コーヒーの特徴と淹れ方

ルワンダ産コーヒーの特徴とは?美味しい飲み方や淹れ方を徹底解説

ルワンダ産コーヒーの美味しい飲み方、淹れ方を徹底解説します!

本記事ではルワンダ在住の筆者が、おうちで簡単にできるルワンダコーヒーの美味しい飲み方をご紹介します。

アフリカ産のコーヒー豆だと、エチオピアが断トツで有名ですが、実はルワンダもコーヒーの産地。

まだまだ出荷量は少ないものの、スペシャリティーコーヒーが作れるよう、国をあげて力を入れている真っ最中です。

日本でもスターバックスリザーブを含め、少しずつこだわり系カフェなどで提供されるようになってきいるんです。

そんなまだ新しいルワンダ産コーヒーの魅力をお伝えしていきます。

この記事を書いた人

いいだ あさと

いいだ あさと

ルワンダ在住/フリーライター

アフリカのほぼ真ん中、ルワンダに住んでいる「いいだあさと」です。
のほほんとしたアフリカの農業国から、コーヒーのお話を提供していきます!

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

ルワンダ産コーヒーとは?

rwanda_008

アフリカのほぼ真ん中に位置するルワンダ。

国全体が標高1,500~2,000mの高地に位置しているだけでなく、1日の寒暖差が激しいこともあって、コーヒーの生産に適しているといわれています。

植民地時代からコーヒーは作っていましたが、本格的に力を入れ始めたのは2001年から。

国が力を入れ始めたと同時に、海外からのサポートも入るようになり、どんどん品質と生産量が上がっています。

2008年には、アフリカ諸国では初めてのカップオブエクセレンス(Cup of Excellence)を開催。

その年に収穫されたコーヒー豆の中から、もっとも優れた品質のものを選び出すコンテストです。

コーヒー生産で有名な中南米にならって、定期開催されるようになっています。

[関連]ルワンダ産コーヒーの人気おすすめランキング

ルワンダ産コーヒーの栽培環境

標高の高さに定評のある「千の丘の国」を持つルワンダ

山岳地帯

コーヒー栽培といえば高地での栽培が主になっており、これは赤道直下に位置する国であっても同様です。

高地であればしっかりと日光が当たりつつも、暑すぎず寒すぎないという気温を維持することができるためです。

特にルワンダは「千の丘の国」とも呼ばれるほど、標高の高いエリアでコーヒーを栽培することができます。

高地での栽培が可能なので気温は適温を維持できる

日照量や降雨量が非常に多い地域

主な標高は1,500m~2,000mと非常に高く、気温の高い国ですが高地により気温は低下します。

高い標高を確保することができるため、日中と夜間では気温差が激しくなっており、実が引き締まったコーヒー豆を作ることができます。

上質なコーヒー豆を作ることができる火山灰性の土壌であり、降雨量もしっかり確保できるという最適な条件が揃っています。

アラビカ種とロブスタ種を主な栽培品種としている

coffeebeans_017

ルワンダで主に栽培されているコーヒー豆の品種は、3大原種のうちの2つであるアラビカ種ロブスタ種(カネフォラ種)です。

アラビカ種といえば代表的な上質コーヒー豆品種であり、世界各地で親しまれているコーヒー豆です。

対してロブスタ種はカネフォラ種系の代表品種で、インスタントコーヒーなどに多く使われている品種として知られていますね。

[関連]【専門家監修】コーヒー豆にはどんな品種がある?3大原種と産地の違い

ルワンダ産コーヒーの味わい

ルワンダ産コーヒーはフルーティーでバランスが取れている

フルーティー

ルワンダ産のコーヒーは、一般的にフルーティーでバランスが取れていると言われています。

極端に酸味や苦みが強いということはなく、全体的にまろやかで飲みやすいです。

近隣諸国のエチオピアコーヒーはシトラスの香りが強く、ケニアコーヒーは酸味が強いとされています。

それらと比較しても、ルワンダコーヒーは甘くてマイルドな印象です。

コーヒー豆の袋を開けたとき、ふわっと漂うチョコレートのような香りが印象的です。

舌触りはキャラメルやバターのよう、と表現されることもあります。

[関連]フルーティーで華やかな香りのコーヒー人気おすすめランキング

ルワンダ産コーヒーはスペシャルティコーヒー初心者におすすめ

飲む

ルワンダ産のコーヒーは、スペシャルティコーヒーの中でもマイルドです。

とがった特徴がある訳ではなく、酸味・苦みともに強くありません。とても飲みやすいコーヒーと言えるでしょう。

「ブレンドコーヒーから少し深く入り込んで、スペシャルティコーヒーに挑戦してみたいな」と感じている人には、最初に一杯として取り入れやすいと思います。

豆の香りは特徴的ですが、淹れてみると口当たりがよく飲みやすい。

そのまま飲むのももちろん美味しいですが、独特のチョコレートやバターのような雰囲気を楽しむには、ほんの少しのミルクを追加するのがお勧めです。

▼ルワンダコーヒーの味わい

tastechart_rwanda

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

▼ひつじの珈琲タイムのオリジナル珈琲豆の販売を開始しました!

 

美味しいルワンダ産コーヒーの淹れ方

ルワンダ産コーヒーの淹れ方

今回使うのは、ルワンダ産の「ゴリラコーヒー」という銘柄です。

オレンジ色のポップな色合いがかわいいパッケージが印象的。

ルワンダはマウンテンゴリラが生息していることで有名ということもあって、このネーミングです。

日本で手に入る豆ならこれがオススメ!

honu加藤珈琲店 ルワンダカップオブエクセレンス

honu加藤珈琲店
ルワンダカップオブエクセレンス
参考価格 864円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

こちらはカップオブエクセレンスを受賞したコーヒー豆。

ルワンダ産の中でも、トップオブトップということです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

100g

産地

ルワンダ

焙煎

中煎り

品種

ブルボン種

自家焙煎かかし珈琲 ルワンダ スカイヒル

自家焙煎かかし珈琲
ルワンダ スカイヒル
参考価格 1,350円

Amazonプライムに登録して送料無料!

こちらは世界中のコーヒーを取り扱っている、こだわりのコーヒー屋さんからのお取り寄せです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

100g

産地

ルワンダ

焙煎

中煎り

品種

ブルボン種

1. ペーパードリップで淹れる

今回はこの「ゴリラコーヒー」を使って、ペーパードリップで淹れるご紹介をしていきます。

[関連]【専門家監修】ハンドドリップの基本的な淹れ方や美味しく淹れるコツを解説!

2. 豆の挽目は中挽きがおすすめ

ルワンダ産コーヒーの豆の挽目は中挽きがおすすめ

今回は「中煎り」の豆を買ってきました。

このメーカーでは「中煎り」と「深煎り」を販売していますが、家でドリップコーヒーを楽しむのであれば「中煎り」がお勧め。

ルワンダコーヒーらしいマイルド感を楽しむのに適しています。

そんな豆を、コーヒーミルで挽いていきます。

あくまでも好みによりますが、ペーパードリップでコーヒーを楽しむには「中挽き」にするのがお勧め。

ルワンダ産のコーヒーに関していうと、せっかくのほんのりと甘い雰囲気を楽しむには、細かくしない方が良いです。

「細挽き」にすると、酸味が強くなってしまいマイルド感が減ってしまいます。

[関連]コーヒーフィルターの人気おすすめランキング

3. ドリッパー、カップを温める

豆を挽き終わったら、次はコーヒーを淹れていく下準備。

まずは、ドリッパーとカップにお湯をかけて、温めておきましょう。

実はこの一手間がすごく大切なんです。

せっかくコーヒーを淹れても、冷たいカップを使うと、淹れ終わるまでにどんどん冷めてしまいます。

美味しいホットコーヒーを楽しむべく、温めるのを忘れずに!

[関連]【専門家監修】ハンドドリップの基本的な淹れ方や美味しく淹れるコツを解説!

4. コーヒー粉を入れる

コーヒー粉を入れる

ドリッパーに紙フィルターをセットし、約10gのコーヒー粉を入れていきます。

5. お湯をそそぐ

お湯をそそぐ

そっとお湯を注ぎます。

まずは、コーヒー粉全体が湿るくらいの少量から始めます。

[関連]コーヒードリップポットの人気おすすめランキング

6. 30秒ほど蒸らす

30秒ほど蒸らす

コーヒー粉全体にお湯をかけると、ポコポコと空気が上がってくるのが見られるはず。

そんな様子を眺めながら30秒ほど蒸らしていきましょう。

少し時間はかかりますが、この蒸らす作業をすることで、コーヒーとお湯がしっかりと馴染み、美味しい味を引き出すことができます。

急ぐとコーヒーの味が薄くなってしまうので、焦らず待ちましょう。

7. 2回目、3回目のお湯を注ぐ

2回目、3回目のお湯を注ぐ

2回目3回目のお湯は、「の」の字を書くようにゆっくりと回し入れていきます。

この時はコーヒーの粉が踊らないように、低い位置からそーっと注ぎ込むのがコツです。

8. マグカップに注いで完成!

ルワンダ産コーヒーの淹れ方

「カップを事前に温めること」と「30秒間の蒸らすこと」。

少しだけ手間暇かけて、美味しいコーヒーが入りました!

[関連]コーヒーカップのおすすめランキング

ルワンダ産コーヒーの魅力

コーヒー豆

ルワンダ産のコーヒーが、本格的に海外へ輸出されるようになったのは、ここ20年以内の話。

今現在も、日本や欧米諸国のプロによって、サポートを受けながら、どんどん変化している真っ最中です。

そんな成長中のコーヒーを、ぜひ試してみてください。

「バランスが取れている」と表現されることの多い、ルワンダ産のコーヒー。

とてもマイルドで飲みやすいこともあり、おやつの時間やのんびりとしたい休憩時間などに淹れるのが、おすすめです。

少しのミルクを追加することで、よりキャラメルのような甘さが引き立ちます。

ビスケットやチョコレートを添えて、ぜひほっこりとした時間をお楽しみください。

[関連]【専門家監修】コーヒー生産量の国別ランキングを発表!日本の輸入量や世界の消費量は?

まとめ

スペシャルティコーヒーの中でも、比較的マイルドで飲みやすいルワンダ産コーヒー。

「初めてシングルオリジンコーヒーに挑戦してみたいな」と思う方に、ぜひ挑戦していただきたいアフリカのコーヒーです。

物理的には少し遠いアフリカ大陸。でも、コーヒーを通じて、日本にいながらアフリカ、ルワンダ体験をしてみてはいかがでしょうか。

▼あなたにおすすめの記事▼

この記事を書いた人

いいだ あさと

いいだ あさと

ルワンダ在住/フリーライター

アフリカのほぼ真ん中、ルワンダに住んでいる「いいだあさと」です。
ここルワンダはコーヒーの産地。最近は日本でも、こだわり系カフェで
スペシャリティーコーヒーとしてルワンダコーヒーが並ぶようになってきました。
もしかしたら見かけたことがある方もいるかもしれません。
のほほんとしたアフリカの農業国から、コーヒーのお話を提供していきます!

-コーヒーの特徴と淹れ方
-