生産国別コーヒー

コロンビア産コーヒーのおすすめランキング13選【2023年版】

コロンビア産コーヒー人気ランキング13選

コロンビアは世界でも認められているコーヒー生産大国で、世界でも3番目の生産量を誇る勢いとなっています。

日本でもコロンビア産コーヒーはかなり人気が高いですが、実際には“エメラルドマウンテン”として知られている状況ですね。

ほどよい酸味と甘み、フルーティな香りながら全体的なバランスの良いコロンビア産コーヒーについて、厳選してご紹介していきます!

この記事を書いた人

shiro

shiro

編集部ライター

眠気覚ましに飲んでいたコーヒーが、いつしか人生においてなくてはならないものになった編集部ライター。

必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!

  • coffeecarrot_shop_img01 珈琲きゃろっと
    おすすめ度
    実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。
  • rokumeicoffee_shop_img01 ロクメイコーヒー
    おすすめ度
    日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。
  • postcoffee_shop_img01 PostCoffee(ポストコーヒー)
    おすすめ度
    年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。

もっと見たい方はコチラ

当サイトにはPRが含まれています。また、掲載する広告から商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されます。

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。

LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!

ぜひとも友だち登録してみてください♪

 

もくじ

コロンビア産コーヒーとは

コロンビア

コロンビア(コロンビア共和国)は、南アメリカの北西部に位置している共和制国家です。

コーヒー栽培が盛んな中南米の国のひとつで、ブラジルやペルー、エクアドルやパナマなども隣接する国です。

コーヒー農業による外貨稼ぎは20世紀を通してずば抜けており、産出量は世界2位という規模になっています。

このコーヒー産地の文化的景観は、なんと世界遺産にも指定されているほどです。

コロンビア産コーヒーの特徴

コロンビア産コーヒーをご紹介していく前に、まずはコロンビア産コーヒーの特徴についてご紹介します。

1年を通してコーヒー栽培ができる土地柄

field_013

コロンビアは世界有数のコーヒー生産大国で、日本の3倍もある土地面積を活用して栽培しています。

土地が広く各地で雨季や乾季が全く異なる地域なので、1年を通してコーヒー栽培ができるような環境。

南アメリカにおいては第2位の生産量を誇り、世界的には第3位の生産量を誇るコーヒー大国となっています。

[関連]コロンビア産コーヒーのおすすめランキング

バランスが良くフルーティな味わい

citrus_011

コロンビア産コーヒーは苦味酸味などのバランスがとても良く、コーヒー初心者にもおすすめできるようなバランスの整ったコーヒーとして知られています。

その中にフルーティで華やかな香りとやわらかな甘みを感じられるので、よりスッキリと飲みやすいコーヒーに。

生産する場所によってはナッツやキャラメルのような香りも感じられるコーヒーとなっています。

[関連]フルーティーで華やかな香りのコーヒー人気おすすめランキング

[関連]スッキリした味わいのおすすめコーヒーランキング

日本でも有名なエメラルドマウンテンを排出

生豆

コロンビア産コーヒーと聞くと、あまりピンとこない人も多いとは思いますが、日本人には“エメラルドマウンテン”として知られています。

エメラルドマウンテンは、コロンビアで栽培されているコーヒーの一種ですが、最も有名な種類とも言えますよね。

とても甘みが強く苦味はありながらもやわらかくキツさがない、とても飲みやすい味わいのコーヒーです。

[関連]【専門家監修】エメラルドマウンテンコーヒーの特徴や等級と歴史、コロンビア産コーヒーの人気度

[関連]甘みが美味しいコーヒーの人気おすすめランキング

コロンビア産コーヒーの産地と品種

コロンビアには主要産地が3箇所ある

地域産地名称
北部マグダレナ、カサナレ、サンタンデール
中部カルダス、リサラルダ、キンディオ
南部ナリーニョ、ウイラ、カウカ

コロンビアでコーヒー豆を生産している地域は、大きく分けて3地域にわかれます。

北部、中部、南部とそれぞれの代表的な産地がこちら。

全体的にどの地域でも優しい酸味が感じられる、上品なコーヒー豆が多いですね。

コーヒー産地によって味わいが異なる

地域風味
北部優しい酸味と強いコク
中部バランスの取れた風味
南部フルーツのような香りと強い酸味

それぞれの産地で採れるコーヒー豆をわけていくと、風味はこのようにわかれます。

北部はやや酸味が控えめで強いコクがあり、南部はその反対でフルーツのような香りと酸味があります。

中部はこの中間に位置しており、バランスの取れたコーヒー豆が多いですね。

[関連]コーヒー豆のおすすめ生産地ランキング10選!産地ごとの特徴や味わいは?

生産しているコーヒーの品種はアラビカ種

アラビカ種

コロンビア産コーヒー豆の品種は、基本的に全てがアラビカ種となっています。

原種のアラビカ種だけではなく、派生した「カトゥーラ種ティピカ種ブルボン種、バリエダコロンビア種」なども栽培。

特に多く栽培されている品種が、この中の「カトゥーラ種、バリエダコロンビア種」となっています。

[関連]アラビカ種のコーヒー豆の特徴と品種について解説します。

[関連]【専門家監修】コーヒー豆にはどんな品種がある?3大原種と産地の違い

コロンビア産コーヒーの格付けは7段階ある

名称スクリーンサイズ許容範囲
エクセルソ プレミアム(Excelso Premium)18サイズ14~18、最大5%
エクセルソ スプレモ(Excelso Supremo)17サイズ14~17、最大5%
エクセルソ エクストラ(Excelso Extra)16サイズ14~16、最大5%
エクセルソ ヨーロッパ(Excelso Europa)15サイズ12~15、最大2.5~10%
エクセルソ UGQ(Excelso UGQ)全体の50%以上が15、残りは14サイズ12~14、最大5%
エクセルソ マラゴジッペ(Excelso Maragogipe)17サイズ14~17、最大5%
エクセルソ カラコル(Excelso Caracol)12平豆最大10%

コロンビアのコーヒー生産者は、収穫したコーヒーを買い取り拠点へと運びます。

その後、欠点豆の混入をチェックして買取価格が決まるという手順です。

輸出用とされるコーヒー豆に関しては、この後にもさらに細かく検査や分類されていきます。

[関連]コーヒー豆の等級(グレード)を生産国別に詳しく解説!

[関連]【専門家監修】コーヒーの欠点豆とは?種類や取り除くポイントについて解説

コーヒーはネット通販サイトでの購入がお得!

アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!

amazonprimeバナー

Amazonで買い物するならプライム会員加入は絶対オススメ!

しかもAmazonギフト券チャージでお買い物すれば、お得で楽々なお買い物ができます。

まだ未加入の方は加入を検討する価値ありです!

>>Amazonプライムについて詳しく知りたい方はこちら

楽天サービスを使うほどに、お買い物でポイントアップ!

楽天グループのサービスは使うほどお得になる!

お得な商品がさらにお得になる、開催中の大型企画も続々更新!

>>楽天市場でお買い物をするならこちら

ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!

コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒーアイテムや、コーヒーについて役立つ知識などについてご紹介しています。

ぜひとも友だち登録してみてください♪

コロンビア産コーヒーのおすすめ一覧表

南アメリカで第2位ともなる生産量を誇るコロンビアなので、日本でも入手できる機会はとても多いです。

手軽に飲めて昔から日本人に愛され続けているコーヒー豆なので、普段のみにもおすすめ!

No 商品 商品名 参考価格 購入先 内容量 産地 焙煎
1カークランド
100%コロンビアコーヒー

2,260円

1.36kgコロンビア深煎り
2天馬珈琲
オーガニックコーヒー コロンビア産

1,880円

250gコロンビア中深煎り
3ヨシモトコーヒー
コロンビア

1,780円

200gコロンビア中煎り
4木炭焙煎珈琲豆
コロンビア

1,496円

200gコロンビア中煎り
5ode
コロンビアコーヒー

2,399円

200gコロンビア中煎り
6パオコーヒー
コロンビア スプレモ・テケンダマ

2,389円

1kgコロンビア中煎り
7藤田珈琲
コロンビアブレンド

2,980円

2kgコロンビア、エチオピア中煎り
8三本コーヒー
コロンビアスプレモストレート

649円

450gコロンビア中浅煎り
9パオコーヒー
コロンビア サン・アグスティン

3,080円

1kgコロンビア中深煎り
10松屋珈琲
コロンビア スプレモ

1,390円

1kgコロンビア生豆
11キャラバンコーヒー
ユニマットキャラバン カフェインレスコーヒー コロンビアスプレモ100%

1,948円

450gコロンビア独自焙煎
12成城石井
コロンビアクリストバル

961円

200gコロンビア浅煎り
13自家焙煎かかし珈琲
コロンビア ヴォルカニック

1,390円

200gコロンビア中煎り

コロンビア産コーヒーのおすすめランキング

No.1 カークランド 100%コロンビアコーヒー

カークランド
100%コロンビアコーヒー
参考価格 2,260円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

アメリカで有名なカークランドの100%コロンビアコーヒー

コロンビア産コーヒーを深煎りしたことによりそれぞれの味が強く出ているこちらのコーヒーは、苦味と酸味の両方がしっかり感じられます。

バランスの良さは健在ですが、ボディがしっかりとしているので飲みごたえもあり。

雑味のないクリアな味わいなうえ、とてもコスパが高く普段飲みするにはもってこいのコーヒーです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

1.36kg

産地

コロンビア

焙煎

深煎り

品種

アラビカ種

No.2 天馬珈琲 オーガニックコーヒー コロンビア産

天馬珈琲
オーガニックコーヒー コロンビア産
参考価格 1,880円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

バリスタ選手権で優勝した焙煎士が監修しているコーヒー

オーガニックでありながらスペシャルティコーヒーでもある天馬珈琲のオーガニックコーヒー。

とても厳しい審査を通過してきたコーヒー豆を使用し、希少価値が高いうえに流通量はわずか5%ほどというリッチな豆。

日本ではもちろんのこと古くからコーヒー好きが多いヨーロッパでも人気のコーヒーで、キャラメルのような甘い香りも楽しめます。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

250g

産地

コロンビア

焙煎

中深煎り

品種

アラビカ種

No.3 ヨシモトコーヒー コロンビア

ヨシモトコーヒー
コロンビア
参考価格 1,780円

Amazonプライムに登録して送料無料!

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

評判の高い沖縄老舗店の厳選されたコーヒー

自家焙煎で古くから沖縄にて経営を続けてきている、老舗の喫茶店から届けられるこちらのコーヒー。

コロンビア産コーヒーは様々な種類があるうちのひとつで、ほどよい酸味と苦味が心地よい味わいに仕上がっています。

淹れ方で味わいが変わるような作りでもあるので、様々なドリップ方法を試してみるのもおすすめ!

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.4 木炭焙煎珈琲豆 コロンビア

木炭焙煎珈琲豆
コロンビア
参考価格 1,496円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

コロンビアが持つ酸味や甘みが際立った炭火焼きコーヒー

業界としてもかなり珍しく、木炭を使って炭火焼きにされたコーヒー豆を使用しています。

炭火でじっくりとプロが焼いているコーヒー豆なので、芳醇な香りまでしっかりと楽しめます。

コロンビア特有のクセがない酸味や甘みはもちろん、木炭によりとても芳ばしいコーヒーを味わえます。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.5 ode コロンビアコーヒー

ode
コロンビアコーヒー
参考価格 2,399円

Amazonプライムに登録して送料無料!

健康面に配慮された有機栽培のコーヒー

有機栽培+JAS認証+オーガニックという、健康面に対して徹底的に配慮されたコーヒー。

体への負担や環境への負担を最大限に考えられているため、コーヒーを飲むことに抵抗のある方でも気にせず飲めます。

なめらかな酸味とキャラメルやナッツの甘みを感じられ、全体的なバランスも良い初心者にもおすすめのコーヒーです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.6 パオコーヒー コロンビア スプレモ・テケンダマ

パオコーヒー
コロンビア スプレモ・テケンダマ
参考価格 2,389円

Amazonプライムに登録して送料無料!

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

コロンビア産スプレモを手軽に飲めるパオコーヒー

1985年の創業から良質なコーヒーを安価にというポリシーで作り続けてきたパオコーヒー。

そのポリシー通り、世界各国のコーヒーを美味しく、そして手軽に飲めるよう作ってくれています。

コロンビア産コーヒーなのでまろやかな酸味と甘みが感じられ、ほのかにジャスミンの香りも感じられますよ!

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

1kg

産地

コロンビア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.7藤田珈琲 コロンビアブレンド

藤田珈琲
コロンビアブレンド
参考価格 2,980円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

ふわっと香る芳醇で華やかな甘い香りのコロンビアブレンド

コロンビア産コーヒー特有のなめらかな酸味やコク、ナッツのような甘みとジャスミンの香りがうまく調和しているコーヒー。

アンデス山脈から受けた恵みを最大限に発揮できるよう仕上げられており、大粒のコーヒー豆のみ厳選。

エチオピアやインドネシアなどのコーヒー豆もブレンドしているので、より華やかながら野生感も感じられるコーヒーに仕上がっています。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

2kg

産地

コロンビア、エチオピア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

No.8三本コーヒー コロンビアスプレモストレート

三本コーヒー
コロンビアスプレモストレート
参考価格 649円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

輸出最高等級スプレモを100%使用したコロンビア産コーヒー

コロンビア産コーヒーで有名な種類と言えばエメラルドマウンテンですが、同様に人気の高い種類がスプレモです。

スプレモというのはスペイン語で訳すと“最高級”という意味で、大粒のコーヒー豆を厳選して厳しい審査を通過したコーヒー豆につけられます。

とてもスッキリとした酸味とコク、そしてジャスミンのような華やかな香りが感じられる後味の良いコーヒーに仕上がっています。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

450g

産地

コロンビア

焙煎

中浅煎り

品種

アラビカ種

No.9パオコーヒー コロンビア サン・アグスティン

パオコーヒー
コロンビア サン・アグスティン
参考価格 3,080円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

サン・アグスティン村の貴重なグルメコーヒー

コロンビアにあるサン・アグスティンという地域は古代文明跡として有名で、人口はわずか34万人ほど。

限られた土地を活かして栽培されるコーヒー豆は、他にはない甘みを力強い香りを感じられるコーヒーとなっています。

チョコレートやココナッツのような甘さに加えて、ジャスミンの香りを強く感じられるコーヒーです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

1kg

産地

コロンビア

焙煎

中深煎り

品種

アラビカ種

No.10松屋珈琲 コロンビア スプレモ

松屋珈琲
コロンビア スプレモ
参考価格 1,390円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

焙煎から自分好みに変えられるコロンビア産の生豆

ブラジルに次いで南アメリカ第2位の生産量を誇るコロンビアから、生豆の状態で購入できるコーヒー豆。

生豆の状態で購入することができるので、自分好みに焙煎して楽しむことができます。

1kgも入っているのでコスパが非常によく、おすすめされるエスプレッソやアイスコーヒーでも楽しめるコーヒーです。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

1kg

産地

コロンビア

焙煎

生豆

品種

アラビカ種

No.11キャラバンコーヒー ユニマットキャラバン カフェインレスコーヒー コロンビアスプレモ100%

キャラバンコーヒー
ユニマットキャラバン カフェインレスコーヒー コロンビアスプレモ100%
参考価格 1,948円

Amazonプライムに登録して送料無料!

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

カフェイン除去したデカフェのコロンビア産コーヒー

コロンビア産のスプレモを100%使用した上で、デカフェとして楽しめるコーヒー豆がこちら。

水と二酸化炭素のみを使用したマウンテンウォーター製法により除去しており、カフェイン除去率は97%。

健康面に配慮されたコーヒーであるにもかかわらず、しっかりとした酸味や苦味を感じられます。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

450g

産地

コロンビア

焙煎

独自焙煎

品種

アラビカ種

No.12成城石井 コロンビアクリストバル

成城石井
コロンビアクリストバル
参考価格 961円

Amazonプライムに登録して送料無料!

PayPay支払いでポイントもゲット!?

楽天ユーザーならポイントザクザク♪

シェラネバダ山麓で栽培されたアロマ香る味わい

とても豊かな土壌に加えて気候風土に恵まれた土地でもあるシェラネバダ山麓で、じっくり時間をかけて産出されたコーヒー豆。

浅く焙煎したことにより、甘くやわらかい酸味がより強く感じられてアロマ香るコーヒーに仕上がっています。

全体的にバランスが整っているため突出している部分は少ないですが、飽きずに飲み続けられるようなコーヒーでもあります。

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア

焙煎

浅煎り

品種

アラビカ種

No.13自家焙煎かかし珈琲 コロンビア ヴォルカニック

自家焙煎かかし珈琲
コロンビア ヴォルカニック
参考価格 1,390円

Amazonプライムに登録して送料無料!

チェリーやチョコの甘く香るキレの良いコーヒー

コロンビア南部にあるウイラ県・ナリーニョ県・カウカ県と、広域を使用して高品質なコーヒー豆を栽培。

ダークチェリーやダークチョコレートのような深いコクと味わいを楽しめて、甘いながらもキレのある後味に。

酸味と苦味のバランスが良いので、定期的に飲みたくなるようなコーヒーです!

レビュー

酸味
苦味
甘み
香り
コク
コスパ

▼商品情報

内容量

200g

産地

コロンビア

焙煎

中煎り

品種

アラビカ種

コーヒー豆の売れ筋ランキングをチェック!

ご参考までに、コーヒー豆の売れ筋ランキングを各サイトにて確認できます。

コロンビア産コーヒーの美味しい飲み方・淹れる方法

最後に、コロンビア産コーヒーをより美味しく淹れて美味しく飲むコツや方法をご紹介します!

バランスの良さを際立たせる中煎りがおすすめ

コーヒー豆

コロンビア産コーヒーの特徴でもある味わいのバランスを感じるためには、中煎りでバランス良く抽出するのがおすすめ。

最もコロンビア産コーヒーの良さを際立たせることができるので、まずは中煎りで飲んでみてほしいです。

その後は好みにあわせて都度、焙煎度合いを変えてみるのも面白いですよね!

[関連]中煎りコーヒーのおすすめランキング!

淹れ方はペーパードリップがおすすめ

ペーパードリップ

苦味と酸味のバランスがよく、クセが少ない味わいが魅力のコロンビアコーヒーはペーパードリップがおすすめ。

ペーパードリップとは紙フィルターにコーヒー粉をセットし、お湯を注いで成分を抽出する方法です。

細かい繊維の紙フィルターを通すことで油分や雑味を適度に取り除いてくれるので、スッキリとした味わいに仕上がりやすくなります。

コロンビアコーヒーは85℃~90℃のお湯で淹れる

コーヒーの味わいは抽出するお湯の温度が強く影響します。

コーヒーはお湯の温度が高くなるほど苦味成分が出やすく、低いほど酸味成分が出やすくなります。

コロンビア産コーヒーのバランスの良い味わいを引き出す場合は、沸騰してから少し時間をおいた、85℃~90℃で淹れるのがおすすめです。

[関連]【専門家監修】コーヒーに適した温度とは?抽出温度による味の違いや飲み頃の温度

ナッツやチョコとあわせて飲むのも相性が良い

ナッツやチョコとあわせて飲むのも相性が良い

ナッツやチョコレートのような甘さや香ばしさを持っているコロンビア産コーヒーは、実際にこれらの食べ物とあわせるのもおすすめ。

ミックスナッツやチョコレートを用意して、コロンビア産コーヒーと一緒に食べてみてください。

より甘く香ばしく、そして深い味わいを感じられるようになります。

[関連]コーヒーチョコレートの人気おすすめランキング

コロンビア産コーヒーのよくある質問

Q. コロンビア産コーヒー豆にはどんな特徴がある?

日本でも有名なエメラルドマウンテンを栽培している中南米の国です。

厳選されて、上位わずか1%未満の豆のみがエメラルドマウンテンとして出荷されます。

Q. コロンビア産コーヒー豆の風味は?

全体的に酸味のあるコーヒー豆が多く、主要産地によって異なってきます。

Q. コロンビア産コーヒー豆の栽培品種は?

全てがアラビカ種で、派生したカトゥーラ種やバリエダコロンビア種を栽培しています。

生産国ごとのおすすめコーヒーをご紹介!
コーヒー生産に力を入れている、注目のコーヒー生産国。

ランキングをチェックする 

▼あなたにおすすめの記事▼

9月のおすすめコーヒー豆も要チェック!

この記事を書いた人

shiro

shiro

編集部ライター

眠気覚ましに飲んでいたコーヒーが、いつしか人生においてなくてはならないものになった編集部ライター。仕事中には様々なコーヒーを飲み、休日には喫茶店を巡るような日々を過ごしている。日本ではなかなか味わえないような、凝ったコーヒーやクセのあるコーヒーを好んで飲んでいる。

-生産国別コーヒー
-