冷たいコーヒーは水出しで、とダッチコーヒー用の器具を揃えてご自宅で楽しむ方も多いことでしょう。
おいしいダッチコーヒーをお探しの方向けに、編集部ではダッチコーヒー(水出し)用 コーヒー豆をランキング形式で選びました。
産地や煎り方、ブレンドなどにこだわった逸品ばかりをご紹介しています。ダッチコーヒー選びの参考にしてください。
この記事を書いた人
必ずチェックしておきたい
厳選おすすめコーヒーBEST3!
- 【
珈琲きゃろっと】
おすすめ度:
実際に買って飲んでみてこそわかる、美味しさと品質の高さは全コーヒー好きに伝えたい。 - 【
ロクメイコーヒー】
おすすめ度:
日本チャンピオン有する奈良の有名店。全てがスペシャルティコーヒーである、という凄さ。 - 【
PostCoffee(ポストコーヒー)】
おすすめ度:
年間200種類以上の豆から、無料のコーヒー診断で自分のあったコーヒーを提案してくれる。
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒー豆やアイテム、コーヒーの役立つ知識などについてご紹介しています。
LINE公式アカウントとお友だちになってくれた方限定で、特別プレゼント企画も準備中!
ぜひとも友だち登録してみてください♪

もくじ
- 1 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)とは
- 2 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の味わい
- 3 水出し(ダッチコーヒー)用コーヒーの選び方
- 4 コーヒーはネット通販サイトでの購入がお得!
- 5 水出し(ダッチコーヒー)用コーヒー豆のおすすめ一覧表
- 6 水出し(ダッチコーヒー)用コーヒー豆のおすすめランキング
- 6.1 No.1 澤井珈琲 BITTERなアイスブレンド
- 6.2 No.2 東京コーヒー ダッチブレンド
- 6.3 No.3 キーコーヒー 香味まろやか水出し珈琲
- 6.4 No.4 パオコーヒー イタリアンブレンド
- 6.5 No.5 ビーンズトーク フレンチローストブレンド
- 6.6 No.6 成城石井 フレンチロースト
- 6.7 No.7 ode 水出しコーヒー豆
- 6.8 No.8 カルディ イタリアンロースト
- 6.9 No.9 スターバックス フレンチロースト
- 6.10 No.10 自家焙煎かかし珈琲 ルワンダ スカイヒル
- 6.11 No.11 クラシカルコーヒーロースター スペシャルアイスブレンド
- 6.12 No.12 藤田珈琲 マンデリンブレンド
- 6.13 No.13 パロットコーヒー スラウェシ・タナ・トラジャ
- 6.14 No.14 やなか珈琲店 アロマブレンド
- 6.15 No.15 honu加藤珈琲店 スペシャルアイスブレンド
- 7 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の作り方
- 8 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)は好みに合わせて使う水を変えるのがおすすめ
- 9 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)にはポットがラク
- 10 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)のよくある質問
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)とは
水にコーヒーの粉を浸し長時間かけて抽出したダッチコーヒー

コーヒーをお湯で抽出した後に氷を入れて冷やすアイスコーヒーに対して、ダッチコーヒーは水にコーヒー粉を浸して抽出したコーヒーです。
抽出する水は基本的に常温のものなので、20℃前後の水を使用します。
低温で長時間かけて抽出するので、同じ豆でもアイスコーヒーよりまろやかで、舌ざわりもなめらかなコーヒーに仕上がります。
ダッチコーヒー、水出しコーヒー、コールドブリューは全て同じ

コーヒーを水で抽出する、という仕組みの作り方は様々な呼び方があります。
「ダッチコーヒー、水出しコーヒー、コールドブリュー」とあり、これら全て同じものです。
呼び方が違うだけですが、水出しコーヒーをダッチコーヒーやコールドブリューといえば、少しオシャレにも聞こえますよね!
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の味わい

ドリップしたコーヒーを冷やして作るアイスコーヒーとは違い、水出しコーヒーは最初から水を使って抽出します。
抽出するまで時間がかかりますが、コーヒーの苦味と酸味がマイルドになり、コクのある甘みを味わうことが可能。
さらに後味もスッキリとしているので、爽やかな風味を楽しみたい方にもおすすめです。
[関連]水出しコーヒーの作り方を解説!手軽に美味しく作るコツとアレンジレシピ
水出し(ダッチコーヒー)用コーヒーの選び方
コーヒー生産国で選ぶ

コーヒー豆は生産している国によって、全くと言っていいほど味わいが変わってきます。
酸味の強いものから苦味の強いもの、濃い味のものから薄い味のものまで。
どんな国のコーヒー豆が自分にあうのかなど、この機会に覚えておきましょう!
[関連]コーヒーベルトの地域や特徴、属する生産国について解説
フルーティな酸味と香りが味わえるアフリカ産

良質な酸味を感じられるコーヒーが多いアフリカ産。軽い口当たりで飲みやすいのが特徴です。
エチオピアのモカやタンザニアのキリマンジャロなどが有名です。
香辛料のような独特な香りと深いコクが味わえるアジア産

インドネシアのマンデリンやトラジャが有名なアジア産コーヒー。
強い苦味と深いコクが楽しめ、商品によってはほのかに香辛料のようなスパイシーさを感じられるものもあります。
苦味と酸味のバランスがよくさっぱりとした味わいの中南米産

中南米産のコーヒーは、酸味と苦味がほどよく調和していて初心者でも飲みやすいのが特徴。
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)には深煎りのものを選ぶ

水でコーヒーを抽出する場合は、味が薄まらないように深い焙煎度合いで仕上げられたコーヒー豆を選ぶのがおすすめ。
ダッチコーヒーはコーヒー粉に熱や圧力を加えずに抽出できるので、コクがありつつさわやかな口当たりのコーヒーに仕上がります。
自分好みの濃さになる挽き目で選ぶ

コーヒー豆の挽き目は濃さや薄さに直結してくるので、挽き目もチェックしておきましょう。
粗挽きや中挽きならば比較的スッキリとして、飲みやすい軽やかなコーヒーに。
細挽きにするとコーヒーの味わいがしっかり抽出されるので、濃いめのコーヒーになります。
[関連]コーヒーミル(コーヒーグラインダー)のおすすめランキング!
コーヒーを飲む頻度が多いなら内容量多めのものを

ダッチコーヒーはアイスで飲むことになるため、ホットコーヒーと違ってゴクゴク飲めます。
普段からコーヒーを飲む量が少ない方も、ダッチコーヒーになると飲む量が増えることも。
日頃からコーヒーを飲む量が多い人ならば、多めにコーヒー豆を購入しておくのが良いでしょう。
[関連]1,000円以下の美味しいコーヒーおすすめランキング
夜間や妊娠中の方ならばカフェインレスがおすすめ
ダッチコーヒーを夜間に飲む方、または妊娠中の方などはカフェインレスコーヒーがおすすめ。
種類はやや少なくなってしまうものの、体の健康を第一に考えたコーヒーを選びましょう。
最近ではカフェインレスコーヒーでも、とても上品で美味しいコーヒーが増えてきていますよ。
[関連]出産祝いに贈りたいノンカフェインコーヒーのおすすめランキング
[関連]水出しコーヒーのカフェイン量は多い?少ない?比較結果をご紹介します
コーヒーはネット通販サイトでの購入がお得!
アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!
楽天サービスを使うほどに、お買い物でポイントアップ!
ひつじの珈琲タイムのLINE公式アカウントがオープンしました!
コーヒータイムを彩るおすすめのコーヒーアイテムや、コーヒーについて役立つ知識などについてご紹介しています。
ぜひとも友だち登録してみてください♪

水出し(ダッチコーヒー)用コーヒー豆のおすすめ一覧表
今回紹介したダッチコーヒー(水出し)用コーヒーを、一覧表にまとめました。
量や産地、煎り方など比較しながら、お好みの一品を探してみてください。
No | 商品 | 商品名 | 参考価格 | 購入先 | 内容量 | 産地 | 焙煎 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 澤井珈琲 BITTERなアイスブレンド |
2,999円 |
1.5kg | - | 極深煎り | |
2 | ![]() | 東京コーヒー ダッチブレンド |
1,530円 |
200g | 南米、アジア | 深煎り | |
3 | ![]() | キーコーヒー 香味まろやか水出し珈琲 |
1,596円 |
120g | ブラジル、コロンビア | 中深煎り | |
4 | ![]() | パオコーヒー イタリアンブレンド |
683円 |
200g | ブラジル、コロンビア | 極深煎り | |
5 | ビーンズトーク フレンチローストブレンド |
3,888円 |
2kg | ブラジル | 極深煎り | ||
6 | 成城石井 フレンチロースト |
1,285円 |
450g | ブラジル、ペルー | 極深煎り | ||
7 | ![]() | ode 水出しコーヒー豆 |
1,399円 |
200g | エチオピア | 深煎り | |
8 | ![]() | カルディ イタリアンロースト |
1,080円 |
200g | ブラジル、コロンビア | 極深煎り | |
9 | ![]() | スターバックス フレンチロースト |
2,869円 |
1.13kg | グァテマラ、ペルー | 極深煎り | |
10 | ![]() | 自家焙煎かかし珈琲 ルワンダ スカイヒル |
1,350円 |
200g | ルワンダ | 深煎り | |
11 | ![]() | クラシカルコーヒーロースター スペシャルアイスブレンド |
1,690円 |
1kg | ブラジル、コロンビア、メキシコ | 極深煎り | |
12 | ![]() | 藤田珈琲 マンデリンブレンド |
3,801円 |
1.5kg | インドネシア、ブラジル | 深煎り | |
13 | ![]() | パロットコーヒー スラウェシ・タナ・トラジャ |
1,242円 |
200g | インドネシア | 深煎り | |
14 | ![]() | やなか珈琲店 アロマブレンド |
1,420円 |
200g | ブラジル、コロンビア | 深煎り | |
15 | ![]() | honu加藤珈琲店 スペシャルアイスブレンド |
2,158円 |
1kg | コロンビア、ブラジル | 深煎り |
水出し(ダッチコーヒー)用コーヒー豆のおすすめランキング
No.1 澤井珈琲 BITTERなアイスブレンド
澤井珈琲
BITTERなアイスブレンド
参考価格 2,999円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
豊かな香りとほどよい苦味。そしてうれしい高コスパ
澤井珈琲のBITTERなアイスブレンド1.5kg、150杯分です。
その名の通りアイスで飲むのに適した、苦味際立つコーヒー。
苦味のなかに優しい甘みがあり、後味はさっぱりとしています。
ブラックでスッキリ飲むも良し、牛乳をたっぷり入れて飲んでもまた良しです。
届いた瞬間から豆のいい香りがして、新鮮さが伝わります。袋を開けると、ツヤツヤした豆からさらに芳ばしい香りが漂います。
安く手軽に家で水出しコーヒーが飲める、うれしい一品です。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
1.5kg |
産地 |
- |
焙煎 |
極深煎り |
No.2 東京コーヒー ダッチブレンド
東京コーヒー
ダッチブレンド
参考価格 1,530円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
水出しで楽しむ、環境にも健康にも優しいオーガニックコーヒー
ディープでコクのある苦味と、ヘーゼルナッツやチョコレートを思わせるほのかな甘さを持ち合わせた東京コーヒーのダッチブレンド。
オーガニックは味に不安がある、と考えている方は一度お試しください。いい意味で裏切ってくれるコーヒーです。
注文から36時間以内に焙煎した、新鮮な豆が届きます。
浸透式で、簡単に楽しめる水出しコーヒーです。挽いた豆を入れたパックと水を容器に入れれば、あとは待つだけで本格的なダッチコーヒーが味わえます。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
南米、アジア |
焙煎 |
深煎り |
No.3 キーコーヒー 香味まろやか水出し珈琲
キーコーヒー
香味まろやか水出し珈琲
参考価格 1,596円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
1リットルの水にパックをひとつ入れるだけ!便利な水出しコーヒー
キーコーヒーの香味まろやか水出し珈琲はパック入り。手軽に本格的な水出しコーヒーが作れます。
まろやかな味わいで、苦味のなかにほのかな甘みも感じられます。1パックずつ個包装になっていて、鮮度にもこだわったコーヒーです。
暑いシーズンなどは熱湯を使わず、冷蔵庫においしいコーヒーを常備できて助かります。
そのままでも、ミルクで割ってアイスカフェオレにしてもいいです。また濃いめに作って炭酸水で割れば、さわやかなスパークリングコーヒーが楽しめますよ。ガブガブ飲める水出しコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
120g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
中深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.4 パオコーヒー イタリアンブレンド
パオコーヒー
イタリアンブレンド
参考価格 683円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
水出しにぴったりな、苦味際立つ強い深煎り
パオコーヒーのイタリアンブレンドは苦味が強く、水出しのほかアイスコーヒーやエスプレッソ、牛乳・豆乳を使ってラテなどにしてもおいしいコーヒー。
パオコーヒーのなかで2番目に深く煎ったブレンドコーヒーです。
主にブラジル、コロンビアなどから取り寄せた豆をバランスよく調合・深煎りしており、ストレートな風味とクリアな後味が楽しめます。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
極深煎り |
No.5 ビーンズトーク フレンチローストブレンド
ビーンズトーク
フレンチローストブレンド
参考価格 3,888円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
冷やして楽しむ、深煎りで濃厚なコクと味わい
ビーンズトークのフレンチローストブレンドは、焙煎をしっかり入れた深煎り。
香りよく、苦味・コクの奥に優しい甘みが感じられます。控えめなロースト香と酸味も。ブラジルコーヒーをベースにした、強めの味わいが楽しめます。
ダッチコーヒーのほか、カフェオレやアイスでもおいしいコーヒーです。
コストパフォーマンスがよく、冷たいコーヒーをたくさん飲みたい夏場にありがたい一品ですね。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
2kg |
産地 |
ブラジル |
焙煎 |
極深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.6 成城石井 フレンチロースト
成城石井
フレンチロースト
参考価格 1,285円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
ゴクゴク飲みながら深い香りを感じるフレンチロースト
ブラジルやペルーなどからこだわりの豆を持ち寄りブレンドした、成城石井のフレンチロースト。
フレンチスタイルに深煎りしており、袋を開ければ特徴的なアロマ香が広がります。
コーヒーを水出しすると雑味のない苦味と深い味わい、そして高い香りが。しっかり冷やして、苦味のきいた深い味わいを喉越しよく楽しみたいですね。
ダッチコーヒーのほか、エスプレッソなどでもおいしいです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
450g |
産地 |
ブラジル、ペルー |
焙煎 |
極深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.7 ode 水出しコーヒー豆
オーガニックの優しい味わいをリーズナブルな価格で
華やかなアロマ香とナッツのような甘み、そしてほのかな苦味が特徴の水出しコーヒー豆です。水出しで香りと味わいがいっそう引き立ちます。
日本国内でハンドピッキングされたJAS認証の高品質なコーヒー豆が、煎りたての新鮮な状態で届きます。
たくさん飲んでも胃もたれが少ないので安心。水出しのおいしいコーヒーを冷やして、たっぷり味わいましょう。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
エチオピア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.8 カルディ イタリアンロースト
深煎りで苦味強め、カルディのイタリアンロースト
価格・量ともにちょうどいい、カルディのイタリアンロースト。冷たくして飲むのにいい具合のブレンドに仕上がっています。
香りは甘いのに口に含むと濃厚な苦味、そしてコクが感じられるブラジルテイストなコーヒーです。
ブラックはもちろん、牛乳・豆乳や砂糖ともよく合います。
ホットにしてもまた良し。カフェラテやエスプレッソでも楽しめるコーヒーです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
極深煎り |
No.9 スターバックス フレンチロースト
豊かなコクと強烈なスモーキー香が楽しめる、スタバのフレンチロースト
高い温度で焙煎できる高品質な豆を選りすぐって、高温ローストしたフレンチローストです。しっかりとしたコーヒーの味わいが楽しめます。
力強い焙煎香は、コーヒーのなかのコーヒーといっても言いすぎではないほどのインパクト。
コーヒー好きにとって、このフレンチローストは日々の癒しになることでしょう。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
1.13kg |
産地 |
グァテマラ、ペルー |
焙煎 |
極深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.10 自家焙煎かかし珈琲 ルワンダ スカイヒル
スパイシーな香りと強めの苦味が心地いいルワンダ
苦いコーヒーをお探しなら、自家焙煎かかし珈琲のルワンダ スカイヒルがおすすめ。
注文後に焙煎しているため、封を開けるとスパイシーな香りが豊かに漂います。
深い苦味と芳醇な香りのあとに優しいコクが漂う、高級感のあるコーヒーです。
深煎りなのに口当たりまろやか。後味はスッキリとしています。
100gずつ小分けになっていて、香りと味を長く楽しめます。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ルワンダ |
焙煎 |
深煎り |
No.11 クラシカルコーヒーロースター スペシャルアイスブレンド
クラシカルコーヒーロースター
スペシャルアイスブレンド
参考価格 1,690円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
炭焼きならではのガツンとした風味がクセになりそう
冷たいコーヒー用にアラビカコーヒーのみをブレンド、焙煎したクラシカルコーヒーロースターのスペシャルアイスブレンド。
ブラジルやコロンビア、メキシコなど中南米産の上質なアラビカコーヒーがブレンドされています。
手作業でゆっくりとていねいに煎られた、酸味が少なく苦味たっぷりの芳ばしい豆です。
ミルクなどと合わせてもコーヒーの味わいが強く残ります。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
1kg |
産地 |
ブラジル、コロンビア、メキシコ |
焙煎 |
極深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.12 藤田珈琲 マンデリンブレンド
藤田珈琲
マンデリンブレンド
参考価格 3,801円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
コクのある苦味と上品な甘み、そして飽きのこない味わい
インドネシアやブラジルなどから取り寄せたマンデリンをブレンドした、藤田珈琲のマンデリンブレンド。
黒曜石の煌めき、というネーミングにふさわしい深煎りです。
個性のある豆をバランスよく調合し、まろやかでコクのあるビターな味わいを演出。少しだけ砂糖を入れても風味が引き立ちます。
うちのコーヒーはずっとこれ!と、多くのリピーターたちに愛される味です。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
1.5kg |
産地 |
インドネシア、ブラジル |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.13 パロットコーヒー スラウェシ・タナ・トラジャ
宝石のようにつやつやとして美しく、文句なしに力強い豆
パロットコーヒーのスラウェシ・タナ・トラジャは苦味が強く、酸味をほとんど感じないしっかりとした深煎りです。
焙煎したての新鮮なコーヒーは、封を開ける前から思わず微笑んでしまうほど。
トラジャとしては優しい味わいで、ゆっくり飲むつもりでも水出しすると、喉越しがよくついガブガブ飲んでしまいたくなります。
低温でじっくり淹れると、コク深く味わいのスッキリとしたコーヒーに仕上がります。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
インドネシア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.14 やなか珈琲店 アロマブレンド
深い香りのあとに現れる、上品でなめらかな苦味とほのかな甘み
コロンビアを中心にマイルドなブラジルなどをブレンドした、やなか珈琲店のアロマブレンド。
マイルドさを残しながら、心地よい苦味を前面に引き出すことにこだわった個性的なブレンドです。
深煎りならではの重厚な香りと風味、そして優しいアロマ香をゆっくりお楽しみください。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
No.15 honu加藤珈琲店 スペシャルアイスブレンド
honu加藤珈琲店
スペシャルアイスブレンド
参考価格 2,158円
Amazonプライムでお得にお買い物♪
PayPay支払いならポイントが貯まる!
楽天サービスを使えば使うほどお得☆
キンキンに冷やして味わいたい、プロも認める専門店のコーヒー
honu(ホヌ)加藤珈琲店のスペシャルアイスブレンドは、大容量の約100杯分。
クオリティの高いコロンビアとブラジルを調合し、深めにローストしています。
品質とコスパの高さからカフェやレストランなどでも選ばれ、長年愛用されているそうです。
プロフェッショナルも選ぶ深い香りとコクのフレンチローストを、ご自宅でゆっくり味わいましょう。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
1kg |
産地 |
コロンビア、ブラジル |
焙煎 |
深煎り |
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の作り方

① ポットやピッチャーに粉を入れて水を注ぐ
② 冷蔵庫で8時間ほど放置する
水出しコーヒーの作り方は非常に簡単です。
水出しコーヒー専用ポットやピッチャーに挽いたコーヒー粉を入れ、ボトル水を注ぎます。
水を注いだら冷蔵庫で8時間ほど放置しておけば、水出しコーヒーの完成です。
抽出後の粉はすぐに取り出す
水出しコーヒーを作った後は、すぐに抽出した粉を取り出すようにしましょう。
粉をそのまま浸しておくと苦味や渋みが強く出てしまい、水出しコーヒーならではのスッキリとした後味が楽しめません。
水出しコーヒーの魅力を最大限味わうためにも、抽出後の粉はすぐ取り出して飲むようにしましょう。
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)は好みに合わせて使う水を変えるのがおすすめ

ダッチコーヒーは加熱をせずにコーヒーを抽出するため、ほかの抽出方法に比べて水の影響を受けやすい淹れ方です。
そのため水選びをひと工夫すると、よりおいしいコーヒーが楽しめるでしょう。
硬水ではカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが多く含まれており、より苦味のある味わいに仕上がります。
逆に軟水はミネラルが少ないので、まろやかな甘さのコーヒーになります。
[関連]水出しコーヒーの作り方を解説!手軽に美味しく作るコツとアレンジレシピ
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)にはポットがラク

水出しコーヒーはとても簡単に抽出できるように、専用の水出しコーヒーポットが販売されています。
コーヒー粉と水をボトルに入れて冷蔵庫で8時間ほど冷やせば、お店で飲めるような美味しい水出しコーヒーに!
お手軽に作れるだけでなく、コスパも最強なのでぜひ試してみてくださいね。
水出しコーヒー(ダッチコーヒー)のよくある質問
Q. 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)ってなんですか?
常温の水などでコーヒーを抽出したコーヒーです。
Q. ダッチコーヒー、水出しコーヒー、コールドブリューの違いはなんですか?
呼び方が違うだけで、全て同じコーヒーです。
Q. 水出しコーヒー(ダッチコーヒー)の良さはなんですか?
コーヒーの渋みが出づらく、スッキリとした味わいのコーヒーに仕上がります。
▼あなたにおすすめの記事▼
この記事を書いた人
編集部ライター
家で飲むコーヒーは基本ノンカフェインの決まった銘柄ですが、加入している生協に知らないコーヒーが出ていれば買うことも。
喫茶店やレストランでは、ガツンとカフェインの効いたのが嬉しいです。
出張や旅行などで遠方に行くと水が違うからか、何気なく立ち寄った店で飲んだコーヒーが思い出に残ることも少なくありません。