーヒーの良さをもっと世間に広めようとひつじの珈琲タイムの立ち上げに関わる。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

もくじ

コーヒーの美味しさは価格と比例しない

コーヒー豆

コーヒーは200gで1,000円ほどというのが一般的な価格で、大手メーカーも多く出しているため1,000円あれば十分にコーヒーが楽しめます。

ただ、一般的な感覚だとことわざにもあるように「安かろう悪かろう」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか。

そのため美味しいコーヒーを求めていくと、ついつい高価なコーヒーにまで手を出してしまいますよね。

もちろん高価なコーヒーの中にはとても美味しいものもありますが、1,000円以下でも美味しいコーヒーを十分に楽しめますよ!

[関連]最新版コーヒー豆のおすすめランキング!購入する際の選び方や注意点は?

1,000円以下でも美味しいコーヒーの選び方

1,000円以下ならコスパ最強のコーヒーですが、味や風味なども違うため、どんな基準で選ぶのかが重要です。

コーヒーの価格はあくまで基準

1,000円以下はコスパがとても高く飲み続けやすい

hitsuji_money_016

今回ご紹介している1,000円以下のコーヒーは、コスパがとても高く毎日でも飲めます。

しかし、ものによっては風味が損なわれているものや、美味しいとは言えないものまで様々。

コスパのいい価格帯だからこそ、しっかりと厳選する必要がある価格帯です。

1,000円~3,000円は自家焙煎なども購入できる価格帯

hitsuji_money_021

少しこだわりたい人にとっては、1,000円~3,000円あたりのコーヒーが良いでしょう。

こだわりの自家焙煎なども購入できる価格帯になるため、普段飲みしているコーヒーとの違いがはっきりします。

量は少なめでもこだわりを購入するか、量が多めで定番のコーヒーを購入するか、どちらも選べる価格帯です。

[関連]1,000円~3,000円で買えるおすすめコーヒーランキング

3,000円~5,000円はギフト用などにも利用できる価格帯

hitsuji_money_019

コーヒーギフトなどに利用できるような、ちょっと良いコーヒーも購入できる3,000円~5,000円。

特別な時間やゆっくりしたい休日など、いつもとは違った時間を彩ってくれるコーヒーが多くあります。

普段飲みするには少しもったいない価格帯になってくるため、ギフトなどに選ぶのがおすすめです。

[関連]3,000円~5,000円で買えるおすすめコーヒーランキング

[関連]コーヒーギフト(プレゼント)のおすすめランキング

5,000円以上は高級コーヒーなどを購入できる価格帯

hitsuji_money_018

高級コーヒーなどもランクインしてくる5,000円以上のコーヒーは、もっとも特別感があります。

日常的にコーヒーを飲むような人にとってはかなり出費が痛くなるため、特別なタイミングでこそ選んで欲しいものです。

もちろんコーヒーギフトとしても利用できますし、普段飲まないようなコーヒーを選ぶときにも基準になる価格帯です。

[関連]5,000円以上のコーヒーのおすすめランキング

[関連]高級コーヒー豆の人気おすすめランキング

コーヒー生産国で選ぶ

コーヒーベルト

コーヒー豆の生産国は限られており、コーヒーベルトと呼ばれる赤道直下に近い国で生産されています。

このコーヒーベルトに該当する国ではコーヒー栽培が盛んで、美味しいコーヒーも多いです。

また、栽培する国に応じて環境の違い、品質の違いもあるため味わいや風味も変わってきます。

[関連]【専門家監修】コーヒーベルトの地域や特徴、属する生産国について解説!

[関連]【専門家監修】コーヒー生産量の国別ランキングを発表!日本の輸入量や世界の消費量は?

味わいで選ぶ

コーヒーの味わいで選ぶ

コーヒー豆は酸味苦味甘み香りなど、それぞれ違った特徴があります。

美味しいと感じる感覚は人それぞれなものの、突出した美味しさを持つコーヒー豆も非常に多いです。

特徴的なコーヒー豆で選ぶのもよし、バランスの良い味わいのコーヒー豆で選ぶもよし。

[関連]味わい別コーヒーの人気おすすめランキング

[関連]味のバランスが良いおすすめコーヒーランキング

豆でも粉でも価格はほとんど変わらない

コーヒー粉

コーヒーを購入する際には、豆のままで買うべきか粉で買うべきか悩むところ。

粉で購入する場合には豆を挽くという作業がありますが、作業代のようなものはなく金額は変わりません。

豆から購入して香りを楽しみたい方も、粉で手軽に飲みたい方も1,000円以下で購入できます

[関連]コーヒーミル(コーヒーグラインダー)のおすすめランキング!

[関連]コーヒーハンドミルの人気おすすめランキング

[関連]電動コーヒーミルの人気おすすめランキング

安価に様々なコーヒーが飲める

お金

1,000円以下のコーヒーは種類として多いわけではありません。ですが、各メーカーが様々なコーヒーを展開しているので複数購入できますよね。

コスパが高いということは1度に複数のコーヒーを試すことができるので、自分に合ったコーヒーを見つけたい方にもおすすめ。

内容量も多すぎないコーヒーが多数あるので、新鮮なうちに飲み切ることができますよ。

日常的に飲める内容量の多さ

カフェラテ

コスパの高いコーヒーが飲みたいという人は、頻繁にコーヒーを飲む機会が多い方が大多数でしょう。

日常的に何杯もコーヒーを飲むような人の場合、コスパが高くないと毎日飲み続けるのが厳しくなりますよね。

1,000円以下というコスパの良さはもちろんのこと、内容量が多いコーヒーを選ぶというのもおすすめです。

ネット通販はコスパが良く普段出会えないコーヒーの発見もある

オンラインショッピング

コンビニやスーパーで取り扱うコーヒーは、お店によって種類がまったく異なります。

また、商品の入れ替わりも激しかったりするため、今まで飲んでいたお気に入りのコーヒーを買えるお店がなくなったということは珍しい話ではありません。

ネット通販なら非常に豊富な種類のコーヒーがあるので、そういったことは避けられるでしょう。

もしかしたら今まで見たこともないコーヒーを見つけられたり、ずっと飲みたかったコーヒーをやっと手に入れることができた!ということもあるかもしれませんね。

[関連]コーヒー豆の通販おすすめランキング!

コーヒーはネット通販サイトでの購入がお得!

アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!

amazonprimeバナー

Amazonで買い物するならプライム会員加入は絶対オススメ!

しかもAmazonギフト券チャージでお買い物すれば、お得で楽々なお買い物ができます。

まだ未加入の方は加入を検討する価値ありです!

>>Amazonプライムについて詳しく知りたい方はこちら

楽天サービスを使うほどに、お買い物でポイントアップ!

楽天グループのサービスは使うほどお得になる!

お得な商品がさらにお得になる、開催中の大型企画も続々更新!

>>楽天市場でお買い物をするならこちら

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒーアイテムや、コーヒーについて役立つ知識などについてご紹介しています。

ぜひとも友だち登録してみてください♪

1,000円以下で買えるコーヒーのおすすめ一覧表

コスパがとても良く1,000円以下で買えるコーヒーですが、その種類は様々です。

ネットで簡単に入手できるようになったこともあり、安価で入手できるおすすめの美味しいコーヒー一覧がこちら。

No 商品 商品名 参考価格 購入先 内容量 産地 焙煎 品種
1ロクメイコーヒー
サルサワブレンド SCENE 夜に

864円

100g-深煎り-
2無印良品
ダーク

594円

200gコロンビア、ホンジュラス深煎りアラビカ種
3カルディ
マイルドカルディ

691円

200gブラジル、コロンビア中煎り
4成城石井
成城石井ブレンド

866円

200gブラジル、コロンビア浅煎りアラビカ種
5スターバックス
ハウスブレンド

997円

250gブラジル、グァテマラ中煎りアラビカ種
6無印良品
カフェインレス

810円

200gホンジュラス深煎りアラビカ種
7成城石井
スペシャルブレンド

864円

200gコロンビア、ブラジル中浅煎りアラビカ種
8無印良品
ラテ用ブレンド

490円

200gコロンビア、ホンジュラス極深煎りアラビカ種
9honu加藤珈琲店
ゴールデンブレンド

798円

500gホンジュラス、コロンビア深煎りアラビカ種
10MJB
アーミーグリーン

905円

900gベトナム、ブラジル中煎り
11AGF
マキシムマスターおすすめのモカブレンド

450円

260gエチオピア、ベトナム独自焙煎
12ヒルス
マイルドブレンド

906円

750gインドネシア、ブラジル中煎り
13UCC
ゴールドスペシャルキリマンジャロブレンド

780円

280gタンザニア、ブラジル単品焙煎
14キーコーヒー
プレミアムステージ モカブレンド

487円

200gエチオピア、ブラジル中深煎りアラビカ種
15成城石井
キリマンジャロエーデルワイス

1,069円

200gタンザニア浅煎りアラビカ種
16マウントハーゲン
オーガニック ロースト&グラウンド

813円

250gパプアニューギニア、ペルー中煎りアラビカ種
17業務スーパー
ラグジュアリッチ モカブレンド 中深煎り

1,000円

400gブラジル、エチオピア中深煎りアラビカ種
18ミカローストCoffee
バリ アラビカ

682円

100gインドネシア中深煎りアラビカ種

1,000円以下で美味しいコーヒーのおすすめランキング

No.1 ロクメイコーヒー サルサワブレンド SCENE 夜に

ロクメイコーヒー
サルサワブレンド SCENE 夜に
参考価格 864円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

良質なコーヒー豆も1,000円以下で買える衝撃

奈良で有名な可愛らしい鹿のマークといえば、プレゼントなどでも人気の高いロクメイコーヒーです。

焙煎所からいつでも4日以内の新鮮なコーヒー豆を届けてくれて、オリジナルパッケージでプレゼントにもとても人気が高いです。

最小の100gからであれば1,000円以下でも購入することができる、という良質なコーヒー豆のお試しとしてもおすすめ。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

100g

産地

-

焙煎

深煎り

品種

-

農園

-

No.2 無印良品 ダーク

無印良品
ダーク
参考価格 594円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

コスパの高いコーヒー豆の代表格

衣類品や食料品で知られている無印良品ですが、実はコーヒーの人気も非常に高いものがあります。

また、販売されているコーヒーはとてもコスパが高く、一般的な価格帯よりも半分近い価格設定というのが嬉しいポイント。

こちらのダークはコロンビア産やホンジュラス産のコーヒー豆を深煎りにし、深みのある味わいに仕上がりました。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア、ホンジュラス

焙煎

深煎り

品種

アラビカ種

No.3カルディ マイルドカルディ

カルディ
マイルドカルディ
参考価格 691円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

カルディを代表する看板ブレンドコーヒー

カルディの中でも一番人気でもはや看板コーヒーともなっているのが、このマイルドカルディです。

ブラジル産のコーヒー豆を使用し、優しい甘みと口当たりを実現。まさにマイルドな風味を持つコーヒー豆となっています。

ブラックでそのまま楽しむもよし、ミルクを混ぜて飲むもよし、という王道ブレンドコーヒーです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

ブラジル、コロンビア

焙煎

中煎り

No.4成城石井 成城石井ブレンド

成城石井
成城石井ブレンド
参考価格 866円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

高級スーパーとして知られる成城石井のブレンド

一般的に高級スーパーの枠で考えられる成城石井ですが、コーヒー豆は高級品ばかりではありません。

特に成城石井の名を冠する成城石井ブレンドについては、コスパが高くしかも美味しいという魅力的なコーヒー豆。

かなり浅煎りに作られているの風味はさっぱりとしており、毎日飲んでも飽きないコーヒー豆になっています。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

ブラジル、コロンビア

焙煎

浅煎り

品種

アラビカ種

No.5 スターバックス ハウスブレンド

スターバックス
ハウスブレンド
参考価格 997円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

最もバランスの良いスタバの大人気コーヒー

スターバックスが展開するコーヒーの中でも、最も味の調和が取れており飲みやすいハウスブレンド。

高品質のアラビカ種を使っており、独自の焙煎技術で丁寧に焙煎されています。

ナッツやカカオの甘みもありながら爽やかな酸味とコクが調和している、非常に飲みやすいコーヒーに仕上がっています。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

250g

産地

ブラジル、グァテマラ

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.6無印良品 カフェインレス

無印良品
カフェインレス
参考価格 810円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

オーガニックのアラビカ豆をカフェインカット

カフェインの97%を除去したカフェインレスコーヒー豆は、オーガニックのアラビカ豆を使用。

ホンジュラス産のアラビカ豆なので風味も良く、酸味と苦味のバランスがとても整っています。

特に爽やかな酸味は素晴らしく、夜寝る前にも飲みたくなるようなコーヒー豆です。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

ホンジュラス

焙煎

深煎り

品種

アラビカ種

No.7成城石井 スペシャルブレンド

成城石井
スペシャルブレンド
参考価格 864円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

バランスよく配合されたやや強めのローストブレンド

コロンビア産やブラジル産という代表的なコーヒー豆を使用し、バランスよく配合されたブレンド。

やや強めのローストではありますが、苦味が強いわけではなく、酸味とのバランスはとてもよく考えられています。

芳醇な香りとコクを楽しめる、コスパの良いコーヒー豆といえるでしょう。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア、ブラジル

焙煎

中浅煎り

品種

アラビカ種

No.8無印良品 ラテ用ブレンド

無印良品
ラテ用ブレンド
参考価格 490円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

ミルクをたっぷり入れて楽しむラテ用ブレンド

コロンビア産&ホンジュラス産の有機アラビカ豆を使用し、極深煎りにまで仕上げたコーヒー豆。

しっかりと焙煎されていることにより苦味やコクが強く、ミルクを入れて飲みたい仕上がりです。

そのまま飲んでも楽しめますが、ミルクを加えることでより強く苦味を感じられるでしょう。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア、ホンジュラス

焙煎

極深煎り

品種

アラビカ種

No.9honu加藤珈琲店 ゴールデンブレンド

honu加藤珈琲店
ゴールデンブレンド
参考価格 798円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

世界規格Qグレードなのに安価で大容量

ブレンドのベースとなっているのは世界規格Qグレード認定豆で、世界の珈琲鑑定士が認めたコーヒー豆を使用しています。

高い品質を誇るコーヒー豆で、口当たりはマイルドでありながらコクや甘みに特徴のある味わいとなっています。

美味しいだけでなく大容量なコーヒーなので、1,000円以下で買えるお得なコーヒーとしてもおすすめ!

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

500g

産地

ホンジュラス、コロンビア

焙煎

深煎り

品種

アラビカ種

No.10MJB アーミーグリーン

MJB
アーミーグリーン
参考価格 905円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

サンフランシスコで有名なMJBなのにコスパ良

1881年にサンフランシスコで誕生したMJBですが、日本でも長らく人気を誇っているコーヒーとして知られています。

アメリカンタイプなので口当たりはスッキリとしており、後味はとてもキレが良いコーヒーに仕上がっています。

長く飽きの来ない味で、コスパも非常に高いコーヒーとして大容量コーヒーをお求めの方は、ぜひ試してみてください。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

900g

産地

ベトナム、ブラジル

焙煎

中煎り

No.11AGF マキシムマスターおすすめのモカブレンド

AGF
マキシムマスターおすすめのモカブレンド
参考価格 450円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

コーヒーマスター監修のおすすめモカブレンド

風味鑑定士という資格を持っているコーヒーマスターが、使用しているコーヒー豆をブレンドから焙煎まで監修。

手元に届く直前まで丁寧に監修されているので、美味しい味わいはもちろんのこと安心安全なコーヒーです。

モカならではの爽やかで甘い香りと、後味スッキリなコーヒーがコスパ高く飲めますよ。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

260g

産地

エチオピア、ベトナム

焙煎

独自焙煎

No.12ヒルス マイルドブレンド

ヒルス
マイルドブレンド
参考価格 906円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

大容量なコーヒーを提供し続けているヒルスコーヒー

ヒルスが展開するコーヒーは大容量なものばかりで、安価に美味しいコーヒーを飲めるように作ってくれています。

コスパはとても良いのですが味も妥協しておらず、こちらのマイルドブレンドはまろやかでやさしい口当たりになっています。

毎日消費量を気にせず飲みたい方にとっては、価格が安定しているヒルスコーヒーがおすすめです!

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

750g

産地

インドネシア、ブラジル

焙煎

中煎り

No.13UCC ゴールドスペシャルキリマンジャロブレンド

UCC
ゴールドスペシャルキリマンジャロブレンド
参考価格 780円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

20年間売れ続けているゴールドスペシャル

単品焙煎されているゴールドスペシャルは、コーヒー豆それぞれの特徴をしっかり活かすため丁寧に焙煎されています。

上品な香りを楽しみつつスッキリな後味になるよう酸味が感じられる味わい。

コスパが高いだけでなく、毎日飽きずに飲み続けられるコーヒーとして人気も高いのがおすすめポイントです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

280g

産地

タンザニア、ブラジル

焙煎

単品焙煎

No.14キーコーヒー プレミアムステージ モカブレンド

キーコーヒー
プレミアムステージ モカブレンド
参考価格 487円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

iTQi受賞の世界的に選ばれたモカブレンド

キーコーヒーのプレミアムステージはiTQiという世界的な独立機関によって優秀味覚賞を受賞しています。

個性豊かなとても甘い香りとスッキリ飲めるように酸味が際立っているコーヒーに。

内容量が多いわけではありませんが、とても安価にお試しとして飲めるようなコーヒーとなっています。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

エチオピア、ブラジル

焙煎

中深煎り

品種

アラビカ種

No.15成城石井 キリマンジャロエーデルワイス

成城石井
キリマンジャロエーデルワイス
参考価格 1,069円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

高級スーパーとして話題の成城石井コーヒー

日本はもちろんのこと世界中からコーヒー豆を厳選し、買い付けから開発輸入と一貫して行っている成城石井。

タンザニア最高峰キリマンジャロのエーデルワイス農園から仕入れたキリマンジャロエーデルワイスは、飲みやすい酸味が特徴的です。

甘みや苦味は抑えられており、酸味とコクに特徴があるので一度に何杯でも飲めるようなコーヒーとなっています。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

タンザニア

焙煎

浅煎り

品種

アラビカ種

農園

エーデルワイス農園

No.16マウントハーゲン オーガニック ロースト&グラウンド

マウントハーゲン
オーガニック ロースト&グラウンド
参考価格 813円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

高くなりがちなオーガニックコーヒーが手軽に入手できる

オーガニックコーヒーは農薬を使わずに丁寧に栽培されたコーヒー豆なので、一般的に高くなりがちなのが痛いところ。

ですが、マウントハーゲンのオーガニックロースト&グラウンドは伝統的有機農法で栽培され、アラビカ種コーヒー豆を使用。

オーガニックながら安く飲みやすいコーヒーなので、日常的に飲むコーヒーとしても入手しやすいのがおすすめポイントです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

250g

産地

パプアニューギニア、ペルー

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.17業務スーパー ラグジュアリッチ モカブレンド 中深煎り

業務スーパー
ラグジュアリッチ モカブレンド 中深煎り
参考価格 1,000円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

コスパの良さといえば業務スーパー

コーヒー豆に限らず、様々な食品をコスパ良く仕入れたいというときに思い浮かぶのが、業務スーパーですよね。

このラグジュアリッチは国内自社関連工場で製造されており、安全安心というコーヒー豆。

風味は価格に比べて良いものの、やはりコスパよくコーヒーを楽しみたい人におすすめ、といえるでしょう。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

400g

産地

ブラジル、エチオピア

焙煎

中深煎り

品種

アラビカ種

No.18ミカローストCoffee バリ アラビカ

ミカローストCoffee
バリ アラビカ
参考価格 682円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

新鮮なコーヒーを楽しめるバリ島のコーヒー

インドネシアのバリ島で丁寧に栽培されたコーヒー豆。

注文後に豆の特性に合わせて中小型焙煎機で焙煎てくれるので、焙煎したての美味しいコーヒーを味わえます。

酸味は非常に少なくコクと苦味が感じられ、口当たりがやわらかく飲みやすいコーヒーです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

100g

産地

インドネシア

焙煎

中深煎り

品種

アラビカ種

コーヒー豆の売れ筋ランキングをチェック!

ご参考までに、コーヒー豆の売れ筋ランキングを各サイトにて確認できます。

1,000円以下のコーヒーを美味しく飲む・淹れる方法

水道水を使うときは一度沸騰させてみる

水道

手軽にコーヒーを飲みたいときは水道水を使用して、コーヒーを淹れるという人も多いのではないでしょうか。

日本の水道水は基本的に軟水で、水道水を使用したコーヒーはスッキリとした酸味で飲みやすくなります。

ただし、水道水のカルキ臭さが気になるような方は、一度沸騰させてしまえば軽減することができるのでぜひ試してみてください。

[関連]スッキリした味わいのおすすめコーヒーランキング

[関連]酸味が強いコーヒーのおすすめランキング

コーヒー豆は淹れる直前にミルで挽く

コーヒーミル

コーヒー豆は袋を開けたとき以外にも、豆を挽いた瞬間から劣化していきます。

挽いた粉は豆に比べて空気に触れる面積が多くなるので、酸化のスピードが早くなるからです。

そのためコーヒーを飲む直前にミルで挽くことで、より美味しく飲むことができます。

[関連]コーヒーミル(コーヒーグラインダー)のおすすめランキング!

コーヒーを淹れる前に必ず「蒸らし」を行う

蒸らしでは膨らみとガスが見られる

コーヒーを淹れるときの「蒸らし」とは、挽いた豆とお湯を馴染ませるための大事な作業です。

コーヒー粉の中には炭酸ガスが含まれており、蒸らしをせずに湯を注いでしまうとガズが抜けず、十分な抽出ができなくなってしまいます。

美味しいコーヒーを淹れるためにはこの蒸らしの工程が重要なので、必ず行ってから抽出しましょう。

[関連]ハンドドリップの基本的な淹れ方やメリット、美味しく淹れるコツを解説します!

豆乳やアーモンドミルクなどと合わせるのもおすすめ

soymilk_004

「カフェインを摂取したいけど好みのコーヒーがない」という方で、コスパを重視するならアレンジコーヒーがおすすめ。

ミルクや砂糖とあわせて飲むのはもちろんのこと、豆乳やアーモンドミルクなどを合わせてみても美味しく飲めます。

また、マシュマロを浮かばせるとまろやかさが楽しめ、シナモンパウダーやシナモンスティックを利用するとスパイシーで豊かな味わいになりますよ!

[関連]コーヒーフレッシュ(コーヒーミルク)のおすすめランキング

[関連]シナモンスティックの使い方とは?コーヒーと一緒に楽しむ方法を解説

▼あなたにおすすめの記事▼

9月のおすすめコーヒー豆も要チェック!

この記事を書いた人

yoshino

吉野

編集部ライター

かつてプロのパティシエを6年間経験。コーヒーとスイーツとのマリアージュの面白さに気づき、様々なスイーツとコーヒーとのペアリングを追求している編集部ライター。
休日は自分で作ったスイーツと、コーヒーでゆったりとしたコーヒータイムを送っています。

-価格別コーヒー
-